運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

今回の日・OECD特権免除に関する改正交換公文については賛成であり、むしろ、なぜ今まで再三にわたってOECDからの要望に対応してこなかったのかなということの方が課題かもしれないなと思っているところであります。  OECDは、加盟国経済成長開発途上国への政策、自由かつ多角的貿易拡大を目的とした一九六一年に設立をされた国際機関であり、特に世界基準づくりに大きく貢献しているとの認識であります。  

三浦信祐

2021-05-11 第204回国会 衆議院 本会議 第26号

日・OECD特権免除に関する改正交換公文は、令和三年二月十二日に書簡の交換が行われたもので、現行交換公文を改正し、我が国がOECD及びその職員等に対して新たに与える特権及び免除等について定めるものであります。  以上四件は、去る四月二十二日外務委員会に付託され、翌二十三日茂木外務大臣から趣旨の説明を聴取いたしました。

あべ俊子

2021-04-28 第204回国会 衆議院 外務委員会 第11号

山川委員 ちょっと時間がもうなくなってきたので、最後、二つあるんですが、そのうちの一つになっちゃうと思いますが、先ほどの御質問にありましたけれども、日・OECD特権免除に関する改正交換公文の関連で、国際機関で働く日本人が少ないので増やす努力をいろいろしているという、先ほど御答弁でも、いろいろされていることはございましたけれども、大臣最後にお聞きしておきたいんですが、いろいろ努力はしているけれどもなかなかまだ

山川百合子

  • 1