1948-12-22 第4回国会 衆議院 厚生委員会 第4号
ただ運営上においてあるものは一部分中止の形になるということにしていただかぬと都合が惡いのではないかと思うのですが、その点をはつきり速記にとめていただけばけつこうなのであります。
ただ運営上においてあるものは一部分中止の形になるということにしていただかぬと都合が惡いのではないかと思うのですが、その点をはつきり速記にとめていただけばけつこうなのであります。
この運営に関する事項はもう少し明確にされなければならんので、私は運営に関する事項までを一切團体交渉の中に入れるべきだとは申しませんが、相当の範囲はやはり労働意欲を高める、或いは公務員としての奉仕観念を強化する、こういう点から言つても、運営に関する事項はこのどこで定めるか、ただ運営に関する事項で管理者に任せるか、その範囲等についての御説明をお伺いしたいと思います。
午後三時半頃に出頭して、そうして事実の陳述に來たというのではなくて、ただ運営委員会で自分の逮捕の問題でいろいろ論議されておるが、これは決して自分が策動的なことをしてやつておるのでないのだから、その点は一つ御了承願いたいというようなこと等を、いろいろ陳情歎願して行つたというのであるという報告であります。
併し議長をその委員会の主査にする、司会者にするという問題については、お話の通りだと思つておりますが、それだからといつて運営委員会とは全く関係がないということは少し説明としては行き過ぎじやないか、ただ、運営委員会との関係はあるのだけれども、併し小委員会というのができて、而もその司会を議長が齢やりになるという建前にする以上、運営委員会の本委員会としては、それに余り差出口をきくとかというようなことはしないように
もう少し具体的に商業委員長からでも説明を聽かなければ、ただ運営委員会素通りというのも。余りやかましく言うこともこれはいかんと思うのですが、ちよつと私の感じでは漠然過ぎると思います。
ただ運営といたしましては、まず累進税率がいかにも下の方から非常に無理なところがあつたというのが一つあつたかと思います。それからいま一つはやはり所得税の理論を貫きまして、いやしくも合算されるものについては、基礎控除を一本しかしない。
ただ運営の政治的折衝とか何とかいうことが、こつちでないということなんです。併し閣議等において國家の財政という大きな面からは、逓信大臣は大いに発言権を持つておるといいましようか。それは種々やつておる筈であります。