運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1976-11-04 第78回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号 公式Web版

  1. 会議録情報

    昭和五十一年十一月四日(木曜日)     午前十一時三分開議  出席委員    委員長 田中 六助君    理事 塩川正十郎君 理事 森  美秀君    理事 山下 元利君 理事 山本 幸雄君    理事 佐藤 観樹君 理事 山田 耻目君    理事 増本 一彦君       金子 一平君    唐沢俊二郎君       小泉純一郎君    原田  憲君       坊  秀男君    宮崎 茂一君       毛利 松平君    山中 貞則君       広瀬 秀吉君    村山 喜一君       山中 吾郎君    小林 政子君       坂口  力君    広沢 直樹君  出席政府委員         大蔵政務次官  高鳥  修君  委員外出席者         大蔵委員会調査         室長      末松 経正君     ————————————— 委員の異動 十月十九日  辞任         補欠選任   木野 晴夫君     鈴木 善幸君   野田  毅君     八田 貞義君   林  大幹君     藤山愛一郎君   荒木  宏君     米原  昶君 同日  辞任         補欠選任   八田 貞義君     野田  毅君   米原  昶君     荒木  宏君 同月二十日  辞任         補欠選任   村山 喜一君     平林  剛君   荒木  宏君     村上  弘君 同日  辞任         補欠選任   平林  剛君     村山 喜一君   村上  弘君     荒木  宏君 同月二十二日  辞任         補欠選任   越智 伊平君     大久保武雄君   唐沢俊二郎君     原 健三郎君   瓦   力君     千葉 三郎君   毛利 松平君     松浦周太郎君 同日  辞任         補欠選任   大久保武雄君     越智 伊平君   千葉 三郎君     瓦   力君   原 健三郎君     唐沢俊二郎君   松浦周太郎君     毛利 松平君 同月二十七日  辞任         補欠選任   鈴木 善幸君     木野 晴夫君   藤山愛一郎君     林  大幹君 同日  辞任         補欠選任   木野 晴夫君     鈴木 善幸君   林  大幹君     藤山愛一郎君 同月二十九日  辞任         補欠選任   唐沢俊二郎君     千葉 三郎君   瓦   力君     宮澤 喜一君   毛利 松平君     田中伊三次君 同日  辞任         補欠選任   田中伊三次君     毛利 松平君   千葉 三郎君     唐沢俊二郎君   宮澤 喜一君     瓦   力君 十一月四日  辞任         補欠選任   鈴木 善幸君     木野 晴夫君   藤山愛一郎君     林  大幹君     ————————————— 十月十八日  税制改革及び赤字国債発行の取り止め等に関す  る請願加藤清政紹介)(第五二七号)  相模原キャンプ淵野辺跡地利用に関する請  願(増本一彦紹介)(第五二八号)  税制改正に関する請願(林百郎君紹介)(第五  二九号)  府中市の米軍基地跡地地元利用に関する請願  (土橋一吉紹介)(第五三〇号)  支那事変賜金国庫債券償還に関する請願(原  健三郎紹介)(第五五六号)  同(荒舩清十郎紹介)(第五八七号)  同(木野晴夫紹介)(第六五七号) 同月二十五日  府中市の米軍基地跡地地元利用に関する請願  (大野潔紹介)(第六八八号)  支那事変賜金国庫債券償還に関する請願(坂  村吉正紹介)(第六八九号)  同外二件(小此木彦三郎紹介)(第七四七  号)  相模原キャンプ淵野辺跡地地元優先利用等  に関する請願平林剛紹介)(第六九〇号)  同(増本一彦紹介)(第六九一号)  相模原キャンプ淵野辺跡地利用に関する請  願(増本一彦紹介)(第七四五号)  財政金融政策改善に関する請願森井忠良君  紹介)(第七四六号)  同(村山喜一紹介)(第七九七号)  同(山中吾郎紹介)(第七九八号)  同(横路孝弘紹介)(第七九九号)  国有地公立高等学校用地優先払い下げに関  する請願松本忠助紹介)(第七九五号)  税制改正に関する請願瀬野栄次郎紹介)(  第七九六号) 同月二十六日  昭和五十二年産葉たばこ耕作面積県別配分に  関する請願赤城宗徳紹介)(第九一八号)  財政金融政策改善に関する請願広瀬秀吉君  紹介)(第九一九号)  同外一件(武藤山治紹介)(第九二〇号)  同外一件(高沢寅男紹介)(第一〇一二号)  支那事変賜金国庫債券償還に関する請願(伏  木和雄紹介)(第九二一号)  同(河村勝紹介)(第一〇一〇号)  婦人の家族専従者に対する税制改善に関する請  願(寺前巖紹介)(第一〇〇八号)  狭山市ジョンソン飛行場住宅地区跡地利用に  関する請願平田藤吉君外二名紹介)(第一〇  〇九号)  相模原キャンプ淵野辺跡地地元優先利用等  に関する請願河村勝紹介)(第一〇一一  号) 同月二十七日  川崎市の米陸軍出版センター跡地利用に関す  る請願中路雅弘紹介)(第一一一八号)  財政金融政策改善に関する請願村山喜一君  紹介)(第一一九一号)  