運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-13 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

そうしたことを踏まえまして、文科省としては、まず裾野を広げるということで、女子中高生への自然科学系の進路に対する興味、関心、理解を深める取組や、大学における女子学生への効果的な文理融合STEAM教育実施であったり、女性研究者が自らの研究活動に専念できるような環境、仕組みを確立する大学への支援といったことに総合的に取り組んでいくことが必要と考えております。  

伯井美徳

2021-03-30 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

この教科担任制導入の在り方については様々な課題指摘されておりまして、例えばでございますが、系統的な学び重要性教科指導専門性といった観点に加えまして、グローバル化の進展やSTEAM教育充実強化に向けた社会的要請の高まりを踏まえれば、例えば教科として外国語理科、算数が考えられる旨中教審答申でも示されておりますが、このような新たに専科指導の対象とすべき教科を何にするべきであるかといった点、あるいは

瀧本寛

2021-03-16 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

やはり教科横断するということ、子供たちにとっても、それこそわくわくどきどきすることが多くなると思いますので、これからもSTEAM教育、施策を考えていただきたいと思います。  次に、財源ですが、GIGAスクール構想一過性にしないための財源確保地方に丸投げしないためにどうしていくのか、数年後には今回整備した端末の更新も必要となります。  そこで、資料の二を御覧ください。

上野通子

2021-03-10 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

今御指摘のあった経産省の取組エドテックあるいはSTEAM教育こうしたことも含めて、私どものStuDX Styleのサイトとリンクさせるなどして、学校教育委員会にとって利便性の高い有用な情報が得られるサイトとして充実をさせていただきたいと思っております。ありがとうございます。  ごめんなさい、もう一点。  

瀧本寛

2020-11-05 第203回国会 参議院 予算委員会 第1号

例えば、資料二にあるように、財源については教材整備指針に基づく地方財政措置見直して一人一台タブレットの環境継続費に充てていく再配分や、時間についてはカリキュラムの見直しSTEAM教育個別最適化などの学び推進するための再配分を行う裁量権見直し、さらに人材については多様な人材確保そして再配置をするなどの取組、この表だけでも見直しが必要なものはたくさんいろいろあります。  

上野通子

2020-10-08 第202回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

そして、文科省は最近、STEAM教育とか個別最適化とかいうんですが、ちょっとインターネットを御覧の皆様、このSTEAM教育ってこういう字書くんですね。(資料提示サイエンスのS、テクノロジーのT、そして、最近はアートこそイノベーションの力の源だと。スティーブ・ジョブズも日本の大正から昭和の美術に非常に感銘を受けてイノベーションできたなんという解説もあります。

山谷えり子

2020-03-18 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

この実証事業では、学校授業時間の大半が一斉授業による知識伝達に割かれている現状を改善すべく、エドテックを活用し、知識習得のプロセスを最大限効率化をしていく、生み出された余裕時間を用いて課題解決型のSTEAM教育プログラムを導入して、子供創造性を育むなどの新しい学校の姿をつくる試みを進めているところであります。  

梶山弘志

2020-02-18 第201回国会 衆議院 予算委員会 第13号

アメリカの教育の中で、STEAM教育というのがあります。サイエンステクノロジー、エンジニアリング、マスマティックス。ダムの中には全てこの要素が入っているんですね。ただ、高校先生方だと、この視点がなかなか持つことができない、若しくは、地域課題解決した経験がある先生方ではないです。

伴場賢一

2020-02-05 第201回国会 衆議院 予算委員会 第7号

生徒一人一台のパソコン端末の配備を前提としました実証事業ということでありますが、先ほど委員から御紹介のありましたエドテックを活用することで、一人一人の理解度やペースに合わせた個別に最適化された学びを可能とし、知識習得最大限効率化するとともに、効率化を通じて生み出された時間を、文系理系知識を融合して社会課題発見解決に取り組むSTEAM教育の開発に取り組んでおります。  

梶山弘志

  • 1