運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1948-11-09 第3回国会 衆議院 法務委員会 第1号 公式Web版

  1. 会議録情報

    委員昭和二十三年十月二十三日(土曜日)議 長の指名で次の通り選任された。       岡井藤志郎君    鍛冶 良作君       佐瀬 昌三君    佐藤 通吉君       高橋 英吉君    花村 四郎君       樋貝 詮三君    古島 義英君       松木  宏君    井伊 誠一君       池谷 信一君    石井 繁丸君       石川金次郎君    猪俣 浩三君       榊原 千代君    森 三樹二君       荊木 一久君    北浦圭太郎君       中村 俊夫君    安田 幹太君       八並 達雄君    石田 一松君       酒井 俊雄君    佐竹 晴記君       加藤吉太夫君 同日  議長の指名高橋英吉君が委員長に選任された。     ━━━━━━━━━━━━━ 会 議 昭和二十三年十一月九日(火曜日)     午後零時二十五分開議  出席委員    委員長 高橋 英吉君       鍛冶 良作君    佐藤 通吉君       松木  宏君    井伊 誠一君       池谷 信一君    石井 繁丸君       石川金次郎君    猪俣 浩三君       榊原 千代君    森 三樹二君       北浦圭太郎君    八並 達雄君       佐竹 晴記君    加藤吉太夫君  委員外出席者         專  門  員 村  教三君         專  門  員 小木 貞一君 十一月九日       鍛冶 良作君    猪俣 浩三君       八並 達雄君  が理事に当選した。     ————————————— 十一月八日  訴訟費用等臨時措置法の一部を改正する法律案  (内閣提出第二号)  副檢事の任命資格の特例に関する法律の一部を  改正する法律案内閣提出第三号)(予)  戸籍手数料の額を定める法律の一部を改正する  法律案内閣提出第四号)(予) の審査を本委員会に付託された。     ————————————— 本日の会議に付した事件  理事互選     —————————————
  2. 高橋英吉

    高橋委員長 これより会議を開きます。  委員長としてごあいさつ申し上げます。今回私皆さまの御推輓によりまして、きわめて停い期間であろうと思いますが、法務委員長重責を汚すことになりました。もとより浅学菲才、よくその任にたえ得るか、危惧の念にたえないものがありますが、幸いに委員諸君の御支持と御鞭撻とをいただきますならば、大過なくその重責を果し得るのではないかと思つておる次第であります。何とぞよろしくお願いいたします。     —————————————
  3. 高橋英吉

    高橋委員長 それではこれから本日は理事互選を行いたいと思いますが、いかがいたしますか。
  4. 池谷信一

    池谷委員 理事の数は三名とし、委員長において指名されんことを望みます。
  5. 高橋英吉

    高橋委員長 ただいまの池谷君の動議に御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  6. 高橋英吉

    高橋委員長 御異議なしと認めます。それでは    鍛冶 良作君  猪俣 浩三君    八並 達雄君 この三君に理事をお願いいたします。  本日はこれにて散会いたします。     午後零時二十六分散会