運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
348件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1978-03-22 第84回国会 衆議院 外務委員会 第7号

○岡崎説明員 三月十六日、在京アラブ六カ国大使外務省中近東アフリカ局長を来訪いたしまして、十三日にイスラエル側の申し入れがあったのに対しまして日本政府がとった態度を高く評価する旨前置きしました上、イスラエルレバノン侵攻国際法及び国連憲章の違反であり、日本がこれを非難するよう要請してまいりました。

岡崎久彦

1974-02-07 第72回国会 参議院 運輸委員会 第3号

その間、外務省におかれましても日航機だけ、乗務員だけ行かせるわけにいかないということで、中近東アフリカ局長、参事官、通訳としての事務官、三人を同乗させようということでございました。また運輸省といたしましても、このような事柄でございますので、ただ単に日航に行ってもらうということだけでは責任も果たせませんので、航空局の次長後藤茂也君を同乗させることといたしました。  

増岡博之

1974-02-07 第72回国会 参議院 運輸委員会 第3号

森中守義君 機材は別としまして、新聞等では、田中とかいうアフリカ局長が乗り込んだとか、いま運輸省では後藤次長が行ったということのようですが、臨機応変措置をとるということなので、それは外務省運輸省と現場からの連係がとられているのでしょうが、機に乗り込んだその中の責任者はだれになっているのですか、だれが一切の権限を持って指揮するのですか、臨機応変措置をとるという判断をする人は。

森中守義

1974-02-07 第72回国会 参議院 運輸委員会 第3号

政府委員内村信行君) 航空の飛行方法その他については、当然会社なりキャプテンの責任でございますけれども、一回着いたあとどういうふうにするかというようなことは、田中中近東アフリカ局長が乗っておりますから、これが一番最高の人でございますから、その人が現地連絡をするなり、現地大使との連絡が不十分ならば、本省の外務省と打ち合わせをしてきめるということに相なるかと思います。

内村信行

1973-04-06 第71回国会 衆議院 外務委員会 第10号

影井政府委員 わが国アフリカ諸国に対する基本政策は、ただいま中近東アフリカ局長から御説明申し上げたとおりでございます。人種差別、これに対して日本は基本的に反対の立場をとっております。ただ、この政策を実現するにあたりまして、その具体的方法といたしましては、過激な方法、また非現実的と思われるような過激な方法は避けるべきであるという態度も他方でとっておる次第であります。  

影井梅夫

1971-12-13 第67回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第13号

井川政府委員 これは条約局長としてお答えするのではございませんで、私、前に中近東アフリカ局長をやっておりましたので——これは各局によっていろいろやり方があると思います。ただ、私、中近東アフリカ局長のときの経験を申し上げますと、たとえば共同コミュニケというふうなものをつくるとき、これは一生懸命共同コミュニケの案文をつくるわけでございまして、これが発表になるわけでございます。

井川克一