運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
57件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1992-01-30 第123回国会 参議院 本会議 第3号

また、一方で、保健医療、福祉マンパワー確保対策推進、あるいは高齢者保健福祉推進十カ年戦略、いわゆるゴールドプランでございますが、の着実な実施等、緊要な施策についてきめ細かに配慮し、社会福祉費を大幅に伸ばすなど必要な予算確保したところでございます。  労働時間の短縮についてお話がございまして、これは基本的に、おっしゃいますようにやはり労働時間は短縮しなければならないと考えております。

宮澤喜一

1992-01-28 第123回国会 衆議院 本会議 第2号

殊に看護職員福祉施設職員ホームヘルパーだと、今後いよいよ確保が困難になると思われますので、勤務条件改善養成力を強めること、あるいは就業促進でありますとか社会的評価向上だとか再就職だとか、そういう予算融資税制各種施策を進めてまいりますが、同時に、今後の保健医療・福祉マンパワー対策基盤となりますような所要法律案を、この国会に提出して御審議を仰ぎたいと思っております。  

宮澤喜一

1991-12-17 第122回国会 参議院 厚生委員会 第1号

      課長       文部省初等中等       教育局中学校課   福島 忠彦君       長       文部省初等中等       教育局特殊教育   霜鳥 秋則君       課長       文部省高等教育   喜多 祥旁君       局医学教育課長     ―――――――――――――   本日の会議に付した案件 ○国政調査に関する件 ○社会保障制度等に関する調査  (保健医療・福祉マンパワー

会議録情報

1991-12-17 第122回国会 参議院 厚生委員会 第1号

しかしながら、保健医療・福祉マンパワー確保の問題は、今後の保健医療福祉サービスに対する需要の急激な増加若年労働力の減少などを考えますというと、中長期的な見地からの対応が必要であると認識をいたしております。これは今後の状況の推移を見ながら息の長い取り組みをしていかなければ簡単には解決できない問題だと、これから長期にわたってしっかりと取り組んでいくということでございます。

山下徳夫

1991-12-17 第122回国会 参議院 厚生委員会 第1号

そしてこのゴールドプラン実現のかぎを握っているのが保健医療・福祉マンパワー確保問題であろうかというふうに思います。病院で働く看護職員在宅介護のためのホームヘルパー特別養護老人ホーム等施設職員人材確保は一段と現在深刻化いたしております。この保健医療・福祉マンパワーをめぐる問題は今日極めて急を要するものとなっております。  

勝木健司

1991-11-22 第122回国会 衆議院 厚生委員会 第2号

さらに、保健医療・福祉マンパワー政策を強力に推進する。あるいは子供たちが健やかに生まれ育つための環境づくりを進めていく。快適で豊かな国民生活を支える基盤廃棄物の処理もその一つでありますが、これらの問題についても、それらの減量化等も含めた強力な政策を打ち出していきたいと思っております。

山下徳夫

1991-10-02 第121回国会 衆議院 厚生委員会 第10号

先生指摘のとおり、私ども八月に発表させていただきました平成四年度保健医療・福祉マンパワー対策大綱でお示しをいたしましたとおりに、保健医療・福祉マンパワー対策につきまして、特に緊急に確保を図る必要があるという緊急性の高い職種看護職員社会福祉施設職員ホームヘルパーの各職種ごとに、今先生がおっしゃった表現とちょっと違いますが、勤務条件等改善養成力強化就業促進、それから社会的評価向上

大西孝夫

1991-10-02 第121回国会 衆議院 厚生委員会 第10号

下条国務大臣 この前から問題になっておりますマンパワーの問題でありますが、保健医療・福祉マンパワー確保のための法案につきましては、既に平成四年度保健医療・福祉マンパワー対策大綱において明らかにしてありますし、当委員会の御審議の中でもお答えしているとおり、保健医療・福祉マンパワー対策を強力に推進するために、次期通常国会看護職員人材確保を図るための法律案及び社会福祉施設職員ホームヘルパー人材確保

