運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

2014-04-25 第186回国会 衆議院 議院運営委員会 第21号 公式Web版

  1. 会議録情報

    平成二十六年四月二十五日(金曜日)     午後零時五十二分開議  出席委員    委員長 逢沢 一郎君    理事 平沢 勝栄君 理事 松野 博一君    理事 長島 忠美君 理事 永岡 桂子君    理事 御法川信英君 理事 大塚 高司君    理事 三日月大造君 理事 石関 貴史君    理事 大口 善徳君       あべ 俊子君    鈴木 憲和君       田野瀬太道君    中村 裕之君       根本 幸典君    藤丸  敏君       星野 剛士君    泉  健太君       岸本 周平君    椎木  保君       樋口 尚也君    山内 康一君       柿沢 未途君    佐々木憲昭君       小宮山泰子君     …………………………………    議長           伊吹 文明君    副議長          赤松 広隆君    事務総長         鬼塚  誠君     ————————————— 委員の異動 四月二十五日  辞任         補欠選任   牧島かれん君     中村 裕之君   大西 健介君     岸本 周平君   畠中 光成君     柿沢 未途君 同日  辞任         補欠選任   中村 裕之君     牧島かれん君   岸本 周平君     大西 健介君   柿沢 未途君     畠中 光成君     ————————————— 本日の会議に付した案件  本日の本会議議事等に関する件      ————◇—————
  2. 逢沢一郎

    逢沢委員長 これより会議を開きます。  まず、本日の議事日程第六ないし第十一の各案に対し、自由民主党齋藤健君、民主党無所属クラブ大串博志君、日本維新の会の岩永裕貴君、結いの党の林宙紀君、生活の党の畑浩治君から、また、日程第十三及び第十四の両案に対し、民主党無所属クラブ黄川田徹君、日本維新の会の浦野靖人君、結いの党の椎名毅君、日本共産党塩川鉄也君から、それぞれ討論通告があります。  討論時間は、齋藤健君、大串博志君、黄川田徹君、岩永裕貴君、浦野靖人君はおのおの十分以内、林宙紀君、椎名毅君、塩川鉄也君、畑浩治君はおのおの三分以内とするに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  3. 逢沢一郎

    逢沢委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。     —————————————
  4. 逢沢一郎

    逢沢委員長 次に、本日の本会議議事順序について、事務総長の説明を求めます。
  5. 鬼塚誠

    鬼塚事務総長 まず最初に、日程第一につき、富田経済産業委員長報告がございまして、全会一致でございます。  次に、日程第二につき、柴山内閣委員長報告がございます。採決は、起立採決をもって行います。  次に、日程第三ないし第五につき、江崎法務委員長報告がございます。採決は二回になります。一回目は日程第三で、委員長報告否決でありますので、原案について採決いたします。自民党及び公明党反対でございます。二回目は日程第四及び第五で、共産党及び社民党反対でございます。  次に、日程第六ないし第十一につき、坂本農林水産委員長報告がございます。次いで五人の方々からそれぞれ討論が行われますが、順序印刷物のとおりでございます。採決は二回になります。一回目は日程第六ないし第九で、委員長報告否決でありますので、原案について採決いたします。自民党維新の会、公明党、みんなの党及び結いの党が反対でございます。二回目は日程第十及び第十一で、民主党、みんなの党、結いの党、共産党生活の党及び社民党反対でございます。  次に、日程第十二につき、梶山国土交通委員長報告がございまして、共産党及び社民党反対でございます。  次に、日程第十三及び第十四につき、高木総務委員長報告がございます。次いで両案に対しまして、四人の方々からそれぞれ討論が行われますが、順序印刷物のとおりでございます。両案を一括して採決いたしまして、共産党反対でございます。  本日の議事は、以上でございます。     —————————————  議事日程 第十四号   平成二十六年四月二十五日     午後一時開議  第 一 特許法等の一部を改正する法律案内閣提出参議院送付)  第 二 国民の祝日に関する法律の一部を改正する法律案衛藤征士郎君外九名提出)  第 三 会社法の一部を改正する法律案階猛君外一名提出)  第 四 会社法の一部を改正する法律案(第百八十五回国会内閣提出)  第 五 会社法の一部を改正する法律の施行に伴う関係法律整備等に関する法律案(第百八十五回国会内閣提出)  第 六 農業者戸別所得補償法案(第百八十三回国会大串博志君外六名提出)  第 七 農地水等共同活動促進に関する法律案大串博志君外六名提出)  第 八 中山間地域その他の条件不利地域における農業生産活動継続促進に関する法律案大串博志君外六名提出)  第 九 環境保全型農業促進を図るための交付金交付に関する法律案大串博志君外六名提出)  第 十 農業担い手に対する経営安定のための交付金交付に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出)  第十一 農業の有する多面的機能発揮促進に関する法律案内閣提出)  第十二 道路法等の一部を改正する法律案内閣提出)  第十三 地方自治法の一部を改正する法律案内閣提出)  第十四 地域自主性及び自立性を高めるための改革推進を図るための関係法律整備に関する法律案内閣提出)     —————————————  一、議事順序   日程第 六 農業者戸別所得補償法案(第百八十三回国会大串博志君外六名提出)   日程第 七 農地水等共同活動促進に関する法律案大串博志君外六名提出)   日程第 八 中山間地域その他の条件不利地域における農業生産活動継続促進に関する法律案大串博志君外六名提出)   日程第 九 環境保全型農業促進を図るための交付金交付に関する法律案大串博志君外六名提出)   日程第 十 農業担い手に対する経営安定のための交付金交付に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出)(修正)   日程第十一 農業の有する多面的機能発揮促進に関する法律案内閣提出)    (1)農林水産委員長報告日程第六ないし第九は否決、第十は修正、第十一は可決)              坂本 哲志君    (2)討論通告     日程第十及び第十一に反対              大串 博志君(民主)     日程第六ないし第九に反対、第十及び第十一に賛成              齋藤  健君(自民)     日程第六ないし第十一に反対              林  宙紀君(結い)     日程第六ないし第九に反対、第十及び第十一に賛成              岩永 裕貴君(維新)     日程第十及び第十一に反対              畑  浩治君(生活)    (3)採決     1日程第六ないし第九      原案に対して反対 自民維新、公明、みんな、結い     2日程第十及び第十一      反対 民主、みんな、結い、共産生活、社民   日程第十三 地方自治法の一部を改正する法律案内閣提出)   日程第十四 地域自主性及び自立性を高めるための改革推進を図るための関係法律整備に関する法律案内閣提出)    (1)総務委員長報告              高木 陽介君    (2)討論通告       反 対    塩川 鉄也君(共産)       賛 成    黄川田 徹君(民主)       賛 成    浦野 靖人君(維新)       賛 成    椎名  毅君(結い)    (3)採決                  反対 共産     —————————————
  6. 逢沢一郎

    逢沢委員長 それでは、本日の本会議は、午後一時予鈴、午後一時十分から開会いたします。     —————————————
  7. 逢沢一郎

    逢沢委員長 次に、次回の本会議の件についてでありますが、次回の本会議は、来る五月九日金曜日午後一時から開会することといたします。  また、同日午前十一時理事会、正午から委員会を開会いたします。  なお、来る五月八日木曜日午前十一時から理事会を開会いたします。  本日は、これにて散会いたします。     午後零時五十五分散会