運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2001-03-30 第151回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第2号

実は今月の去る二十二日に、私ども日本共産党と民主党、自由党、社民党、そして無所属の会、これらで構成します政官業癒着型選挙監視委員会、こういうのがございます、この委員会として二十二日に、KSD疑獄に見られるような公益法人などによる特定の政党あるいは特定候補者、こういう支援活動はやめるべきだと、こういう指導の徹底を要請いたしました。  

富樫練三

2001-03-22 第151回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

KSD疑獄といいますのは、総額二十一億円、KSDの政界への工作資金によって、政権与党の中枢でございます自民党が丸ごと汚染をされていたという前代未聞疑獄事件でございますし、問題はその工作資金中小業者共済掛金であったと、この点が非常に私は重要ではないかと思うわけですね。  それで、いろんな声が寄せられております。

西山登紀子

2001-03-19 第151回国会 参議院 予算委員会 第10号

KSD疑獄では自民党の丸ごと汚染の実態が明らかになりましたけれども、問題はKSDだけではありません。去る八日、栃木県鹿沼市の二つの土地改良区による自民党党費立てかえなどが明らかになり、その後、同県各地や新潟県などでも判明しております。  まず、農水省が把握している事実を改めて報告していただきたいと思います。

笠井亮

2001-03-15 第151回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

このKSDの問題、このKSD疑獄で問われているのは、これは中小企業の苦労して納めた掛金自民党政治家に渡ったということでありますけれども、きょうあと残った時間、こうしたことがKSDだけに限ったことなのかどうかということを私は議論したいと思うんです。  朝日新聞の三月二日付に、自民党中堅議員のコメントとしてこんなことが出ている。

小池晃

2001-03-14 第151回国会 参議院 本会議 第9号

賛成の第一の理由は、KSD疑獄、機密費問題などに対し、みずからの責任を完全にほおかむりする森総理には、国民が求める真相を徹底解明する意思も資格もないことが明々白々になったからであります。  自民党内で森総理を生んだいわゆる五人組の一人である村上正邦参議院議員会長らが逮捕されたKSD汚職は、中小企業経営者の汗の結晶である掛金自民党ぐるみで食い物にしたという前代未聞疑獄事件であります。  

笠井亮

2001-03-14 第151回国会 参議院 本会議 第9号

昨年の総選挙以来、中尾元建設大臣受託収賄罪容疑による逮捕KSD疑獄による小山孝雄議員村上正邦議員という本院に籍を置いた前議員の相次ぐ逮捕という政治家による犯罪は、ロッキード、リクルートなどなど、過去の疑獄事件の教訓に自民党が何ら学んでいないばかりか、その腐敗構造が全く変わっていないことを示しているのであります。

谷本巍

2001-03-07 第151回国会 参議院 予算委員会 第5号

さて、続けますが、KSD疑獄事件自民党についてお伺いをいたします。  前参議院自民党幹事長であり同会長であった村上正邦議員受託収賄容疑逮捕されました。まさに、天網恢々疎にして漏らさずであります。村上議員森政権の生みの親ともいうべきお一人であります。総理はどういうふうに受けとめておられますか。

照屋寛徳

2001-03-05 第151回国会 衆議院 本会議 第10号

拍手)  リクルート事件を上回る政官業癒着によるKSD疑獄。外務省の元要人外国訪問支援室長流用疑惑に端を発し、首相官邸外務省全体の構造的不正が明らかになっている機密費問題。さらには、米国原子力潜水艦と衝突して沈没したえひめ丸の事故をめぐる総理の無責任対応。ばらまきと巨額の公債を発行し続けても一向に回復しない景気。バブル後の最安値を更新している株価

東門美津子

2001-03-02 第151回国会 衆議院 予算委員会 第15号

したがって、今総理の答弁の前半の部分は、過日、村上参議院議員参議院議員をやめるときに聞いた話でありまして、私がお伺いしたいのは、いわばKSD疑獄といいましょうか、これは政官業癒着という、従来から自民党さんが与党としてあったこの構造から発しているもの、そういう視点、そしてこれを直さないと、いつもこういう事件ごと自民党さんは言います。

佐藤観樹

2001-02-27 第151回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

ここにあるように、実際は請願行動というのは表のことであって、その裏では莫大な政治を動かす金が流されていたというのが、今日次から次へと明るみに出てきているいわゆるKSD疑獄KSD問題であります。  村上正邦参議院議員労働大臣だったときに、外国人技能実習制度が創設をされました。坂口大臣は、九三年、平成五年、細川内閣誕生に伴い、村上大臣の後を受けて労働大臣に就任しております。

木島日出夫

2001-02-19 第151回国会 衆議院 予算委員会 第8号

あなたが就任されて以来、何人もの閣僚の辞任、あるいはKSD疑獄、機密費横領事件、また景気の低迷、株価の下落、そして今回のこのアメリカの原潜に対する対応の不手際、まずさ、そういったことをひっくるめて、今、国民は激しい、列島じゅうが怒りで渦巻いている、私はそう言ってもいいと思うのですよ。恐らく、総理はそのことはひしひしと感じておられることと思います。  

横光克彦

  • 1