運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
479件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2014-10-15 第187回国会 衆議院 外務委員会 第2号

その中で、我が国の国益を引き続き守り、増進していくためには、行政府に限らず、立法府、民間関係者、こうした方々も含めたオール・ジャパンでの取り組みが重要であると考えます。  そういった中で、我が国外交の一翼を担う議員外交あるいは民間外交、こうした外交が果たす役割はますます高まっているのではないか、このように感じております。

岸田文雄

2014-04-09 第186回国会 衆議院 文部科学委員会 第11号

これは、ですから文化庁だけの問題、文部科学省だけの問題ではなく、政府全体として、あるいは民間関係方々にも参加してもらって取り上げていく。そういう文化芸術立国にしていくということこそが、日本がこれから経済的にも発展をし、また世界に対する貢献にもつながっていく、まさに日本の国柄として最もふさわしい戦略ではないかというふうに思っておりまして、中期プランを発表させていただきました。  

下村博文

2014-03-13 第186回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

それで、共通パスみたいなのを作ってもっと連動させたらいいのではないかという話を聞いたものですから、それだけでなく、今政府国家戦略特区というのを考えている中で、この上野の森そのもの文化芸術特区として三千万人ぐらいは年間呼び込むような、そこに行ったら全ての文化芸術の集大成があるという取組で、これはその関係機関だけでなく、JR等民間関係それから東京都や地元の台東区や文京区と話して、文化庁が窓口となって

下村博文

2013-06-07 第183回国会 衆議院 法務委員会 第16号

それから、ついこの間、五月、もう一回、この犯罪対策閣僚会議で、犯罪に強い社会の実現のための新たな行動計画の策定の基本方針というものが決められまして、その中で、保護司など民間関係者に対する支援の充実による活動の活性化、これを重点取り組み分野にしているわけでございます。こういったことをやはりきちっとアピールしていくということが、保護司さんたちに本当に頑張っていただく上で必要だと思います。  

谷垣禎一

2012-03-16 第180回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

○山口副大臣 先日の東日本大震災追悼式典においては、台湾の駐日台北経済文化代表事務所関係者の方を民間関係者ということで招待させてもらいました。こういうことですから、民間関係者のほかの方々と同様に献花を行っていただいたわけなんですけれども、台湾とはいわゆる外交関係が結べていない中で、工夫がもうちょっとあり得たんじゃないのかなということを我々はよく考えた次第です。  

山口壯

2012-02-20 第180回国会 衆議院 予算委員会 第12号

○平野(達)国務大臣 まず、東京で行う国主催追悼式でございますけれども、これは、東北三県から推薦していただいた御遺族、御遺族代表という形になると思います、それから各府省庁の推薦による被災者支援に尽力した民間関係者の方々外交関係者報道関係者、それに行政機関司法機関地方公共団体関係者、約千五百名に案内状を出させていただいております。  

平野達男

2009-06-17 第171回国会 参議院 少子高齢化・共生社会に関する調査会 第7号

これについても、やはり地域によっていろいろな取組なり民間関係団体状況なりの違いというところもございますので、先ほどの特区というのはむしろ自治体の方から自発的にお考えいただくことだと思いますので、そういった自治体の方で積極的な取組が行われるよう我々としても情報提供していきたい、いろいろな形で支援をしていきたいというふうに思っております。  

板東久美子

2009-04-15 第171回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

また、本年一月九日には、今お示しいただいたパンフレットにも関連いたしますが、これは主として民間関係団体が集まり、代表企業年金連合会がとり、日本商工会議所日本経済団体連合会生命保険協会信託協会厚生年金基金の個別の代表確定給付企業年金代表確定拠出年金代表、それから我が厚生労働省も加わりまして、役所の広報ということだけではなくて、みずから関係民間団体が、自分たちが日ごろ取引のある中小企業

渡辺芳樹

2009-04-14 第171回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

今回のこの法案の立案に当たっても、民間関係者からも再々御意見を聞いてまいりましたが、この機構が新たに果たす役割に対して期待の声も上がっていることも事実であります。この期待を無にすることのないように、機構が率先して我が国の組織間にある、議員が先ほど御指摘になりましたような壁を取り除いていく役割を担っていくこと、これが重要な責任だと思っております。

二階俊博

2009-04-09 第171回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第13号

このような取り組みについては、多重債務者対策本部のもとに置かれている有識者会議におけるフォローアップがなされているところでございまして、今後とも、このようなフォローアップを含めまして、関係省庁自治体及び民間関係団体との間で連携をして、多重債務問題改善プログラムを確実に実施していくことが重要であると思っております。

与謝野馨

2009-02-27 第171回国会 衆議院 予算委員会 第22号

そして、さらに言わせていただくならば、これまでの国会質疑の中で、外交上の会談内容民間関係者との面談内容相手方氏名相手方了承なくしてこの場で個別具体的に申し上げることは差し控えるということを、これは平成十七年十月、竹中平蔵当時の民営化担当大臣が言っているわけですね。これは郵政民営化特別委員会の話です。

逢坂誠二

2009-02-23 第171回国会 衆議院 予算委員会 第18号

このような取り組みについては、多重債務者対策本部のもとに置かれている有識者会議においてフォローアップがなされているところでございまして、今後とも、このようなフォローアップを踏まえ、関係省庁自治体及び民間関係団体の間で連携して、多重債務問題改善プログラムを確実に実施していくことが重要であると考えております。

与謝野馨

2008-12-09 第170回国会 衆議院 総務委員会 第6号

これは、当時の竹中国務大臣でありますけれども、外交上の会談内容民間関係者との面談内容または相手方氏名その他を相手方了承なくしてこの場で個別具体に申し上げることは差し控えたいというふうに言っているわけですね。このときはこういう答弁をしているんですよ。外交上の問題だから答えられないんだという答弁をしているんですよ。

逢坂誠二