運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1366件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025050100150

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-11-16 第192回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

塩崎国務大臣 吉原局長も、一〇〇%保障をいつも、ずっと将来的にもするというようなことを言っているわけでもないし、もともとこれを言ったときに、先ほど申し上げたとおり、「老後生活基礎的部分を保障するような水準の額にしたいという考え方基本にある」わけであって、我々も、基本的な考え方は、基礎的な生活についておおむねカバーをするということを今申し上げておりますけれども、基礎的なところについておおむねカバー

塩崎恭久

2016-10-21 第192回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

真島委員 資料一の右下は、益城町の漬物製造販売業有限会社吉原食品さんなんですけれども、今、御近所の十一軒でグループ補助金を申請して、グループ認定が出まして、個人の対象額認定手続をしている。私はまだ食べたことがないんですけれども、倭播椒という非常に名物の漬物をつくっているそうです。御近所の方も、吉原食品の再建は益城復興一つのシンボルだとおっしゃっていました。  

真島省三

2015-04-21 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

この問題に詳しい方というのはそんなにたくさんいるわけじゃないんですけれども、東京財団吉原祥子さんという研究員がおられます。その方は、日本には確立された土地情報基盤がない、人口減少に伴う土地管理放棄などが拡大し、今後、所有権の把握はさらに難しくなるだろうということを警告しております。  

荒井聰

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

往来路橋南付近から吉原大橋南付近まで約一・六キロの志免宇美工区につきましては、平成二十七年度の都市計画事業認可取得に向け、現在、県が橋梁の形式や道路の位置を決めるための設計を行っております。認可取得後は、社会資本整備総合交付金を活用し、詳細設計用地測量を行う予定と聞いております。  

小関正彦

2010-05-27 第174回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

現在供用されているものは除きまして、供用予定で申し上げると、静岡の吉原ジャンクションから富沢までの二十一キロについては、これは有料道路として平成二十九年度供用予定で今事業を進めているわけであります。それから、六郷—増穂、これは十キロでございますけれども、これは平成二十八年度供用予定ということで、これも有料道路予定をしているわけであります。

前原誠司

2009-06-19 第171回国会 衆議院 経済産業委員会 第19号

富士市の吉原商店街、これは、地元商業高校テレビ等でもごらんになった方もいらっしゃると思いますが、NPO法人と連携して高校生に商業体験を勉強させるチャレンジショップが全国的に有名で、気を吐いておるわけであります。  ただ机に向かってお勉強しているだけではなくて、商業高校の生徒がお店に出て販売に直接携わっている、つまり経営に携わっておるわけですね。

二階俊博

2008-11-20 第170回国会 参議院 内閣委員会 第2号

埼玉、東京で発生した元厚生事務次官連続殺傷事件、亡くなられた山口夫妻の御冥福を心からお祈りし、またけがをなされた吉原さんの一刻も早い回復を願いたいと思います。また、警察当局では、一日も早い犯人の検挙、そして第三の犯行を防ぐ防犯体制、これを取っていただきたい、これは要望をしておきたいと思っております。大変痛ましい事故でありました。  

岡田広

2008-11-19 第170回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

冒頭、昨日、元厚生事務次官山口剛彦さん、妻美知子さん、吉原健二さんの妻靖子さんが連続的に襲撃されるという事件が起こっております。亡くなられた方々の御冥福をお祈りするとともに、重傷を負われた方のお見舞いを心から申し上げます。  本日は、後期高齢者医療制度廃止法案について質問をさせていただきます。  まず、簡潔に、後期高齢者医療制度が成立するまでの経緯を振り返らせていただきます。  

高鳥修一

2008-11-19 第170回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

それから、冒頭、昨日、山口事務次官夫妻吉原事務次官奥様が刺され、片方は亡くなり、また、奥様重傷を負うということがありました。  このお二方、山口事務次官吉原事務次官も、現在ある基礎年金という大きな制度設計を頑張ってつくってくださった、厚生労働行政にとっても一つの大きな業績を積んだ方々と私は思います。

