運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5558件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-16 第204回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

福島県の場合は、仮設住宅を出てしまえばもう避難状態は終了するというふうに考えている、定義をしていますけれども、私が当事者の方々からお話を伺いますと、あるいは各種のアンケート調査なんかでも出ているんですが、例えば、復興公営住宅入居した方でも半数ぐらいの方は避難を続けているという認識を持っておられるとかというようなことがあるわけですね。  

除本理史

2021-03-16 第204回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

私も、避難先にマンションを買ったんだけれども周りに知っている人は誰もいないという話ですとか、帰還困難区域の方からは代々受け継いできたお祭り、これを継承することができないという話を伺ったことがありまして、家を再建をさせたり、復興公営住宅入居すれば終わりではないし、ふるさとというものは非常に広いなというふうにも思いました。  改めて、ふるさと喪失とはどういうことなのかをお聞かせください。

岩渕友

2021-03-16 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

復興長期化したため、一時避難した人々は避難先で仕事を見付けて戻らなかったという事例、結果として、災害公営住宅では空き部屋が出ています。計画を絶えず見直せるようにすることも大事であります。  これから首都直下型地震南海トラフ地震の発生が予想されている中で、被害を最小限にするために、高知や鳴門の小学校では、南海トラフ地震に備え、避難訓練防災教育を行っています。

岡田広

2021-03-16 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

その上で、震災復興につきましては、国交省にも大変な御尽力をいただきまして、国交省所管であります道路や鉄道、港湾などの基幹インフラ復旧復興災害公営住宅整備は見事なまでに進められてまいりました。復旧復興に御尽力をいただいている全ての皆様に改めて心から感謝を申し上げ、引き続きの御活躍をお願いしたいと思います。  

杉久武

2021-03-12 第204回国会 参議院 本会議 第9号

買物や通院ができないという皆さんの支援災害公営住宅などでの孤独死を防ぐ見守り活動を行う団体への支援拡大、孤独を感じたときの相談体制などの充実強化を求めます。平沢復興大臣、御答弁ください。  人口高齢化に伴って、高齢ドライバーが増えています。既に政府は、サポカー補助金を導入し、事故防止安全装置を付ける高齢ドライバー自動車支援しており、これは非常に有り難い支援です。  

芳賀道也

2021-03-11 第204回国会 参議院 予算委員会 第9号

宮城県民医連による災害公営住宅での調査では、三割が健康状態が悪化、六割が抑うつ傾向など、被災者健康状態在宅被災者実態住まい再建災害公営住宅家賃問題、なりわい再建、心のケアコミュニティーづくりなど、いまだ多くの課題が残され、時間の経過とともに問題が多様化をしています。しかし、実態が十分につかまれていません。  

岩渕友

2021-03-10 第204回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第2号

第二に、住宅再建復興まちづくりについては、住まいと町の復興に向けて、災害公営住宅に関する支援を継続するほか、住民の安全、安心確保等のために迅速に事業を進める必要があることから、災害復旧事業等について支援を継続するために必要な経費として、五百四十億円を計上しております。  

横山信一

2021-03-09 第204回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

開出政府参考人 災害公営住宅家賃低廉化事業特別家賃低減事業につきましては、復興交付金の廃止に伴い、別の補助に移行した上で引き続き支援することとし、その際、管理開始時期の異なる被災地方公共団体間の公平性等を踏まえ、適切に支援水準の見直しを行うこととなっております。  

開出英之

2021-03-09 第204回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

ところで、災害公営住宅なんですけれども、被災三県で十年後に災害公営住宅空き室が二割に達するであるとか、あるいは、孤独死がこれまでの累計で三百四十一人に上る、そして四分の三が六十五歳以上の高齢者である、こういった報道が最近出されています。  移住、定住の促進というのは、災害公営住宅空き室増加を防いだり、入居者の孤立や孤独死を防ぐという観点からも重要だと思っております。

