運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1990-11-09 第119回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号 公式Web版

  1. 会議録情報

    国会召集日平成二年十月十二日)(金曜日) (午前零時現在)における本委員は、次のとおり である。    委員長 亀井 静香君    理事 石破  茂君 理事 大原 一三君    理事 中川 昭一君 理事 穂積 良行君    理事 柳沢 伯夫君 理事 石橋 大吉君    理事 日野 市朗君 理事 西中  清君       阿部 文男君    愛野興一郎君       内海 英男君    大石 千八君       唐沢俊二郎君    古賀  誠君       佐藤  隆君    杉浦 正健君       鈴木 宗男君    田邉 國男君       近岡理一郎君    仲村 正治君       丹羽 兵助君    鳩山由紀夫君      二田 孝治君    三ツ林弥太郎君       有川 清次君    遠藤  登君       北沢 清功君    佐々木秀典君       田中 恒利君    鉢呂 吉雄君       堀込 征雄君    前島 秀行君       目黒吉之助君    倉田 栄喜君       東  順治君    藤田 スミ君       小平 忠正君    阿部 昭吾君       亀井 久興君 ────────────────────── 平成二年十一月九日(金曜日)     午前十時五十七分開議  出席委員    委員長 亀井 静香君    理事 石被  茂君 理事 大原 一三君    理事 中川 昭一君 理事 穂積 良行君    理事 石橋 大吉君 理事 日野 市朗君    理事 西中  清君       井出 正一君    内海 英男君       杉浦 正健君    鈴木 宗男君       田邉 國男君    近岡理一郎君      鳩山由紀夫君    三ツ林弥太郎君       御法川英文君    有川 清次君       遠藤  登君    北沢 清功君       佐々木秀典君    田中 恒利君       鉢呂 吉雄君    堀込 征雄君       目黒吉之助君    東  順治君       藤田 スミ君    小平 忠正君       阿部 昭吾君    亀井 久興君  委員外出席者         農林水産委員会         調査室長    西島  勝君     ───────────── 委員の異動 十一月一日  辞任         補欠選任   丹羽 兵助君     井出 正一君 同月九日  辞任         補欠選任   佐藤  隆君     御法川英文君 同日  辞任         補欠選任   御法川英文君     佐藤  隆君     ───────────── 十月二十九日  米の市場開放阻止等に関する請願池端清一紹介)(第四三号)  同(佐々木秀典紹介)(第六二号)  同(池端清一紹介)(第八一号)  同(佐々木秀典紹介)(第八二号)  同(鉢呂吉雄紹介)(第八三号)  同(池端清一紹介)(第八九号)  同(鉢呂吉雄紹介)(第九〇号)  同(池端清一紹介)(第一〇〇号)  同(池端清一紹介)(第一七五号)  同(鉢呂吉雄紹介)(第一七六号)  米の輸入自由化阻止及び農業振興政策確立に関する請願松岡利勝紹介)(第一七三号)  農業基本政策強化に関する請願松岡利勝紹介)(第一七四号) 同月三十一日  米の市場開放阻止等に関する請願池端清一紹介)(第二二二号)  同(中沢健次紹介)(第二二三号)  同外一件(鉢呂吉雄紹介)(第二二四号)  同(池端清一紹介)(第二三七号)  同外二件(鉢呂吉雄紹介)(第二三八号)  同(池端清一紹介)(第二八四号)  同外二件(鉢呂吉雄紹介)(第二八五号)  同外二件(鉢呂吉雄紹介)(第三五四号) 十一月一日  米の市場開放阻止等に関する請願外二件(鉢呂吉雄紹介)(第四一六号)  同外二件(鉢呂吉雄紹介)(第五二四号)  同外二件(鉢呂吉雄紹介)(第六四一号)  ウルグアイ・ラウンド農業交渉における米の市場開放阻止に関する請願近藤元次紹介)(第五二一号)  米の市場開放反対に関する請願近藤元次紹介)(第五二二号)  林業振興等に関する請願近藤元次紹介)(第五二三号) 同月二日  米の市場開放阻止等に関する請願外一件(池端清一紹介)(第七八五号)  同外六件(鉢呂吉雄紹介)(第七八六号) 同月五日  米の市場開放農産物木材輸入拡大反対に関する請願有川清次紹介)(第九六一号)  同(伊藤茂紹介)(第九六二号)  同(岡田利春紹介)(第九六三号)  同(串原義直紹介)(第九六四号)  同(佐々木秀典紹介)(第九六五号)  同(沢藤礼次郎紹介)(第九六六号)  同(田中恒利紹介)(第九六七号)  同(田邊誠紹介)(第九六八号)  同(竹内猛紹介)(第九六九号)  同(辻一彦紹介)(第九七〇号)  同(野坂浩賢紹介)(第九七一号)  同(鉢呂吉雄紹介)(第九七二号)  同(日野市朗紹介)(第九七三号)  同(堀込征雄紹介)(第九七四号)  同(前島秀行紹介)(第九七五号)  同(目黒吉之助紹介)(第九七六号)  米の市場開放阻止等に関する請願外一件(池端清一紹介)(第九七七号)  同(中沢健次紹介)(第九七八号)  同外七件(鉢呂吉雄紹介)(第九七九号)  同(小平忠正紹介)(第一〇六七号)  米輸入自由化反対に関する請願藤田スミ紹介)(第一〇六六号) は本委員会に付託された。 