運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1966-04-26 第51回国会 衆議院 議院運営委員会 第35号 公式Web版

  1. 会議録情報

    昭和四十一年四月二十六日(火曜日)    午後二時九分開議  出席委員    委員長 塚原 俊郎君    理事 佐々木秀世君 理事 坪川 信三君    理事 伊能繁次郎君 理事 草野一郎平君    理事 金丸  信君 理事 滝井 義高君    理事 中嶋 英夫君 理事 安宅 常彦君    理事 鈴木  一君       海部 俊樹君   小宮山重四郎君       小山 省二君    田中 六助君       竹内 黎一君    島口重次郎君  委員外出席者        議     長 山口喜久一郎君         副  議  長 園田  直君         事 務 総 長 久保田義麿君     ————————————— 本日の会議に付した案件  故青木正君に対する追悼演説等の件  弔慰金支出の件  本会議における議案趣旨説明聴取の件  本日の本会議議事等に関する件      ————◇—————
  2. 塚原俊郎

    塚原委員長 これより会議を開きます。  まず、故議員青木正君に対する追悼演説の件についてでありますが、去る十二日、埼玉県第四区選出議員青木正君が逝去されました。  ここにつつしんで哀悼の意を表します。  弔詞につきましては、お手元に配付いたしてあります特別弔詞を、去る十四日の理事会の了承を得、葬儀当日、議長から贈呈していただきましたので、御了承願います。  なお、弔詞は、前例に従い、本日の本会議において議長から報告され、弔詞を朗読することになります。その際は、議員の方及び議場におられる方は御起立を願うことになっておりますから、御了承願います。     —————————————  衆議院は多年憲政のために尽力しさきに予算委員長公職選挙法改正に関する調査特別委員長の要職につきまた国務大臣の重任にあたられた議員正三位勲一等青木正君の長逝を哀悼しつつしんで弔詞をささげます     —————————————
  3. 塚原俊郎

    塚原委員長 次に、同君に対する追悼演説は、本日の本会議において行なうこととし、演説者は、日本社会党板川正吾君にお願いいたしたいと思いますが、御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  4. 塚原俊郎

    塚原委員長 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。     —————————————
  5. 塚原俊郎

    塚原委員長 次に、弔慰金支出の件についてでありますが、お手元に配付の国会予備金使用承認要求書にありますとおり、同君の御遺族に対し、歳費一カ年分の金額を弔慰金として本院予備経費から支出することを承認するに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  6. 塚原俊郎

    塚原委員長 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
  7. 塚原俊郎

    塚原委員長 次に、議員一同から香典贈呈の件についてでありますが、同君の御遺族に対し、慣例によりまして、議員一同から香典を贈呈することになっておりますので、御了承願います。     —————————————
  8. 塚原俊郎

    塚原委員長 次に、本会議において趣旨説明を聴取する議案についてでありますが、内閣提出にかかる地方公営企業法の一部を改正する法律案並び安井吉典君外九名提出にかかる地方公営企業法の一部を改正する法律案地方公営企業財政再建促進特別措置法案及び公営企業金融公庫法の一部を改正する法律案は、いずれも本日の本会議において趣旨説明を聴取し、質疑を行なうこととするに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  9. 塚原俊郎

    塚原委員長 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  なお、内閣提出にかかる地方公営企業法の一部を改正する法律案趣旨説明永山自治大臣が行ない、また、安井吉典君外九名提出にかかる地方公営企業法の一部を改正する法律案外二案の趣旨説明提出者安井吉典君が行ない、右各案の趣旨説明に対し、日本社会党華山親義君から質疑通告があります。  質疑時間は、十五分程度とするに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  10. 塚原俊郎

    塚原委員長 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  質疑者の、要求大臣等は、お手元の印刷物のとおりであります。
  11. 塚原俊郎

    塚原委員長 次に、本日の議事日程第三、商法の一部を改正する法律案に対し、自由民主党上村千一郎君及び日本社会党横山利秋君から討論通告があります。  討論時間は、おのおの十分程度とするに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  12. 塚原俊郎

    塚原委員長 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。     —————————————
  13. 塚原俊郎

    塚原委員長 次に、本日の本会議議事の順序について、事務総長説明を求めます。
  14. 久保田義麿

    久保田事務総長 まず、故議員青木正さんに対する弔詞贈呈報告をいたしまして、次いで、社会党板川正吾さんが追悼演説をなさいます。次に、日程第一に入りまして、岡崎地方行政委員長が御報告になります。共産党反対でございます。次に、日程第二でございますが、高瀬外務委員長が御報告になります。共産党反対でございます。次に、日程第三は、法務委員会理事大竹太郎さんが御報告になります。討論通告がございまして、社会党横山利秋さんが反対自由民主党上村千一郎さんが賛成の討論をなさいます。社会党共産党反対でございます。次に、趣旨説明に入りまして、まず、内閣提出地方公営企業法の一部を改正する法律案につきまして、永山自治大臣趣旨説明をなさいます。次いで、社会党安井吉典君外九名提出地方公営企業法の一部を改正する法律案外二案について、安井吉典さんが趣旨説明をなさいます。次いで、この四案に対し、社会党華山親義さんが質疑を行ないます。  以上でございます。
  15. 塚原俊郎

    塚原委員長 それでは、本会議は、午後二時二十分予鈴、午後二時三十分から開会することといたします。     —————————————
  16. 塚原俊郎

    塚原委員長 次に、次回の本会議の件についてでありますが、次回の本会議は、来たる二十八日木曜日午後二時から開会することといたします。  また、次回の委員会は、同日午前十一時理事会理事会散会委員会を開会いたします。  本日は、これにて散会いたします。    午後二時十四分散会