運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1995-06-14 第132回国会 参議院 法務委員会 第11号 公式Web版

  1. 会議録情報

    平成七年六月十四日(水曜日)    午前十一時二十三分開会     —————————————    委員異動  六月八日     辞任         補欠選任      久保田真苗君     浜本 万三君   出席者は左のとおり。     委員長         中西 珠子君     理 事                 下稲葉耕吉君                 糸久八重子君                 荒木 清寛君                 平野 貞夫君     委 員                 坂野 重信君                 志村 哲良君                 鈴木 省吾君                 林田悠紀夫君                 篠崎 年子君                 深田  肇君                 山崎 順子君                 翫  正敏君                 三石 久江君                 安恒 良一君    政府委員        法務大臣官房長  原田 明夫君    最高裁判所長官代理者        最高裁判所事務        総局総務局第一        課長       服部  悟君    事務局側        常任委員会専門        員        吉岡 恒男君     —————————————   本日の会議に付した案件 ○法律扶助に関する基本法制定財政措置の拡  充強化に関する請願(第一五六号外三件) ○夫婦同姓別姓の選択を可能にする民法等の改正  に関する請願(第五八八号外一件) ○治安維持法犠牲者への国家賠償のための法制  定に関する請願(第一〇〇四号外四〇件) ○法務局更生保護官署入国管理官署大幅増  員に関する請願(第一五二三号外二三件) ○継続調査要求に関する件     —————————————
  2. 中西珠子

    委員長中西珠子君) ただいまから法務委員会を開会いたします。  まず、委員異動についで御報告いたします。  去る八日、久保田真苗君が委員を辞任され、その補欠として浜本万三君が選任されました。     —————————————
  3. 中西珠子

    委員長中西珠子君) これより請願審査を行います。  第一五六号法律扶助に関する基本法制定財政措置拡充強化に関する請願外七十件を議題といたします。  今国会中本委員会に付託されております請願は、お手元に配付の付託請願一覧表のとおりでございます。  これらの請願につきましては、理事会おいで協議の結果、第一五二三号法務局更生保護官署入国管理官署大幅増員に関する請願外二十三件は採択すべきものにして内閣に送付するを要するものとし、第一五六号法律扶助に関する基本法制定財政措置拡充強化に関する請願外四十六件は保留とすることに意見が一致いたしました。  以上のとおり決定することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  4. 中西珠子

    委員長中西珠子君) 御異議ないと認めます。よって、さよう決定いたしました。  なお、審査報告書作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  5. 中西珠子

    委員長中西珠子君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     —————————————
  6. 中西珠子

    委員長中西珠子君) 次に、継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。  検察及び裁判の運営等に関する調査につきましては、閉会中もなお調査を継続することとし、本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  7. 中西珠子

    委員長中西珠子君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書作成につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  8. 中西珠子

    委員長中西珠子君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     —————————————
  9. 中西珠子

    委員長中西珠子君) この際、一言ごあいさつを申し上げます。  昨年九月就任いたしまして以来、大過なく委員長の職員を全うすることができましたのは、ひとえに委員皆様の御協力のたまものと深く感謝申し上げる次第であります。本当にありがとうございました。  私は今期をもちまして引退いたしますので、皆様のますますの御健勝と一層の御活躍をお祈り申し上げまして、御礼のごあいさつとさせていただきます。  どうもありがとうございました。(拍手)  本日はこれにて散会いたします。    午前十一時二十六分散会