運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
57件の議事録が該当しました。
share

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-03-22 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

このため、品目別等輸出促進対策事業による販路拡大ですとか、漁業経営セーフティーネット構築事業による配合餌料価格高騰対策を引き続き実施するとともに、これは三十年度予算なんですけれども、戦略的魚類養殖推進事業というものに低魚粉餌料を用いた養殖コスト抑制技術実証等予算を盛り込んでいるところです。  

長谷成人

2015-02-23 第189回国会 衆議院 予算委員会 第8号

この岩手県の支給額の見直し、「資材等価格高騰対策による増額変更について」という見出しになっております。  御案内のとおり、資材等が高騰した結果、当初の申請額では施設を建て直しすることはできない、だから増額分について面倒を見ましょうということで、どの程度面倒を見るかということなんですが、この1—3の資料の一番下に増額分計算方法というのがございます。

階猛

2015-02-03 第189回国会 参議院 本会議 第3号

補正予算エネルギーコスト対策のうち石油価格高騰対策については見直すべきであります。例えば、漁業経営セーフティーネットの二百二十億円や中小トラック業者への三十五億円は、昨年末の経済対策閣議決定段階必要性を再検討すべきであったと考えます。  最後に、補正予算には、十四もの事業総額四千八百五十七億円もの補助金基金に支出されています。

小野次郎

2015-01-30 第189回国会 衆議院 総務委員会 第1号

佐藤政府参考人 総務省におきましては、平成十九年度、二十年度、二十五年度に、生活困窮者に対する灯油購入費等の助成など、地方団体実施する原油価格高騰対策に要する経費について特別交付税措置を講じております。これは、地方団体が支出した額の二分の一を特別交付税で措置するということにしております。  

佐藤文俊

2015-01-30 第189回国会 衆議院 本会議 第3号

補正予算エネルギーコスト対策のうち、石油価格高騰対策については見直すべきです。  例えば、漁業経営セーフティーネットの二百二十億円や中小トラック事業者への三十五億円は、昨年末の経済対策閣議決定段階必要性を再検討すべきでした。  そして、次に、補正予算での基金の積み増しでございます。  十四もの事業総額四千八百五十七億円もの補助金基金に支出されています。

吉村洋文

2014-10-14 第187回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

具体的には、所得向上を目指す浜の活力再生プラン収入安定対策燃油等価格高騰対策の着実な実施を図るほか、水産加工施設HACCP認定加速化等を推進してまいります。  また、資源管理を推進し、特に太平洋クロマグロニホンウナギについては、国際的な資源管理強化に向けてリーダーシップを取って対応してまいります。  

西川公也

2014-10-14 第187回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

具体的には、所得向上を目指す浜の活力再生プランや、収入安定対策燃油等価格高騰対策の着実な実施を図るほか、水産加工施設HACCP認定加速化等を推進してまいります。  また、資源管理を推進し、特に太平洋クロマグロニホンウナギについては、国際的な資源管理強化に向けて、リーダーシップをとって対応してまいります。  

西川公也

2014-03-17 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

資源管理に取り組む漁業者に対する収入安定対策燃油価格高騰対策等を講じるとともに、人材確保育成を進めてまいります。また、水産業漁村が有する多面的機能発揮のための取組に加え、新たに漁村課題解決策等を示した浜の活力再生プラン作成を支援してまいります。さらに、漁業取締り船増隻等により、外国漁船取締り体制強化してまいります。  

林芳正

2014-03-11 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

具体的には、浜の活力再生プランや、収入安定対策燃油等価格高騰対策を組み合わせた資源管理漁業経営安定対策実施省エネ協業化等を推進するとともに、水産関連施設HACCP対応等による輸出体制強化や、ファストフィッシュ商品選定等による国産水産物消費拡大を図ってまいります。  以上、農林水産政策に関する基本的な考え方を申し上げました。

林芳正

2014-02-19 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

具体的には、浜の活力再生プランや、収入安定対策燃油等価格高騰対策を組み合わせた資源管理漁業経営安定対策実施省エネ協業化等を推進するとともに、水産関連施設HACCP対応等による輸出体制強化や、ファストフィッシュ商品選定等による国産水産物消費拡大を図ってまいります。  以上、農林水産政策に関する基本的な考え方を申し上げました。

林芳正

2014-02-19 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

資源管理に取り組む漁業者に対する収入安定対策燃油価格高騰対策等を講じるとともに、人材確保育成を進めてまいります。また、水産業漁村が有する多面的機能発揮のための取り組みに加え、新たに漁村課題解決策等を示した浜の活力再生プラン作成を支援してまいります。さらに、漁業取り締まり船増隻等により、外国漁船取り締まり体制強化してまいります。  

江藤拓

2013-11-12 第185回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

委員御指摘のように、農業等燃油価格高騰対策というものがございますけれども、いわゆる基金方式価格高騰分を補填する仕組みでございまして、なかなか、菌床シイタケ栽培の場合は燃油コストの割合が一割程度と低いということ、それから基金造成に対しまして生産者も一定の負担が必要であると、そういったこと等を考えますと、私どもが今進めておりますいろんな燃料転換、そして収入拡大のための消費拡大と、こういったものにしっかりと

沼田正俊

2013-11-05 第185回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

このため、平成二十三年度から、計画的に資源管理漁場改善に取り組む漁業者を対象に、収入安定対策燃油価格高騰対策を組み合わせた資源管理漁業経営安定対策実施しているところでございます。  このうち、漁業収入安定対策事業につきましては、漁業養殖業経営安定のための中核的な施策として引き続き実施するとともに、養殖業者加入要件多様化などの内容の充実を検討しているところでございます。  

横山信一

2013-04-12 第183回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

また、配合飼料価格高騰対策も重要であると思うんですけれども、根本的な対策として、しっかりと粗飼料自給率を上げていくということも大事な政策だというふうに思います。北海道の酪農では五六%ぐらい粗飼料を使っておりますし、為替や穀物価格の変動を受けないように安定的に経営を進めていくためには、やはり粗飼料自給率を上げるということは非常に重要だというふうに思っております。  

武部新

share