階猛

2021-03-09 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第1号

この間、国土交通省におきましては、インフラ復旧復興災害公営住宅整備観光振興などを着実に進めてまいりました。また、先月十三日の福島県沖を震源とする地震を受け、被災し途絶した常磐自動車道東北新幹線早期復旧代替交通手段確保に取り組んだところです。今後も、被災地皆様に寄り添いながら、一刻も早く生活なりわい再建するよう、一つ一つ課題解決にしっかりと取り組んでまいります。  

赤羽一嘉

2021-03-08 第204回国会 参議院 予算委員会 第6号

住まい再建につきましても、災害公営住宅及び民間住宅等用地整備が完了し、また海岸も随分津波で大変厳しい状況でございましたが、六百二十一地区海岸のうち四百八十五地区、七八%で完成国交省所管分では、そのうち二百七十六の地区で二百三十八地区海岸、八六%で完成したということでございます。  

赤羽一嘉

2021-03-05 第204回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第2号

第二に、住宅再建復興まちづくりについては、住まいと町の復興に向けて、災害公営住宅に関する支援を継続するほか、住民の安全、安心確保等のため、迅速に事業を進める必要があることから、災害復興事業等について支援を継続するために必要な経費として、五百四十億円を計上しております。  

亀岡偉民

2021-03-05 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第1号

この間、国土交通省におきましては、インフラ復旧復興災害公営住宅整備観光振興などを着実に進めてまいりました。また、先月十三日の福島県沖を震源とする地震を受け、被災し途絶した常磐自動車道東北新幹線早期復旧代替交通手段確保に取り組んだところです。今後も被災地皆様に寄り添いながら、一刻も早く生活なりわい再建するよう、一つ一つ課題解決にしっかりと取り組んでまいります。  

赤羽一嘉

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

我々は、いきなり物すごくばっさり切られそうだったので、これは公的な住宅公営住宅とは違って公的な住宅という意味で死守しなきゃいけないというような話の中で、一部、一部というか、近傍家賃を導入せざるを得ない中で、しかし、高齢者とか低所得者世帯については家賃の据置きはずっと続けていると。  

赤羽一嘉

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

その中では、単身高齢者居住の安定を確保するためにという、そこの項目では三つの柱がございまして、一つは、住宅セーフティーネットの中心的な役割を果たしている、各市町村というか、公営住宅建て替え等により供給をしっかり図っていく、これが一つ目の柱です。二つ目は、民間賃貸住宅については、セーフティーネット登録住宅として登録を推進していただいて、これに地方公共団体家賃低廉化をかぶせて推進していく。

赤羽一嘉

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

赤羽国務大臣 これは実は、政府の中というか、これまでの議論の中ですと、しゃくし定規に聞こえるかもしれないんですけれども、そうなった場合は、収入に応じた家賃ということで公営住宅に移っていただきたいみたいな話になりがちなんですが、他方で、末松先生の言わんとするところだと思うんだけれども、そこが何とかならないのかというところだと思うので、その心情はよく分かるので、検討を少しさせてください。  

赤羽一嘉

2021-02-22 第204回国会 衆議院 予算委員会 第15号

それから、孤独死について被災三県で見てみますと、令和元年十二月末時点で、応急仮設住宅において孤独死でお亡くなりになられた方は二百四十三人、それから、災害公営住宅においてお亡くなりになられた方が二百五十五人でございます。また、震災関連自殺につきましては二百四十人でございまして、そのうち福島県が約半数の百十八人を数えております。  

平沢勝栄

2021-02-22 第204回国会 衆議院 予算委員会 第15号

災害公営住宅入居者のうち、特別家賃軽減対象になる、つまり月収八万円未満の方は約七割です。単身世帯は約三割です。高齢化とともに増えています。今後年金が増える見通しもないのに、家賃だけは補助がだんだん縮小されるので上がっていくんですね。災害公営住宅から出ていかなければならないのかと不安を抱えていることを御存じでしょうか。心を病む背景には経済的な不安も大きいんです。  

