運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1966-03-18 第51回国会 衆議院 商工委員会 第16号

そういうときに反共政権ができると、とたんに日本政府が飛びつくといったような方針をきめるから、これがどうも適当ではないじゃないか。だからどういうことなんですかと私はお尋ねをしたわけです。新聞にはいまあなたがお答えになったような方向では伝えられていない。きのうも経済外交関係閣僚会議で、インドネシアに対するところの経済援助について方針を打ち出すということが伝えられている。全くこれは誤報なのかどうか。

中村重光

1964-03-02 第46回国会 衆議院 本会議 第12号

かかる時点において、南北朝鮮の統一を阻害し、反共政権にてこ入れをする日韓会談有害性は一そう明瞭になってまいります。したがって、われわれは会談の打ち切りをより強く主張するものであります。  さらに、国際政治の面におけると同様、経済面においてもアメリカ追随の政策はいろいろの悪影響をわが国に与えております。  

淡谷悠藏

1962-08-27 第41回国会 参議院 予算委員会 第2号

その前に、総理に最終的なあれを承りたいのですが、日韓交渉の問題について、これは私は、日韓交渉池田内閣の最後のいわば課題になっているようでありますけれども、国民の関心、あるいはアジアの平和から考えてみても、反共政権を支援するということが、従来の経緯からいって、あるいは岸内閣時代の実績から考えてみても、大きなこれは池田内閣の試練の問題、あるははかつてのベトナム賠償に対する世論の動向、あるいは安保を強行

吉田法晴

1962-08-13 第41回国会 参議院 本会議 第5号

請求権支払いを含む対韓援助は、南ベトナムのゴ・ジン・ジェム政権に対する「鶏三羽に三百億の贈償」と同一の運命をたどり、日本国民の税金を使って反共政権を支援をしたが、民族の信頼をつなぎ得ない政権への援助は、民族の反感を残すのみで、泥沼に金をつぎ込むのと同じ効果しかないという運命をたどる危険性がきわめてあると考えられますが、以上の諸点について、総理、外務、通産の各大臣に所見を伺いたい。  

吉田法晴

1961-01-31 第38回国会 参議院 本会議 第4号

昨年末から今年にかけてのラオスに起こった事態は、まさに一触即発の危機を示し、アメリカ反共政権支持のために積極的な武力行使をもあえて辞せない方向をとろうといたしましたが、平和を求める世界各国の動きに牽制されて、ケネディ大統領ラオス中立化を求める方向に大きく転換いたしました。ラオスは第二の朝鮮半島にならなかったのであります。

江田三郎

  • 1
  • 2