運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

2008-01-09 第168回国会 参議院 本会議 第15号 公式Web版

  1. 会議録情報

    平成二十年一月九日(水曜日)    午前十時一分開議     ━━━━━━━━━━━━━議事日程 第十五号   平成二十年一月九日    午前十時開議  第一 行政書士法の一部を改正する法律案(衆   議院提出)     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、新議員の紹介  以下 議事日程のとおり      ─────・─────
  2. 江田五月

    議長江田五月君) これより会議を開きます。  この際、新たに議席に着かれました議員を御紹介いたします。  議席第百八十五番、比例代表選出議員大石尚子君。    〔大石尚子君起立、拍手
  3. 江田五月

    議長江田五月君) 議長は、本院規則第三十条の規定により、大石尚子君を環境委員に指名いたします。      ─────・─────
  4. 江田五月

    議長江田五月君) 日程第一 行政書士法の一部を改正する法律案衆議院提出)を議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。総務委員長高嶋良充君。     ─────────────    〔審査報告書及び議案は本号末尾掲載〕     ─────────────    〔高嶋良充君登壇、拍手
  5. 高嶋良充

    高嶋良充君 ただいま議題となりました法律案につきまして、総務委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、行政に関する手続の円滑な実施及び国民利便向上の要請への的確な対応を図るため、行政書士の業務に関する規定及び欠格事由、懲戒、罰則等に関する規定整備等を行おうとするものであります。  委員会におきましては、衆議院総務委員長代理今井宏君から趣旨説明を聴取した後、法改正趣旨改正に伴う国民利便性向上行政書士信頼確保策電子政府の進展に向けた行政書士の役割、行政書士司法制度参入への課題等について質疑が行われました。  質疑を終局し、採決の結果、本法律案全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  以上、御報告申し上げます。(拍手)     ─────────────
  6. 江田五月

    議長江田五月君) これより採決をいたします。  本案の賛否について、投票ボタンをお押し願います。    〔投票開始
  7. 江田五月

    議長江田五月君) 間もなく投票を終了いたします。──これにて投票を終了いたします。    〔投票終了
  8. 江田五月

    議長江田五月君) 投票の結果を報告いたします。   投票総数         二百二十四     賛成           二百二十四     反対               〇    よって、本案全会一致をもって可決されました。(拍手)     ─────────────    〔投票者氏名本号末尾掲載〕     ─────────────
  9. 江田五月

    議長江田五月君) 本日はこれにて散会いたします。    午前十時五分散会