運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1978-12-22 第87回国会 衆議院 議院運営委員会 第1号 公式Web版

  1. 会議録情報

    国会召集日昭和五十三年十二月二十二日)(金 曜日)(午前零時現在)における本委員は、次のと おりである。    委員長 細田 吉藏君    理事 松永  光君 理事 丹羽 久章君    理事 塚田  徹君 理事 石井  一君    理事 山口 鶴男君 理事 広瀬 秀吉君    理事 山田 太郎君 理事 西田 八郎君       玉沢徳一郎君    塚原 俊平君       浜田 幸一君    原田昇左右君       増岡 博之君    三塚  博君       森田 欽二君    与謝野 馨君       上田 卓三君    川崎 寛治君       山花 貞夫君    山本 政弘君       岡本 富夫君    春田 重昭君       東中 光雄君    甘利  正君 ————————————————————— 昭和五十三年十二月二十二日(金曜日)委員長の指 名で、次のとおり小委員及び小委員長選任し た。  国会法改正等に関する小委員       細田 吉藏君    増岡 博之君       松永  光君    丹羽 久章君       塚田  徹君    石井  一君       山口 鶴男君    広瀬 秀吉君       山田 太郎君    西田 八郎君  国会法改正等に関する小委員長 細田 吉藏君  図書館運営小委員       石井  一君    玉沢徳一郎君       塚田  徹君    中西 啓介君       森田 欽二君    上田 卓三君       広瀬 秀吉君    大橋 敏雄君       西田 八郎君  図書館運営小委員長      塚田  徹君  院内警察及び秩序に関する小委員       石井  一君    鹿野 道彦君       丹羽 久章君    原田昇左右君       森田 欽二君    広瀬 秀吉君       山本 政弘君    春田 重昭君       西田 八郎君  院内警察及び秩序に関する小委員長                 丹羽 久章君  庶務小委員       鹿野 道彦君    塚原 俊平君       堀内 光雄君    増岡 博之君       松永  光君    加藤 万吉君       山口 鶴男君    山田 太郎君       西田 八郎君  庶務小委員長         増岡 博之————————————————————— 昭和五十三年十二月二十二日(金曜日)    午後零時一分開議  出席委員    委員長 細田 吉藏君    理事 増岡 博之君 理事 松永  光君    理事 丹羽 久章君 理事 塚田  徹君    理事 石井  一君 理事 山口 鶴男君    理事 広瀬 秀吉君 理事 山田 太郎君    理事 西田 八郎君       鹿野 道彦君    玉沢徳一郎君       塚原 俊平君    中西 啓介君       原田昇左右君    堀内 光雄君       森田 欽二君    上田 卓三君       加藤 万吉君    山本 政弘君       大橋 敏雄君    春田 重昭君       東中 光雄君    甘利  正君  委員外出席者         議     長 保利  茂君         副  議  長 三宅 正一君         事 務 総 長 大久保 孟君     ————————————— 委員の異動 十二月二十二日  辞任         補欠選任   浜田 幸一君     堀内 光雄君   三塚  博君     鹿野 道彦君   与謝野 馨君     中西 啓介君   川崎 寛治君     加藤 万吉君   山花 貞夫君     栗林 三郎君   岡本 富夫君     大橋 敏雄君 同日  理事塩川正十郎君同月十九日委員辞任につき、  その補欠として増岡博之君が委員長の指名で理  事に選任された。     ————————————— 本日の会議に付した案件  議席の件  常任委員長辞任の件  常任委員長選挙の件  特別委員会設置の件  小委員会設置の件  議事進行係の件  裁判官訴追委員辞職の件  各種委員等選挙の件  議員玉置一徳君及び議員萩原幸雄逝去につき  追悼演説の件  本日の本会議議事等に関する件      ————◇—————
  2. 細田吉藏

    細田委員長 これより会議を開きます。  第八十七回通常国会は本日召集されました。  これより、お手元に配付いたしてあります協議事項について、順次御協議を願うことといたします。  まず、理事辞任並びに補欠選任についてでありますが、去る十二日理事有馬元治君及び理事瓦力君が、また、去る十九日理事塩川正十郎君及び理事箕輪登君が、また、去る二十日理事吉田之久君がいずれも委員辞任されました。よって、委員長は、去る十九日後任理事丹羽久章君、塚田徹君、石井一君を、また、去る二十日西田八郎君を指名いたしましたので、御了承願います。     —————————————
  3. 細田吉藏

