運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
151件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-11-24 第192回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

以前、トランプ氏もヒラリー氏もTPP反対という、オバマ政権のうちにTPPは決着が付くのでは、日本はその辺の思惑もあったのではないかと思います。ところが、実際にはオバマ政権下での議会承認は事実上断念という報道が流れています。さらに、トランプ氏、次期大統領は、就任後TPPを離脱するという通知を発令するとして、アメリカ雇用と産業を取り戻す公平な二国間貿易協定を進めていくという声明を出しています。  

アントニオ猪木

2016-11-21 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第7号

最後はヒラリーさんも、その大会の後は、TPPは自分が大統領になって、後でも反対をすると。TPPがそのモンサントとかそういう形で、保険会社とかアメリカのそういう意向で動いてきた面に対して、デトロイトを見てもやっぱり雇用が失われてしまう、これはFTAの関係とかNAFTAの関係とか。そういう中で、庶民の生活が苦しんでしまうと。

藤田幸久

2016-11-17 第192回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

国務大臣麻生太郎君) 国連総会のときにヒラリークリントンという民主党候補者に、国連という場所でたまたまという形になったんだと記憶しますけれども、それで会ってトランプに会わないというのはアンフェアじゃないかと言われる批判を受ける可能性はあるだろうと、私もそう思っております。  

麻生太郎

2016-11-16 第192回国会 参議院 憲法審査会 第2号

今回の大統領選挙で、ドナルド・トランプ氏、そしてヒラリークリントン氏、その両方が党の候補者になった後にどこの州に入ったのかを日本の外務省に調べてもらったところ、首都ワシントンDCを除くこの選挙人が一番少ない七州には両候補とも一度も足を踏み入れていらっしゃいませんでした。  国の政治に携わる者は、日本国憲法の規定のように全国民を代表しなければなりません。

山下雄平

2016-11-15 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第4号

ヒラリーさんが当選した場合は、国務長官時代に賛成だったこともあり、間を取って妥協案を出すはずだと日本政府が油断していたのではないでしょうか。TPPは、アメリカ日本反対した場合、成り立たないと言われますが、今後どうなるのでしょうか。正直、どうなるか分からない、駄目になるかもしれない協定に対して、大変質問が絞りにくい。

アントニオ猪木

2016-10-31 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第10号

オバマ大統領は、TPP協定米国における議会の可決、要するに批准に意欲を示している、これは総理も先ほど御答弁されたとおりなわけでありますが、次期大統領候補ヒラリークリントン候補及びトランプ候補は否定的である。  総理はこの場でも、TPP協定について、日本が先に批准することで米国を含めた各国を後押ししたいといった趣旨の発言をされております。

近藤洋介

2016-10-27 第192回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

少なくとも、しばらくすると銀行の支店はなくなる、間違いなく決済は全ていわゆる携帯で、スマホで全部できちゃうという時代に多分なるし、それに対して無線も、開かれたインターネットというものに関しては、ヒラリークリントンじゃないけど、危ない情報だというようなあのものも、有線専用回線ができるという技術も、有線専用回線じゃなくて無線専用回線ができますという技術も既に日本で開発が終わっています、日本の特許

麻生太郎

2016-05-19 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

まず、TPPというと、やっぱり経済的な規模でいくとアメリカ日本が最大の規模を誇っているわけですけれども、肝腎のアメリカTPPへの向き合い方というのが、今進行中の大統領選挙の中でも、共和党の指名を確実にしたトランプさんも、こんなTPPなんかではとてもじゃないけれども承認できない、また、ヒラリークリントン候補も、国務長官の頃には日本にも頻繁に来られて、岸田外務大臣ともいろいろと交渉を進められたときには

浜田和幸

2016-05-13 第190回国会 衆議院 外務委員会 第14号

先ほど、米国大統領選トランプさんかヒラリークリントンさんかという話もしましたけれども、仮に、我が国と友好関係にある国のある大統領候補が、日本なんてけしからぬ、こんな国とは断交だみたいなことを言っていて人気があったとしても、どっちが望ましいかと聞かれても、恐らく、どっちの方が望ましいということは答えないと思うんです。  