同(高沢寅男紹介)(第一二六四号)  同外一件(松浦利尚君紹介)(第一二六五号)  狭山市ジョンソン飛行場住宅地区跡地利用に  関する請願山口敏夫君外二名紹介)(第一一  九二号)  同(清水徳松紹介)(第一二六六号)  同(広沢直樹紹介)(第一三六二号)  国有地公立高等学校用地優先払い下げに関  する請願中島武敏紹介)(第一一九三号)  支那事変賜金国庫債券償還に関する請願(小  濱新次紹介)(第一三六一号) 同月二十八日  支那事変賜金国庫債券償還に関する請願外一  件(田川誠一紹介)(第一四五四号)  道路目的税源の再配分に関する請願中澤茂一  君紹介)(第一四六八号) 同月二十九日  付加価値税新設反対に関する請願山中吾郎  君紹介)(第一八三一号)  道路目的税源の再配分に関する請願下平正一  君紹介)(第一八三二号)  同(中村茂紹介)(第一八三三号)  同(原茂君紹介)(第一八三四号)  同(小沢貞孝紹介)(第二〇七八号)  狭山市ジョンソン飛行場住宅地区跡地利用に  関する請願小宮山重四郎紹介)(第一八三  五号)  相模原キャンプ淵野辺跡地地元優先利用等  に関する請願小泉純一郎紹介)(第一八三  六号)  同(河野洋平紹介)(第二〇七九号)  財政金融政策改善に関する請願佐藤観樹君  紹介)(第一八三七号)  同(広瀬秀吉紹介)(第一八三八号)  同(武藤山治紹介)(第一八三九号)  同外二件(山田耻目君紹介)(第一八四〇号)  同(山中吾郎紹介)(第一八四一号)  同外一件(横山利秋紹介)(第一八四二号) 同月三十日  税制改正に関する請願岡本富夫紹介)(第  二二四二号)  相模原キャンプ淵野辺跡地地元優先利用等  に関する請願(小濱新次紹介)(第二二四三  号)  財政金融政策改善に関する請願外五件(広瀬  秀吉紹介)(第二二四四号)  財政金融政策の改善に関する請願荒木宏君  紹介)(第二二四五号)  同(小林政子紹介)(第二二四六号)  同(野間友一紹介)(第二二四七号)  同(増本一彦紹介)(第二二四八号)  同(諫山博紹介)(第二四三九号)  同(庄司幸助紹介)(第二四四〇号)  同(瀬崎博義紹介)(第二四四一号)  同(瀬長亀次郎紹介)(第二四四二号)  同(田代文久紹介)(第二四四三号)  同(津川武一紹介)(第二四四四号)  同(土橋一吉紹介)(第二四四五号)  同(中川利三郎紹介)(第二四四六号)  同(三浦久紹介)(第二四四七号)  同(山原健二郎紹介)(第二四四八号)  所得税減税等に関する請願青柳盛雄紹介)  (第二四〇四号)  同(石母田達紹介)(第二四〇五号)  同(金子満広紹介)(第二四〇六号)  同(栗田翠紹介)(第二四〇七号)  同(小林政子紹介)(第二四〇八号)  同(紺野与次郎紹介)(第二四〇九号)  同(柴田睦夫紹介)(第二四一〇号)  同(庄司幸助紹介)(第二四一一号)  同(瀬崎博義紹介)(第二四一二号)  同(田中美智子紹介)(第二四一三号)  同(津金佑近君紹介)(第二四一四号)  同(津川武一紹介)(第二四一五号)  同(土橋一吉紹介)(第二四一六号)  同(中路雅弘紹介)(第二四一七号)  同(中島武敏紹介)(第二四一八号)  同(平田藤吉紹介)(第二四一九号)  同(不破哲三紹介)(第二四二〇号)  同(増本一彦紹介)(第二四二一号)  同(松本善明紹介)(第二四二二号)  同(米原昶紹介)(第二四二三号)  同(林百郎君紹介)(第二五六六号)  不公平税制是正等に関する請願荒木宏君紹  介)(第二四二四号)  同(小林政子紹介)(第二四二五号)  同(増本一彦紹介)(第二四二六号)  金融機関の週休二日制促進に関する請願荒木  宏君紹介)(第二四二七号)  同(小林政子紹介)(第二四二八号)  同(増本一彦紹介)(第二四二九号)  金融機関の反社会的行為規制に関する請願(荒  木宏君紹介)(第二四三〇号)  同(小林政子紹介)(第二四三一号)  同(増本一彦紹介)(第二四三二号)  国税庁研修制度等改善に関する請願外一件  (高沢寅男紹介)(第二四三三号)  同(増本一彦紹介)(第二四三四号)  所得税減税等に関する請願多田光雄君紹  介)(第二四三七号)  横須賀市の基地跡地利用に関する請願中路雅  弘君紹介)(第二四三八号)  三浦市の急傾斜地崩壊防止工事の促進に関する  請願中路雅弘紹介)(第二五二二号)  国税庁管下中高年職員処遇改善に関する請  願(増本一彦紹介)(第二五六八号) は本委員会に付託された。     ————————————— 十月三十日  税制改正に関する陳情書(第一一八号)  昭和五十二年度の税制改正に関する陳情書外一  件(第一一九号)  所得税寒冷地特別控除制度創設に関する陳情  書外三件(第一二〇号)  勤労者のための所得減税等に関する陳情書外二  件(第一二一号)  付加価値税創設反対に関する陳情書(第一二二  号) は本委員会に参考送付された。      ————◇—————
  2. 田中六助

    田中委員長 これより会議を開きます。  この際、申し上げます。  本委員会に付託になりました請願は百三十四件であります。各請願の取り扱いにつきましては、理事会において慎重に検討いたしましたが、委員会での採否の決定は保留することになりましたので、さよう御報告いたします。  なお、本会期中、参考送付されました陳情書は、拘束預金禁止法制定促進に関する陳情書外十二件であります。  この際、暫時休憩いたします。     午前十一時四分休憩      ————◇—————     〔休憩後は会議を開くに至らなかった〕