    細田委員長 次に、議席の件についてでありますが、各党から申し出のありましたとおり、議長において仮議席を定めました。本日の本会議において議長が仮議席のとおり定める旨宣告いたしますので、御了承願います。     —————————————
  4. 細田吉藏

    細田委員長 次に、常任委員長辞任の件についてでありますが、本日、議院運営委員長商工委員長建設委員長及び予算委員長を除く内閣委員長外十一常任委員長から辞任願が提出されました。  本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  5. 細田吉藏

    細田委員長 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。     —————————————
  6. 細田吉藏

    細田委員長 次に、常任委員長選挙の件についてでありますが、ただいま御決定願いました各常任委員長辞任が本会議において許可されましたならば、引き続き内閣委員長外十一常任委員長選挙を行うこととし、この選挙は、その手続を省略して、議長において指名することとするに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  7. 細田吉藏

    細田委員長 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  なお、自由民主党日本社会党及び民社党から、委員長候補者として、お手元印刷物にあります諸君を届け出てまいっております。     常任委員長候補者     内閣委員長   藏内 修治君(自)     地方行政委員長 松野 幸泰君(自)     法務委員長   佐藤 文生君(自)     外務委員長   塩谷 一夫君(自)     大蔵委員長   加藤 六月君(自)     文教委員長   坂本三十次君(自)     社会労働委員長 森下 元晴君(自)     農林水産委員長 佐藤  隆君(自)     運輸委員長   箕輪  登君(自)     逓信委員長   石野 久男君(社)     決算委員長   加藤 清二君(社)     懲罰委員長   曽祢  益君(民)     —————————————
  8. 細田吉藏

    細田委員長 次に、特別委員会設置の件についてでありますが、今国会におきましても、前国会どおり、お手元印刷物にありますとおりの九特別委員会設置することとし、本日の本会議においてその設置を議決するに御異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  9. 細田吉藏

    細田委員長 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  なお、各特別委員会委員の各会派割り当て数は、お手元印刷物のとおりであります。
  10. 細田吉藏

    細田委員長 次に、小委員会設置の件についてでありますが、今国会におきましても、前国会どおり、お手元印刷物にありますとおりの四小委員会設置することとし、小委員及び小委員長選任は、委員長において指名することに御一任願っておきたいと思いますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  11. 細田吉藏

    細田委員長 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。なお、各小委員の各会派割り当ては、お手元印刷物のとおりであります。     —————————————
  12. 細田吉藏

    細田委員長 なおまた、日本共産党革新共同及び新自由クラブの方には、前国会どおり、各小委員会にオブザーバーとして御出席願うことといたします。  また、今会期中における小委員、小委員長及び理事辞任並びに補欠選任につきましても、委員長に御一任願っておきたいと思いますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  13. 細田吉藏

    細田委員長 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。     —————————————
  14. 細田吉藏

    細田委員長 次に、議事進行係は、従前どおり自由民主党にお願いすることとし、同党の玉沢徳一郎君にお願いいたしたいと思いますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  15. 細田吉藏

    細田委員長 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。     —————————————
  16. 細田吉藏

    細田委員長 次に、裁判官訴追委員辞職の件についてでありますが、同委員である加藤清二君及び曽祢益君から、それぞれ辞職願が提出されております。  本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  17. 細田吉藏

    細田委員長 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。     —————————————
  18. 細田吉藏

    細田委員長 次に、各種委員等選挙の件についてでありますが、裁判官訴追委員辞職の件が本会議において許可されましたならば、引き続き同委員選挙を初め、お手元印刷物にあります各種委員等選挙を行うこととするに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  19. 細田吉藏

    細田委員長 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  この選挙は、その手続を省略して、議長において指名することになりますから、御了承願います。  なお、後任候補者として、自由民主党日本社会党及び民社党から、お手元印刷物にあります諸君を届け出てまいっております。     —————————————
  20. 細田吉藏

