運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2947件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1947-11-19 第1回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第2号

主査(村上義一君) 速記を始めて……、本日はこれにて散会いたします。    午後零時二十五分散会  出席者は左の通り。    主査      村上 義一君    副主査     寺尾  豊君    委員            小串 清一君            田口政五郎君            飯田精太郎君            高田  寛君   政府委員    運輸政務次官  田中源三郎

村上義一

1947-11-18 第1回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

長野主査 本日は海野主査が事故のために、主査の職務を私が代つて行います。これより豫算委員會第三分科會を開會いたします。  本日は商工省所管審議をいたします。本日の會議に付する議案は、昭和二十二年度一般會計豫算補正(第七號)中商工省所管昭和二十二年度一般會計豫算補正(第八號)中商工省所管及び昭和二十二年度特別會計豫算補正(持第三號)中商工省所管であります。まず政府説明を求めます。

長野重右ヱ門

1947-11-18 第1回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第2号

主査(西川昌夫君) 一般國民はかような主食の計算を説明されると、輸入食糧の方は、政府でそれだけ骨を折つておるということを知らなくて、いわば政府が縁の下の力持ちをしておるように、有難味を感じないような形になりますから、参考までに申上げて、將來の研究の参考にされれば結構だと思います。別に御質疑はございませんでしようか。それでは今日はこれを以て閉じたいと思います。    

西川昌夫

1947-11-18 第1回国会 参議院 予算委員会第二分科会 第2号

主査(木村禧八郎君) これより予算第二分科会を開会いたします。本分科に付託されました議案は、昭和二十二年度一般会計予算補正第七号、昭和二十二年度一般会計予算補正第八号及び昭和二十二年度特別会計予算補正特第三号中、外務省、文部省、厚生省及び勞働省所管であります。本日は厚生省及び勞働省から順次提案理由をお伺いすることにいたします。

木村禧八郎

1947-11-15 第1回国会 衆議院 予算委員会 第22号

分科會は前の理事會において決定いたしております豫定は二日間でございましたから、十一月十七日月曜日、十八日火曜日の二日に決定いたしたいと思いますが、なおこまかいことは、追つて理事竝びに主査主査の方々と御協議の上で決定いたしまして、公報をもつて御報告することにいたしてよろしゆうございますか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

鈴木茂三郎

1947-11-11 第1回国会 衆議院 文化委員会 第13号

これに對しましては、逓信省といたしましては、逓信事務次官、あるいは法令審議室における主査あるいは電波局長、そういう逓信省におけるこの問題の關係者の最高責任者だけが寄つております。そうして今日の放送協會からも古垣專務金川庶務部長、それから技術局庶務課長といつたような協會側の權威者も立ち合つて、向うの放送班長その他係官の御一同の集まりを願つて相談しておる。

椎熊三郎

1947-10-21 第1回国会 両院 両院法規委員会 第6号

3 勧告案を作成するときは、必要により主査委員を置くこと。  4 委員会はその調査中の事項で閉会中においても調査を継続すべきものと認めるときは、委員会決議により両議院に閉会中開会の議決を求めるものとすること。  二 勧告の方法  1 両院に対して勧告をするときは、両院の議長に勧告文書を提出し、必要に應じて適宜内閣へも参考送付すること。  

樋貝詮三