下条進一郎

1991-09-18 第121回国会 参議院 厚生委員会 第5号

厚生省では、次期通常国会法案を提出するため保健医療・福祉マンパワー対策大綱を発表いたしました。勤務条件改善養成力強化就業促進社会的評価向上などがこの大綱には盛り込まれておりますが、これは厚生省一省のみの対応ではなくして、政府が一体となって取り組むべき課題であると思われます。

五十嵐清

1991-09-17 第121回国会 参議院 厚生委員会 第4号

現在看護婦さんの不足が叫ばれておりますが、しかし保健医療・福祉マンパワー危機的状況看護職に限らないわけですね。今後の高齢化の進展などを考えますと、福祉マンパワーの問題も極めて深刻な状況に立ち至っていると言わなければならないと思います。  社会福祉施設、とりわけ特別養護老人ホームに勤務する寮母さんなどの給与勤続年数完全週休二日制の実施状況についてお伺いしたいと思います。

竹村泰子

1991-09-17 第121回国会 参議院 厚生委員会 第4号

マンパワー対策の基本的な認識ですけれども、二十一世紀の本格的な高齢化社会に向けて、サービスの担い手である保健医療・福祉マンパワー確保は今日最大の課題となっていることはもう周知の事実であります。大臣はこの人手不足の時代に保健医療・福祉マンパワー危機をどういうふうに認識し、この養成確保をどのように図っていくおつもりですか。

竹村泰子

1991-09-12 第121回国会 参議院 厚生委員会 第3号

お尋ね平成四年度保健医療・福祉マンパワー対策大綱とこの法案とのまず関係でございますが、今申し上げました対策大綱は、看護職員社会福祉施設職員ホームヘルパーという当面緊急な確保対策を講ずることが必要な職種につきまして、予算面、それから財投といいますか融資の面、税制等非常に総合的な各般にわたる対策を掲げまして、そのうち法律的な裏づけが必要であるとか、あるいは法律に規定することが望ましいというような項目

大西孝夫

1991-09-12 第121回国会 参議院 厚生委員会 第3号

そこで、厚生省は先月ですか、平成四年度の保健医療・福祉マンパワー対策大綱を発表されまして、看護職員社会福祉施設職員ホームヘルパー確保が緊急を要する課題とされております。しかし、在宅福祉対策の核とも言えるホームヘルパー事業体制整備マンパワー確保以前の課題じゃなかろうかということで、早急に取り組まねばならないものと思うのであります。

勝木健司

1991-09-10 第121回国会 参議院 厚生委員会 第2号

また、ゴールドプラン実現を図る上では、先生指摘のように保健医療・福祉マンパワー確保を図ることが極めて重要であると考えておりまして、看護職員社会福祉施設職員ホームヘルパー等の各職種ごとにその置かれた状況を踏まえきめ細かく対策を講じてまいりたい、講ずることが必要と考えております。  

大西孝夫

1991-09-10 第121回国会 参議院 厚生委員会 第2号

ことしの三月、保健医療・福祉マンパワー対策本部中間報告を出しましたが、その報告によりますと、看護職員平成元年度の新規就業者が五万七千人、再就業者一万二千人に対しまして、離職者、退職した方が四万五千人いらっしゃる。ということは、実質の増加というのは二万四千人ということでございますね。さらに、潜在看護婦さんが四十三万人に上っています。

日下部禧代子

1991-09-10 第121回国会 衆議院 厚生委員会 第5号

下条国務大臣 今御指摘のように、厚生省といたしましても保健医療・福祉マンパワー対策を強力に推進するために、次期通常国会におきまして、看護職員人材確保を図るための法律案及び社会福祉施設職員ホームヘルパー人材確保等を図るための法律案を準備いたしておるわけでございまして、準備でき次第、通常国会の方に提出いたしたいと考えておるわけでございます。  

下条進一郎

1991-09-10 第121回国会 衆議院 厚生委員会 第5号

下条国務大臣 お尋ね関係施策推進と申しますことは、厚生省といたしましては、保健医療・福祉マンパワー勤務条件改善、また養成力強化就業促進及び社会的評価向上等のための予算融資税制上の諸施策を総合的に講じていくことでありまして、社会保険診療報酬取り扱い人員配置についても十分留意してまいりたいと考えております。

