運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1976-11-04 第78回国会 衆議院 議院運営委員会 第10号 公式Web版

  1. 会議録情報

    昭和五十一年十一月四日(木曜日)     午後七時十三分開議  出席委員    委員長 田澤 吉郎君    理事 小渕 恵三君 理事 大村 襄治君    理事 坂本三十次君 理事 唐沢俊二郎君    理事 森  喜朗君 理事 山口 鶴男君    理事 藤田 高敏君 理事 東中 光雄君    理事 大久保直彦君       奧田 敬和君    加藤 紘一君       木野 晴夫君    志賀  節君       楢橋  進君    三塚  博君       綿貫 民輔君    小川 省吾君       斉藤 正男君    山田 耻目君       中島 武敏君    小沢 貞孝君  委員外出席者         議     長 前尾繁三郎君         副  議  長 秋田 大助君         事 務 総 長 大久保 孟君     ————————————— 委員の異動 十一月一日  辞任         補欠選任   小沢 貞孝君     玉置 一徳君 同日  辞任          補欠選任   玉置 一徳君     小沢 貞孝君 同月二日  辞任         補欠選任   斉藤 正男君     安宅 常彦君   中島 武敏君     不破 哲三君 同日  辞任         補欠選任   安宅 常彦君     斉藤 正男君   不破 哲三君     中島 武敏君 同月四日  辞任         補欠選任   瓦   力君     木野 晴夫君   村岡 兼造君     奧田 敬和君   小沢 貞孝君     池田 禎治君 同日  辞任         補欠選任   奧田 敬和君     村岡 兼造君   木野 晴夫君     瓦   力君   池田 禎治君     小沢 貞孝君     ————————————— 十月三十日  議院における証人の宣誓及び証言等に関する法  律の改正に関する請願東中光雄君紹介)(第二  三七一号) は本委員会に付託された。     ————————————— 本日の会議に付した案件  国会職員給与等に関する規程取扱いの件  法制局長辞任の件  法制局長任命の件  本日の本会議議事に関する件      ————◇—————
  2. 田澤吉郎

    田澤委員長 これより会議を開きます。  まず、外務委員会審査を終了した千九百七十一年の国際小麦協定を構成する小麦貿易規約及び食糧援助規約有効期間の第三次延長に関する議定書締結について承認を求めるの件、千九百七十六年の国際コーヒー協定締結について承認を求めるの件、建設委員会審査を終了した建築基準法の一部を改正する法律案について、それぞれ委員長から緊急上程の申し出があります。  右各案件は、本日の本会議において緊急上程するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  3. 田澤吉郎

    田澤委員長 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。     —————————————
  4. 田澤吉郎

    田澤委員長 次に、本日、傷病恩給等の改善に関する請願外九百五十九件が、各委員会において採択すべきものと決定しております。  右各請願は、本日の本会議において緊急上程するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  5. 田澤吉郎

    田澤委員長 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。     —————————————
  6. 田澤吉郎

    田澤委員長 次に、国会職員給与等に関する規程取扱いの件についてでありますが、事務総長説明を求めます。     —————————————  国会職員給与等に関する規程の一部を改正する規程案     〔本号末尾に掲載〕     —————————————
  7. 大久保孟

    大久保事務総長 去る十月二十八日の当委員会におきまして御決定いただきました国会職員給与等に関する規程の一部改正につきましては、参議院におきまして、一般職職員給与に関する法律等の一部を改正する法律案(第七十七回国会内閣提出)が成立の見通しがありませんので、給与規程中に同法律案中の育児休業給に準ずる規定を新設した部分は、これを削除することといたしたいと存じます。  何とぞ御承認をお願いいたします。
  8. 田澤吉郎

    田澤委員長 それでは、本件は、ただいまの事務総長説明のとおり決定するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  9. 田澤吉郎

    田澤委員長 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。     —————————————
  10. 田澤吉郎

    田澤委員長 次に、法制局長川口頼好君から、前尾議長あて辞職願が提出されました。  本件は、これを許可すべきものとし、その後任者には、現法制次長大井民雄君を推薦することとし、議長において本日の本会議承認を得て任命の手続をとられるよう、答申いたしたいと存じますが、これに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  11. 田澤吉郎

    田澤委員長 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。     —————————————
  12. 田澤吉郎

    田澤委員長 次に、本日の本会議議事の順序について、事務総長説明を求めます。
  13. 大久保孟

    大久保事務総長 まず第一に、ただいま決定いたしました外務委員会国際小麦協定国際コーヒー協定の両条約を緊急上程いたします。一括して議題とし、藤本外務委員長の御報告があります。採決は分けてやります。国際小麦協定につきましては共産党が反対でございます。国際コーヒー協定につきましては全会一致でございます。  次に、建設委員会審査を終了いたしました建築基準法の一部を改正する法律案緊急上程いたします。渡辺建設委員長の御報告がございます。反対は社会党、公明党でございます。  終わりましてから請願に入りまして、請願日程に載っております三十一請願と、ただいま決定いたしました九百六十請願は、一括いたしまして議長からお諮りいたします。  その次に、法制局長辞任任命について御承認をお諮りいたします。  そこで休憩ということでございます。  以上でございます。
  14. 田澤吉郎

    田澤委員長 それでは、本日の本会議は、午後七時三十分予鈴、午後七時四十分から開会いたします。  この際、暫時休憩いたします。     午後七時十八分休憩      ————◇—————     〔休憩後は会議を開くに至らなかった〕      ————◇—————