    細田委員長 次に、議員玉置一徳君及び議員萩原幸雄逝去の件についてでありますが、去る十一月二十六日、京都府第二区選出議員玉置一徳君が、また、去る十一月二十九日、広島県第一区選出議員萩原幸雄君が逝去されました。  ここに謹んで哀悼の意を表します。  両君に対する追悼演説は、本日の本会議において行うこととし、演説者は、玉置君に対しましては自由民主党前尾繁三郎君に、萩原君に対しましては日本社会党大原亨君にそれぞれお願いいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  21. 細田吉藏

    細田委員長 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  なお、弔詞につきましては、お手元に配付の案文のとおりの弔詞を、理事各位の御了承を得まして、葬儀当日、議長から贈呈していただきましたので、御了承願います。     —————————————  衆議院は多年憲政のために尽力された議員正四  位勲二等玉置一徳君の長逝を哀悼しつつしんで  弔詞をささげます     …………………………………  衆議院議員従四位勲三等萩原幸雄君の長逝を  哀悼しつつしんで弔詞をささげます     —————————————
  22. 細田吉藏

    細田委員長 両君に対する弔詞は、本日の本会議において、議長から贈呈報告があり、弔詞を朗読されることになります。  その際は、議員の方及び議場におられる方は御起立願うことになっております。  なお、慣例により、議員一同から香典を贈呈いたしましたので、御了承願います。     —————————————
  23. 細田吉藏

    細田委員長 次に、本日の本会議議事順序について、事務総長説明を求めます。
  24. 大久保孟

    大久保事務総長 まず最初に、議席の指定を行います。  次に、常任委員長辞任の件についてお諮りいたします。  辞任の件が許可になった場合には、引き続きまして常任委員長選挙を行います。この選挙は、手続を省略いたしまして、議長において指名いたします。  次に、九つの特別委員会設置をお諮りいたします。  次に、裁判官訴追委員辞職の件をお諮りいたします。  許可になりましたならば、訴追委員及び各種委員等選挙を行います。  次に、議長から故玉置一徳先生に対する弔詞贈呈の御報告があり、次いで前尾先生から追悼演説がございます。  次に、議長から故萩原幸雄先生に対する弔詞贈呈の御報告があり、次いで大原先生から追悼演説がございます。  そこで休憩に入ります。  以上でございます。
  25. 細田吉藏

    細田委員長 それでは、本日の本会議は、午後零時五十分予鈴、午後一時から開会いたします。  この際、暫時休憩いたします。     午後零時十分休憩      ————◇—————     午後四時三十五分開議
  26. 細田吉藏

    細田委員長 休憩前に引き続き会議を開きます。  まず、理事補欠選任についてでありますが、塩川正十郎君の後任として、委員長は、本日理事増岡博之君を指名いたしましたので、御了承願います。
  27. 細田吉藏

    細田委員長 次に、本日外務委員会の審査を終了する予定北西太平洋ソヴィエト社会主義共和国連邦地先沖合における千九百七十七年の漁業に関する日本国政府ソヴィエト社会主義共和国連邦政府との間の協定有効期間延長に関する議定書締結について承認を求めるの件及び日本国地先沖合における千九百七十七年の漁業に関する日本国政府ソヴィエト社会主義共和国連邦政府との間の協定有効期間延長に関する議定書締結について承認を求めるの件について、委員長から緊急上程申し出があります。  右両件は、再開後の本会議において緊急上程するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  28. 細田吉藏

    細田委員長 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
  29. 細田吉藏

    細田委員長 次に、再開後の本会議議事順序について、事務総長説明を求めます。
  30. 大久保孟

    大久保事務総長 再開後、外務委員会から議了してまいります条約二件を緊急上程いたします。塩谷外務委員長の御報告がございます。両件とも全会一致予定でございます。  以上でございます。
  31. 細田吉藏

    細田委員長 それでは、本会議は、午後四時五十分予鈴、午後五時から再開することといたします。     —————————————
  32. 細田吉藏

    細田委員長 次に、次回の本会議及び委員会は、追って公報をもってお知らせいたします。  なお、明年一月十六日火曜日午前十一時から理事会を開会いたします。  本日は、これにて散会いたします。     午後四時三十七分散会