十一月八日  米の市場開放農産物木材輸入拡大反対に関する請願有川清次紹介)(第九六一号)、同(伊藤茂紹介)(第九六二号)、同(岡田利春紹介)(第九六三号)、同(串原義直紹介)(第九六四号)、同(佐々木秀典紹介)(第九六五号)、同(沢藤礼次郎紹介)(第九六六号)、同(田中恒利紹介)(第九六七号)、同(田邊誠紹介)(第九六八号)、同(竹内猛紹介)(第九六九号)、同(辻一彦紹介)(第九七〇号)、同(野坂浩賢紹介)(第九七一号)、同(鉢呂吉雄君紹 介)(第九七二号)、同(日野市朗紹介)(第九七三号)、同(堀込征雄紹介)(第九七四号)、同(前島秀行紹介)(第九七五号)、同(目黒吉之助紹介)(第九七六号)は米の市場開放農産物輸入拡大反対に関する請願にそれぞれ訂正された。     ───────────── 十一月五日  農業基本政策強化に関する陳情書外八件(第六四号)  農畜産物市場開放阻止に関する陳情書外十七件(第六五号)  食糧管理制度の堅持及び米の市場開放阻止に関する陳情書外百十件(第六六号)  森林、林業林産業活性化に関する陳情書外十四件(第六七号)  沖縄県北明治山植樹祭候補地見直しに関する陳情書(第六八号)  竹島周辺海域における漁業安全操業の確保に関する陳情書(第六九号) は本委員会に参考送付された。     ───────────── 本日の会議に付した案件  閉会審査に関する件  請 願    一 米の市場開放阻止等に関する請願池端清一紹介)(第四三号)    二 同(佐々木秀典紹介)(第六二号)    三 同(池端清一紹介)(第八一号)    四 同(佐々木秀典紹介)(第八二号)    五 同(鉢呂吉雄紹介)(第八三号)    六 同(池端清一紹介)(第八九号)    七 同(鉢呂吉雄紹介)(第九〇号)    八 同(池端清一紹介)(第一〇〇号)    九 同(池端清一紹介)(第一七五号)   一〇 同(鉢呂吉雄紹介)(第一七六号)   一一 米の輸入自由化阻止及び農業振興政策確立に関する請願松岡利勝紹介)(第一七三号)   一二 農業基本政策強化に関する請願松岡利勝紹介)(第一七四号)   一三 米の市場開放阻止等に関する請願池端清一紹介)(第二二二号)   一四 同(中沢健次紹介)(第二二三号)   一五 同外一件(鉢呂吉雄紹介)(第二二四号)   一六 同(池端清一紹介)(第二三七号)   一七 同外二件(鉢呂吉雄紹介)(第二三八号)   一八 同(池端清一紹介)(第二八四号)   一九 同外二件(鉢呂吉雄紹介)(第二八五号)   二〇 同外二件(鉢呂吉雄紹介)(第三五四号)   二一 同外二件(鉢呂吉雄紹介)(第四一六号)   二二 同外二件(鉢呂吉雄紹介)(第五二四号)   二三 同外二件(鉢呂吉雄紹介)(第六四一号)   二四 ウルグアイ・ラウンド農業交渉における米の市場開放阻止に関する請願近藤元次紹介)(第五二一号)   二五 米の市場開放反対に関する請願近藤元次紹介)(第五二二号)   二六 林業振興等に関する請願近藤元次紹介)(第五二三号)   二七 米の市場開放阻止等に関する請願外一件(池端清一紹介)(第七八五号)   二八 同外六件(鉢呂吉雄紹介)(第七八六号)   二九 米の市場開放農産物輸入拡大反対に関する請願有川清次紹介)(第九六一号)   三〇 同(伊藤茂紹介)(第九六二号)   三一 同(岡田利春紹介)(第九六三号)   三二 同(串原義直紹介)(第九六四号)   三三 同(佐々木秀典紹介)(第九六五号)   三四 同(沢藤礼次郎紹介)(第九六六号)   三五 同(田中恒利紹介)(第九六七号)   三六 同(田邊誠紹介)(第九六八号)   三七 同(竹内猛紹介)(第九六九号)   三八 同(辻一彦紹介)(第九七〇号)   三九 同(野坂浩賢紹介)(第九七一号)   四〇 同(鉢呂吉雄紹介)(第九七二号)   四一 同(日野市朗紹介)(第九七三号)   四二 同(堀込征雄紹介)(第九七四号)   四三 同(前島秀行紹介)(第九七五号)   四四 同(目黒吉之助紹介)(第九七六号)   四五 米の市場開放阻止等に関する請願外一件(池端清一紹介)(第九七七号)   四六 同(中沢健次紹介)(第九七八号)   四七 同外七件(鉢呂吉雄紹介)(第九七九号)   四八 同(小平忠正紹介)(第一〇六七号)   四九 米輸入自由化反対に関する請願藤田スミ紹介)(第一〇六六号)      ────◇─────
  2. 亀井静香

