1968-10-25 第59回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第2号
これは全国農業協同組合中央会と全国信連協会、農林中央金庫、この三者が一体となりまして、現在の農協で立てました農業基本構想に即しまして、組合員に営農あるいは生活の長期的展望に対する農協信用事業の積極的な役割りがさらに強く要請されておるという現状認識に基づきまして、特に重点を貸し出しの健全化及び貸し出し体制の整備、第二に、内部統制機能の整備強化という点に重点を置いて、一連の運動として展開をいたしておるのでございまして
これは全国農業協同組合中央会と全国信連協会、農林中央金庫、この三者が一体となりまして、現在の農協で立てました農業基本構想に即しまして、組合員に営農あるいは生活の長期的展望に対する農協信用事業の積極的な役割りがさらに強く要請されておるという現状認識に基づきまして、特に重点を貸し出しの健全化及び貸し出し体制の整備、第二に、内部統制機能の整備強化という点に重点を置いて、一連の運動として展開をいたしておるのでございまして
○大森創造君 そうすると、あなたのほうの農中と全国信連協会長というのはやはりこれは密接な関係があるでしょう。どういうことになっているのですか。選挙とかなんとかであなたの地位が選ばれるのですか、どういうことですか。そこのところをつまびらかに教えてください。
○参考人(楠見義男君) 便宜私からお答えしますが、信連関係でございますから、全国信連協会といいますが、協会の会長はいまお話がございました田中さんです。
○政府委員(和田正明君) 会員は先ほどもちょっと申し上げましたように、関係の農業団体が大部分でございますが、申し上げますと、全国農業会議所、それから全国農業協同組合中央会、全国町村会、全国購買農業協同組合連合会、全国販売農業協同組合連合会、全国共済農業協同組合連合会、全国農業共済協会、全国養蚕農業協同組合連合会、全国開拓農業協同組合連合会、全国土地改良事業団体連合会、全国市長会、全国信連協会、 日本園芸農業協同組合連合会
たとえば全国農業共済協会、家の光、全国信連協会、中央畜産会、こういうものが民法法人でありますし、また政府関係機関といたしましては、漁業共済基金、農業共済基金、魚価安定基金等、全く農業団体とその職務並びに使命を一にするものがありまして、この中では、これが法案の適用を強く要請しておるところが数多くあるわけでありますが、さきに政府は、政府関係機関というものはこれに入れないんだというような見解もあったらしいのでございますが