吉良州司

2016-05-10 第190回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

オバマの後の大統領トランプになるかヒラリーになるかわかりませんけれども、仮にどっちになっても、漂流したり、アメリカ批准まで京都議定書のように長くかかったり、あれは結局批准しませんでしたけれども、かかる可能性があるんですよ。それまで農家はなぜマルキン法制化を待たなければならないのか、明確に御説明ください。

福島伸享

2016-04-27 第190回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

ヒラリークリントンさんがかつて日本医療体制を見て、日本医療制度医療従事者がまるで聖職者のように自己犠牲によって行動することで維持されていると述べたということもあります。日本独特の医療人自己犠牲、さらに勤勉で真面目な国民性により、さきに述べた快挙がなされたという評価もあります。  こういった状況について、大臣がどのように受けとめられているか、伺いたいと思います。

河野正美

2016-04-07 第190回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第3号

ヒラリークリントンさんも現行TPP協定には反対。もしヒラリーさんがなったら、現行TPPには反対なんだから、現行じゃなければ賛成するわけですよ。  もう皆さん御存じのように、TPPは、参加国のGDPの八五%以上が批准をしなければ発効いたしませんね。その鍵を握っているのは日本アメリカの二カ国だけです。

福島伸享

2016-03-17 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

次に、選挙の年齢の引下げについて質問させてもらいますが、連日、アメリカ次期大統領候補として、ヒラリーさん、多分このお二人の戦いになっていくのではないかという報道もされていますが、とにかく選挙戦は派手で、トランプさんはかつてプロレスのリングに、試合はしなかったんですが、上がってパフォーマンスをしたことがあるということで、本当に、アメリカ選挙戦を見ていて、日本選挙とこれだけ違うのかなという。

アントニオ猪木

2016-03-10 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

アントニオ猪木君 ヒラリー候補大統領になったらエリア51の情報を公開すると。去年、予算委員会でUFOの話をしたら結構笑っている人もいましたが、世界的に見るとかなりこれが存在するだろうというような見方の人が増えてきておりまして、そんな中で、地球外生命体の話だけでなく、衛星を使ったこれから攻撃、あるいはあらゆるケースを想定していく。  

アントニオ猪木

2016-03-07 第190回国会 参議院 予算委員会 第10号

特に、今のところ、多分、民主党共和党のそれぞれの候補になるだろうと言われているトランプさんやあるいはヒラリークリントンさんも明確に反対ですね。  これ、もしアメリカが本当にこのTPPについて新大統領の下でやらないといったときに、これ一体どうなるんでしょうか。総理は、それでも我々はアメリカ抜きでやるんだというお考えなんでしょうか。

増子輝彦

2016-03-01 第190回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

○宮崎(岳)委員 私、このヒラリークリントンさんの話は、さすがに理不尽なことを言うなあというふうに正直思っているんです。  なぜかというと、この文章を見た限りでは、日本為替介入をしているというふうなことを批判しているのか、日銀が緩和していることが通貨安誘導だと言っているのか判然としないんですけれども、多分日銀のことを言っているんだと思います、文脈からいって。  

宮崎岳志

2016-02-26 第190回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

○宮本(岳)委員 二月二十四日付ロイターの配信によれば、アメリカ大統領選民主党候補ヒラリークリントン国務長官が、日本や中国及びその他のアジア諸国が過去数年にわたり為替操作で人為的に輸出価格を抑えてきたと名指しで批判をいたしました。  先ほど指摘いたしましたように、日銀幾ら為替操作をターゲットとしていないと繰り返しても、公然と批判されるほどに通貨戦争の様相を帯びてきております。

宮本岳志

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

まず、TPPでございますけれども、アメリカ大統領選では、サンダース候補に続いて、ヒラリークリントン候補TPP反対という意思を明確に示されました。また、先日は、日本TPP対策、特に豚のマルキンについて、超党派の六十七名のアメリカ下院議員の方々が署名した書簡というものが駐米大使宛てに届けられたりしております。  

後藤祐一