運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

2010-12-03 第176回国会 参議院 財政金融委員会 第6号 公式Web版

  1. 会議録情報

    平成二十二年十二月三日(金曜日)    午前十時開会     ─────────────    委員異動  十一月十一日     辞任         補欠選任      石井みどり君     鴻池 祥肇君  十一月二十五日     辞任         補欠選任      竹谷とし子君     山口那津男君  十一月二十六日     辞任         補欠選任      山口那津男君     竹谷とし子君     ─────────────   出席者は左のとおり。     委員長         藤田 幸久君     理 事                 大久保 勉君                 大塚 耕平君                 愛知 治郎君                 荒木 清寛君     委 員                 風間 直樹君                 金子 洋一君                 川上 義博君                 櫻井  充君                 田中 直紀君                 中谷 智司君                 鴻池 祥肇君                 塚田 一郎君                 西田 昌司君                 野上浩太郎君                 林  芳正君                 古川 俊治君                 丸川 珠代君                 竹谷とし子君                 中西 健治君                 大門実紀史君                 中山 恭子君    事務局側        常任委員会専門        員        大嶋 健一君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○国民生活に直結する消費税増税を絶対に行わな  いことに関する請願(第二二号外三件) ○消費税増税をやめ、国民中小業者暮らしと  経営を守ることに関する請願(第四五号外一一  件) ○庶民増税消費税増税を行わないこと等に関す  る請願(第六三号外六件) ○地域を支える中小業者資金繰り支援税負担  軽減等に関する請願(第六九号外六件) ○消費税増税をやめること等に関する請願(第七  五号外六件) ○税金を大企業と高額所得者に応分に掛け、庶民  への減税に関する請願(第八一号外一件) ○庶民増税をやめ、地域経済活性化に関する請  願(第一二四号外七件) ○消費税増税反対に関する請願(第一五三号) ○消費税増税反対、緊急に暮らしにかかる消費  税を減税することに関する請願(第二二一号外  一二件) ○消費税増税反対、医療・介護施設へのゼロ税  率を求めることに関する請願(第二二二号外二  件) ○暮らし経済を壊す消費税率一〇%への大増税  反対に関する請願(第二七七号外八件) ○消費税の大増税への反対に関する請願(第二九  六号外一件) ○消費税率引上げ反対に関する請願(第二九七号  ) ○消費税増税反対食料品他生活必需品に消  費税を課税しないことに関する請願(第三二九  号外二件) ○国民生活の安心・安全を支える財務局の定員確  保に関する請願(第三三九号) ○消費税増税をやめ、公正な税制を求めることに  関する請願(第三七八号外五件) ○消費税率引上げ大衆増税反対に関する請  願(第三八四号) ○消費税増税反対に関する請願(第三八五号外五  件) ○消費税増税反対に関する請願(第四六五号) ○庶民増税消費税増税を行わないことに関する  請願(第五一二号) ○消費税増税反対住民税を元に戻すことに関す  る請願(第五一三号) ○暮らし経済を壊す消費税一〇%増税反対に関  する請願(第五一四号) ○庶民増税反対に関する請願(第五一五号) ○継続調査要求に関する件     ─────────────
  2. 藤田幸久

    委員長藤田幸久君) ただいまから財政金融委員会を開会いたします。  委員異動について御報告いたします。  去る十一月十一日、石井みどりさんが委員辞任され、その補欠として鴻池祥肇君が選任されました。     ─────────────
  3. 藤田幸久

    委員長藤田幸久君) これより請願の審査を行います。  第二二号国民生活に直結する消費税増税を絶対に行わないことに関する請願外九十七件を議題といたします。  本委員会に付託されております請願は、お手元に配付の付託請願一覧表のとおりでございます。  これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、保留とすることに意見が一致いたしました。  以上のとおり決定することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  4. 藤田幸久

    委員長藤田幸久君) 御異議ないと認めます。よって、さよう決定いたしました。     ─────────────
  5. 藤田幸久

    委員長藤田幸久君) 継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。  財政及び金融等に関する調査につきましては、閉会中もなお調査を継続することとし、本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  6. 藤田幸久

    委員長藤田幸久君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  7. 藤田幸久

    委員長藤田幸久君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午前十時一分散会