運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
32件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1953-07-16 第16回国会 参議院 内閣委員会 第15号

かかる事情からいたしまして、現存加算制度条理上存置すべき理由のないもののように思われますばかりでなく、現に加算がつけられている業務又は在勤に対しましては、従来、一般的に俸給のほかに手当が給せられ、その手当恩給金額計算基礎俸給に算入されていなかつたのでありますが、最近の公務員給与におきましては、これらの業務に従事する人々や、これらの在勤者に対しましては一般公務員に対し適用される俸給号俸よりも割

三橋則雄

1953-07-10 第16回国会 衆議院 海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員会 第7号

現在存しておるところの加算制度も、条理上残しておくべき理由のないもののようにも思われますばかりでなく、現在加算がつけられております業務とか、あるいは在勤に対しましては、従来一般的に俸給のほかに手当が給せられ、その手当恩給金額計算基礎俸給には算入されていなかつたのでありますが、最近の公務員給与におきましては、これらの業務に従事する人々や、これらの在勤者に対しましては、一般公務員に対し適用される俸給号俸

城谷千尋

1953-07-03 第16回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

かかる事情からいたしまして、現在加算制度も、条理上存置すべき理由のないもののように思われますばかりでなく、現に、加算がつけられている業務または在勤に対しましては、従来、一般的に俸給のほかに手当が給せられ、その手当は、恩給金額計算基礎俸給に算入されていなかつたのでありますが、最近の公務員給与におきましては、これらの業務に従事する人々や、これらの在勤者に対しましては、一般公務員に対し適用される俸給号俸

三橋則雄

1953-03-06 第15回国会 参議院 内閣委員会 第15号

そうして例えばこの第四号表の数字のところの第二番目の欄のところの下のところにあるような、何割に何円と退職当時の俸給年額との差額これこれごとに〇・五割を加えた割合という表示がところどころにございますが、これは極く大まかに申しますと、一般職公務員俸給号俸の一号を超えるごとに大体〇・五割ずつ俸給の高い者ほど率が減つて行くというふうにお考えになつて頂きたいと思います。

中島忠次

1953-03-05 第15回国会 参議院 内閣委員会 第14号

かかる事情からいたしまして、現存加算制度は、条理上存置すべき理由のないもののように思われますばかりでなく、現に、加算がつけられている業務又は在勤に対しましては、従来、一般的に俸給のほかに手当が給せられ、その手当は、恩給金額計算基礎俸給に算入されていなかつたのでありますが、最近の公務員給与におきましては、これらの業務に従事する人々や、これらの在勤者に対しましては、一般公務員に対し適用される俸給号俸

江口見登留

1953-03-05 第15回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

かかる事情からいたしまして、現存加算制度は、条理上存置すべき理由のないもののように思われますばかりでなく、現に、加算がつけられている業務または在勤に対しましては、従来、一般的に俸給のほかに手当が給せられ、その手当は、恩給金額計算基礎俸給に算入されていなかつたのでありますが、最近の公務員給与におきましては、これらの業務に従事する人々や、これらの在勤者に対しましては、一般公務員に対し適用される俸給号俸

緒方竹虎

1952-03-19 第13回国会 衆議院 文部委員会 第11号

附属の方は、ことに教育実習とか、あるいは観察とか、あるいは実験学校としての職能とか、講習会の指導とか、いろいろそこにつけ加えられる職務がありますので、これは文部省といたしましても、人事課を中心といたしまして、そうした職階、職級俸給、号俸の改正の際には、こうした点を実現したいと思つて、今いろいろ協議いたしておる次第であります。

稻田清助

1951-11-16 第12回国会 参議院 人事委員会 第8号

現業における作業を十分に知つておらなければなりませんし、又経験した者でなければ十分な管理段階における作業ができないという企業官庁としての特殊性から申しましても、こうした別表がただ單にここに書上げられましたところの職場に所属する者に対しまして適用するということは非常に矛盾するわけでありますし、而も又先ほど来何回も申上げまするように、企業官庁自体作業の内容に応じての別表では飽くまでもなくて、僅かに俸給号俸

久保等

1950-04-14 第7回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

その官職が、その後において非常に俸給の高いものにかわつたからといつて、特に前のその人だけを引き拔いて、恩給を増額するというようなことはどうだろうか、こういう考え方をいたしまして、次官につきましては俸給号俸が、十四級三号俸であつたのが、その後において十五級職三号俸にかわつたものがあるという理由でもつて、この十四級職の俸給号俸でやめたものをそれだけ増額するというようなことはしていないわけであります。

三橋則雄

  • 1
  • 2