運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1948-12-02 第4回国会 衆議院 海外同胞引揚に関する特別委員会 第1号 公式Web版

  1. 会議録情報

    委員昭和二十三年十二月一日(水曜日)議長指名で次の通り選任された。       菊池 義郎君    白井 佐吉君       中嶋 勝一君    淵上房太郎君       前田 正男君    松本 一郎君       武藤 嘉一君    森  直次君       八木 一郎君    若松 虎雄君       受田 新吉君    川合 彰武君       重井 鹿治君    庄司 彦男君       田中 稔男君    成田 知巳君       和田 敏明君    天野  久君       喜多楢治郎君    坂口 主税君       高橋 長治君    中垣 國男君       最上 英子君    吉川 久衛君       河野 金昇君    平工 喜市君       太田 典禮君    川橋豊治郎君       高倉 定助君    齋藤  晃君     ━━━━━━━━━━━━━   会 議 昭和二十三年十二月二日(木曜日)     午前十一時四十九分開議  出席委員       菊池 義郎君    白井 佐吉君       中嶋 勝一君    淵上房太郎君       前田 正男君    松本 一郎君       森  直次君    若松 虎雄君       受田 新吉君    川合 彰武君       重井 鹿治君    田中 稔男君       成田 知巳君    天野  久君       坂口 主税君    高橋 長治君       中垣 國男君    最上 英子君       河野 金昇君    平工 喜市君 十二月二日  委員喜多楢治郎君辞任につき、その補欠として  東井三代次君が議長指名委員に選任された。     ————————————— 本日の会議に付した事件  委員長及び理事互選     —————————————
  2. 若松虎雄

    若松委員 これから開会いたします。  私が年長者のゆえをもちまして、委員長互選されるまで委員長の職務を行います。  これより委員長互選を行います。その方法いかがいたしましようか、お諮りいたします。
  3. 受田新吉

    受田委員 投票を用いないで、第三回國会において海外同胞引揚に関する特別委員長をせられた河野金昇君を推薦いたしたいと思います。御賛成を願います。
  4. 若松虎雄

    若松委員 受田君動議に御異議ありませんか。
  5. 若松虎雄

    若松委員 御異議なしと認めます。よつて河野金昇君が委員長に当選になりました。
  6. 河野金昇

    河野委員長 御推薦によりまして再び委員長を勤めさせていただきますが、ごらんの通りの若輩者でございます。皆樣方の御支援、御協力によつて大過なく務めを果させていただきたいと思います。  これから理事互選を行いたいと思いますが、その方法いかがいたしましようか。
  7. 受田新吉

    受田委員 理事はその数を七名とし、委員長において御指名あらんことを望みます。
  8. 河野金昇

    河野委員長 ただいまの受田君動議に御異議ありませんか。
  9. 河野金昇

    河野委員長 御異議なきものと認めます。  それでは委員長において指名をいたします。    松本 一郎君  若松 虎雄君    川合 彰武君  庄司 彦男君    天野  久君  高橋 長治君    平工 喜市君 以上七名の方を理事指名いたします。  本日はこれにて散会いたします。     午前十一時五十三分散会