運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
233件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1951-01-27 第10回国会 衆議院 本会議 第6号

ゆえに、米英を初め国連は、合理的協定に努力し、かつ全面戰争危險を極力警戒してはいるが、しかし、あくまでも侵略を排撃して、平和の原則を守るためには戰いを放棄しないものと信じます。かかる戰争状態が続く限り、何人も希望せざるにかかわらず、それがいつ全面的な戰争に発展するかもわからないという危險は現に存在しておるのであります。  

三木武夫

1950-09-20 第8回国会 参議院 電気通信委員会 閉会後第1号

又この九月の下旬に開かれる予定でありましたヘーグの方の臨時無線主管庁会議は、この方はこれ又アメリカイタリア会議と同様に、現在の国際情勢下におきましてはこの種の会議を開くことは時宜を得ないものであるし、実質的協定に達することも不可能である、こういうような意見によりまして提案があり、結局会議延期アメリカ提案が大多数の支持を得まして、この会議無期延期ということになつてしまいました。

富安謙次

1950-01-25 第7回国会 衆議院 本会議 第12号

第三には、平和と中立とを堅持する立場は当然に特定国または特定国家群との間に、たとえば基地の提供等の消極的にもせよ、軍事的負担を含む軍事的ないし政治的協定を締結することに反対する立場でなければなりません。万一かかる協定に応ずることがありまするならば、ポツダム宣言の精神も、日本憲法の理想も、マ元帥永世中立の要望も、一片のほごと化すのであります。

三宅正一

1949-11-09 第6回国会 衆議院 外務委員会 第2号

米英側との協力單独講和というようなことがなされましたときには、あるいは米国とか、あるいは米国側の一方的協定の成立によりまして、日本米国側の国に加担することにはなりますけれども、こうした国と、ソ連とかあるいは中国との間に衝突が起きた場合に、結局戰争に巻き込まれることになりはしないか、それを非常に懸念するものでございます。

戸叶里子

1949-11-09 第6回国会 衆議院 外務委員会 第2号

野坂委員 この問題は実は先ほどから論議されましたように、たとえば軍事的協定とか同盟とかいうような問題とか、あるいは安全保障の問題とかこれのずつと根本をたどりますと、自衞権があるかないかという問題に帰すると思います。これは重要な問題でありますから、今後は私は総理大臣にお聞きしたいと思いますし、政府側においても十分研究していただきたいと思います。

野坂參三

1949-04-14 第5回国会 衆議院 大蔵委員会 第13号

経済援助條件といたしましては、まず多角協定双務協定を結ぶということが書いてございまして、援助が実施つれる前提として、被援助國相互間に、自助と相互協力に基く共同復興計画を達成するための多角的協定並びに被援助國米國との間に援助目的を達成するための双務協定が締結せられる。その双務協定内容といたしましては、双務協定國務長官協力局長官と協議の上個別的に締結する。

伊原隆

1948-12-11 第4回国会 衆議院 本会議 第9号

この意味におきまして、最も誠実に紳士的協定を守るためには、議会の解散を回避するがごとき決議文にわれわれは賛成することはできないのであります。(拍手)われわれが修正案を出そうとするのは、すみやかに議会を解散して、この幾多の疑惑、これらについて、國民に信を問わんとするものであるのであります。  以上、修正をせんとする箇條を明らかにいたしたものであります。(拍手

今村忠助

1947-10-22 第1回国会 衆議院 商業委員会 第15号

そうするとあれは業者間の自主的協定であつて法律に準拠していないから、その法律を排除すべき理由がないとおつしやいますが、法律のあるなしは別として、あの協定がなければ、日本金融業界というものは實際には非常な混乱を来すことは事實であると思うのであります。それに対してあれはどういうふうに處置をされておりますか。

林大作

1947-08-15 第1回国会 参議院 本会議 第22号

果然その後一年か一年半を過ぎまして有名なオツタワの帝國会議となり、イギリス本國並びにドミニオン間の互惠優先的協定が成立つて日本品は殆んど完全に駆逐されてしまうということになつたのであります。これが又今回の戰爭の遠因をもなしたということになつたと私は感じております。今後來るべき自由貿易の時期に入りまして、我々は再び前轍を踏むようなことがあつてはならない。

佐藤尚武