阿部知子

2008-11-19 第170回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

昨日、元厚生事務次官吉原健二さんと山口剛彦さん宅が何者かに襲われ、山口さん御夫婦が亡くなられ、吉原さんの奥様重傷を負われるという痛ましい事件が起こりました。事件厚生労働行政との関連も取りざたされていますが、行政に携わる私たちは、いかなる暴力や卑劣なテロに対してもひるむことなく、国民のためにその職務を遂行していくことが肝要であります。

冨岡勉

2008-10-07 第170回国会 衆議院 予算委員会 第4号

これは、富士松、刈谷、吉原、いなべで実施し、来年五月までに全社で完了する予定だ、こう説明したそうです。  先ほど確認したように、派遣法制では、どんなに長くても派遣期間というのは三年までとなっております。ただし、期間制限いっぱいまで派遣を使ったとしても、三カ月と一日以上派遣を受け入れない期間をつくれば派遣受け入れを再開できるようになるとされています。

志位和夫

2007-12-25 第168回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

足立信也君 この厚生団から厚生労働省への回答はいろいろ今まで話題になっております吉原理事長が責任を持って出したということなんですが、私が聞いたところによりますと、厚生団松田常務、彼は様々な肩書を持っているので厚生団理事とは別な立場でいろいろな活動をしている、したがって松田常務が行っている行為は厚生団の意思ではないが、誤解を招くことがないよう理事長から注意したということを直接私聞いておりますから

足立信也

2006-05-24 第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第23号

これを勘案すれば、伊藤公介国土庁長官証人喚問や、あるいは、伊藤長官の秘書であり、都議であられた吉原氏、吉原都議が、それこそ事件に関与したとされるイーホームズの設立当初に深くかかわってこられたという報道等を勘案すれば、こうした証人喚問参考人招致等が当委員会理事会の協議の中でも何ら前進することなく本日を迎えていることは、本当に残念でなりません。  

馬淵澄夫

2005-10-27 第163回国会 参議院 内閣委員会 第2号

黒岩宇洋君 私、冒頭紹介しておきたかったんですけれども、昭和五十九年の改正以降、東京では今言ったファッションヘルス、まあソープランドもそうなんですけれども、吉原以外は出店できないんですよね。そうなんですよね。あと、調べましたところ、私の新潟県、そのほか兵庫県とか神奈川県、全国で十六府県で一切ファッションヘルスソープランドも出せないんですよ。

黒岩宇洋

2005-04-19 第162回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

ところで、先日の参考人意見陳述を聞いておりますと、吉矢星ヶ丘厚生年金病院長、それから吉原厚生団理事長のお話の中で、努力をして黒字になったということをおっしゃっておりました。ですから、黒字になったんだからこの経営はそのまま存続してもいいのではないかというようなニュアンスの私は御意見ではなかったかというふうに思います。  

西島英利

2005-04-12 第162回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

去年、三月三日の衆議院の予算委員会で自民党の長勢甚遠委員が、既存の施設はすべて売却をしていくという方針を決めたと述べたことに対して、参考人として出席されていた厚生年金事業振興団吉原健二理事長が、存続希望の強い施設もある、売却に伴い心配がある、適当な買主が見付かるのか、安く買いたたかれて国の損とならないか、地元経済や雇用への影響などだ、保険料はもちろん投入せず、独立採算健全経営ができるような施設については

山本孝史

2003-05-13 第156回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

吉原健二氏は、厚生省退職金が七千五百四十四万円です。二法人退職金が四千七百万円、退職金総額で一億二千二百万円です。ボーナスを含めた役員報酬が二億六千五百万円ですから総額三億八千七百万円であります。  これは、直近の数字で計算しましたので、以前の数字だともっと高くなる。実際にもらっているのはもっと多いかもしれません。厚生省退官時にかなり高額な退職金を受けているわけです。

小池晃

share