高橋千鶴子

2021-02-22 第204回国会 衆議院 予算委員会 第15号

また、仮設住宅での三県の孤独死に比べて、災害公営住宅に移ればそれで終わりではない、むしろ多くなっている、このことの深刻さをやはり受け止めていただきたいと思うんです。仮設住宅のときは縁側に腰かけて声をかけ合ったりしていた、そういうときの方が独りではないと思えてよかったこともあったんだ、そういう中で今を迎えているということを分かっていただきたいと思います。  

高橋千鶴子

2021-01-27 第204回国会 参議院 予算委員会 第1号

公営住宅入居水準程度にするとか、何がしかの手当てをしないことには、このまま貸付けを増やすということが現実的に、じゃ、中長期的なリスクを負わせてしまうという可能性があるということと、あと、現場の社会福祉協議会、各自治体の職員の負担というのもかなり大きくなっていると聞きますので、そこへの支援も必要だということは思います。  

大西連

2021-01-25 第204回国会 衆議院 予算委員会 第2号

立憲民主党では、十一月には枝野代表が、仙台市の、復興公営住宅居住者地域コミュニティーづくりを支えているNPOつながりデザインセンターを、また、党の復興本部のメンバーで、石巻市の、児童、教職員八十四名が学校管理下津波の犠牲となった悲劇、小さな命の意味を忘れず、学校防災を考える大川小伝承の会、陸前高田市では、若者の移住交流人口促進を行っているNPO、SETなどを視察しました。  

岡本あき子

2021-01-25 第204回国会 衆議院 予算委員会 第2号

岡本(あ)委員 例えば、復興公営住宅ができても、集会所、立派なものを造っても、使われなければコミュニティーができていきません。ソフトで、一人一人が生活として復興が成し遂げられているのか、あるいはコミュニティーができているのか、そのために、先ほど総理からも大臣からも御答弁いただきましたが、役割を果たしているNPO等があれば、引き続き、支え続ける、この姿勢を持っていただきたいと思います。  

岡本あき子

2021-01-21 第204回国会 衆議院 本会議 第3号

住まい確保が困難な方には、ホテルや公営住宅、セーフティーネット住宅の提供など、状況に応じたきめ細かい支援が必要です。  自殺者数は、昨年七月以降、五か月連続で前年より増えており、学生など若い世代や女性で特に深刻です。SNSでのネットパトロールや、安心できる居場所の確保、心のケア等対策強化も急がなくてはなりません。  雇用、生活への支援について、総理答弁を求めます。  

石井啓一

2020-12-01 第203回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

自主避難者方々住まい確保に向けました国交省としての取組につきましては、子ども・被災者支援法の趣旨を踏まえ、平成二十六年六月に、公営住宅につきましては、優先入居対象とすることが可能であること、避難元住宅を所有している場合でも入居が可能であること、世帯が離れて暮らしている場合に家賃算定における所得金額を二分の一とすることが可能であることなどを内容とする入居円滑化措置に関する通知を地方公共団体

淡野博久

2020-12-01 第203回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

石塚政府参考人 災害公営住宅収入超過についてのお尋ねでございました。  災害公営住宅入居者資格あるいは家賃等につきましては、各自治体が条例でもって定めるとなっております。地域の実情に応じて各自治体が一定の範囲内で入居資格について柔軟に設定する、あるいは、家賃につきましても、柔軟に設定をすることによって若い世代入居等をしやすくする仕組みになっております。  

石塚孝

2020-12-01 第203回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

岡本(あ)委員 孤独死、私、資料二につけさせていただきましたが、残念ながら、仮設住宅での孤独死を超えて、私は復興公営住宅宮城の場合は言わせていただいておりますが、いわゆる制度でいきますと災害公営住宅ここでの孤独死が上回っているという状況です。  住宅内での、地域コミュニティー形成に努力いただいているという御答弁でしたが、私は、支える側の世代というところも非常に重要なんだと思うんです。  

岡本あき子