    亀井委員長 これより会議を開きます。  議事に入るに先立ち、この際、御報告申し上げます。  多年にわたり本委員会委員として御活躍されておりました丹羽兵助君が、去る二日、逝去されました。まことに痛惜の念にたえません。  ここに、謹んで委員各位とともに哀悼の意を表し、御冥福を祈るため、黙祷をささげたいと存じます。  御起立願います。——黙祷。     〔総員起立黙祷
  3. 亀井静香

    亀井委員長 黙祷を終わります。御着席願います。      ────◇─────
  4. 亀井静香

    亀井委員長 本日の請願日程第一から第四九までを一括して議題といたします。  請願審査に入ります。  今国会において、本委員会に付託になりました請願は全部で四十九件であります。  次に、請願審査の方法についてお諮りいたします。  各請願の内容につきましては、請願文書表等によりまして既に御承知のことと存じますし、また、理事会におきましても御検討いただきましたので、この際、各請願についての紹介議員からの説明は省略し、直ちに採決いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  5. 亀井静香

    亀井委員長 御異議なしと認めます。よって、そのとおり決しました。  これより採決いたします。  本日の請願日程中  米の輸入自由化阻止及び農業振興政策確立に関する請願一件  農業基本政策強化に関する請願一件  ウルグアイ・ラウンド農業交渉における米の市場開放阻止に関する請願一件  米の市場開放反対に関する請願一件  米の市場開放農産物輸入拡大反対に関する請願十六件 以上の各請願は、いずれも採択の上、内閣に送付すべきものと決するに賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立
  6. 亀井静香

    亀井委員長 起立多数。よって、そのとおり決しました。  次に、林業振興等に関する請願一件は、採択の上、内閣に送付すべきものと決するに御異議あ りませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  7. 亀井静香

    亀井委員長 御異議なしと認めます。よって、そのとおり決しました。  ただいま議決いたしました各請願委員会報告書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  8. 亀井静香

    亀井委員長 御異議なしと認めます。よって、そのとおり決しました。     ─────────────     〔報告書は附録に掲戦〕     ─────────────
  9. 亀井静香

    亀井委員長 また、本委員会に参考送付されました陳情書は、農業基本政策強化に関する陳情書の外五件でありますので、この際、御報告申し上げます。      ────◇─────
  10. 亀井静香

    亀井委員長 次に、閉会審査に関する件についてお諮りいたします。  農林水産業振興に関する件  農林水産物に関する件  農林水産業団体に関する件  農林水産金融に関する件 及び  農林漁業災害補償制度に関する件 以上の各件につきまして、議長に対し、閉会審査の申し出をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  11. 亀井静香

    亀井委員長 御異議なしと認めます。よって、そのとおり決しました。  次に、閉会中、委員会において、参考人出席を求め、意見を聴取する必要が生じました場合には、参考人出席を求めることとし、その人選及び出席日時等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  12. 亀井静香

    亀井委員長 御異議なしと認めます。よって、そのとおり決しました。  本日は、これにて散会いたします。     午前十一時散会