下条進一郎

1991-09-06 第121回国会 衆議院 厚生委員会 第4号

下条国務大臣 お尋ね関係施策推進ということの説明を申し上げますが、保健医療・福祉マンパワー勤務条件改善養成力強化就業促進及び社会的評価向上のため、予算融資税制上の諸施策を総合的に講じていくことでありまして、社会保険診療報酬取り扱い人員配置についても十分留意してまいりたいと考えております。

下条進一郎

1991-09-04 第121回国会 衆議院 厚生委員会 第3号

保健医療・福祉マンパワー確保を図る上で、職員処遇改善ということは、先生指摘のとおり極めて重要な要素であると私ども認識しておりますが、それぞれの職種によりまして、法制度の体系でありますとかあるいは措置費診療報酬といった財源の違いもございまして、どのような法案内容にするかという点につきましては、公明党の御提案も十分視野に入れながら、今後関係方面とも十分調整を図りつつ検討を進めてまいりたいというふうに

大西孝夫

1991-08-30 第121回国会 衆議院 厚生委員会 第2号

まず、平成四年度保健医療・福祉マンパワー対策大綱内容でございますが、先生既に御承知のとおり、いわゆるゴールドプラン推進、あるいは医療高度化専門化等対応するためには、保健医療福祉に携わる人材確保、その資質の向上ということが極めて重要な課題であるという認識を持っておりますし、当面の緊急を要する課題ということで、看護職員社会福祉施設職員ホームヘルパー確保が特に喫緊の課題であるという認識

大西孝夫

1991-08-30 第121回国会 衆議院 厚生委員会 第2号

そこで、平成四年度の保健医療・福祉マンパワー対策要綱がまとまって、関係者の間でもこれに期待する声が高くなっているわけであります。いわく三K職場、きつい、汚い、危険と言われていることは、社会的使命感の意識の高い医療福祉現場で働く人々に対してその誇りをも傷つけるものでございますし、この対策を早急に立てることは全党一致した考え方であると思います。

沖田正人

1991-08-30 第121回国会 衆議院 厚生委員会 第2号

これらの保健医療・福祉マンパワーと申しますのは、実は極めて多種多様な職種にわたっておりますし、それぞれ資格制度あるいは職務の内容、それから給与財源等々極めて多種多様でございますので、私どもとしては、これらの対策を立てるに当たりましては、職種ごとにその置かれた状況を踏まえ、予算融資税制等各般にわたった対策をきめ細かく講じていく必要があるというふうにもまた考えております。  

大西孝夫

1991-04-23 第120回国会 衆議院 社会労働委員会 第12号

あわせまして、現在厚生省にあります事務次官本部長といたします保健医療・福祉マンパワー対策本部というものを、内閣として責任のある対策機関というものにしていただけないだろうか。つまり省庁横断的につくっていただいて、そして内閣責任において今後の保健医療・福祉マンパワー確保を図っていただくという対策が必要ではないかというふうに考えております。

五十嵐清

1991-04-22 第120回国会 参議院 決算委員会 第2号

承知のように、この問題では、保健医療・福祉マンパワー対策本部というものを設けまして、これによりまして鋭意対策を講ずるために御検討をいただきまして、この三月に中間報告をいただいた次第でございます。その中間報告に基づきまして、平成三年度の予算におきましてもその充実を図るために諸施策を盛り込んだ予算確保した次第でございまして、今この問題については精力的に取り組んでいる次第でございます。

下条進一郎

1991-04-19 第120回国会 参議院 本会議 第20号

また、保健医療・福祉マンパワー確保を図るための職員処遇改善等対策につきましては、平成三年度においても必要な施策を実施することとしているところでありますが、厚生省設置している保健医療・福祉マンパワー対策本部が先般公表いたしました中間報告に沿いまして、さらに検討を進めて充実を図ってまいりたい、このように考えております。  

下条進一郎