運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
122件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-14 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第4号

また、新しい船も、日本関係先からODA等の関連で巡視船を供与するということもあるわけでありますけれども、船の運航、メンテナンス含めて、いろんな指導を海上保安官JICA等を通じて行っているわけでありますけれども、なかなか、今コロナもありまして、人を派遣して付きっきりで指導するというわけにもまいらない。

向田昌幸

2020-06-02 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

このため、新型コロナ感染拡大後、国土交通省では、外務省JICA等関係府省、機関情報共有意見交換を行ってきておりますが、感染終息後、日本インフラシステム海外展開が途絶えることのないよう、引き続き関係府省、機関連携した支援に積極的に取り組み、ゼネコンや建設コンサルタントの不安を少しでも解消できるように努めてまいります。

岡西康博

2019-11-14 第200回国会 参議院 法務委員会 第4号

また、官房国際課を新設した平成三十年度からは、法制度整備支援をより積極的に推進していくため、法制度整備支援に関する戦略協議の場を設け、外務省JICA等関係機関との連携を一層深めるように努めております。さらには、国連薬物犯罪事務所国連開発計画などの国際機関法務省職員を派遣するなどして国外の機関とも連携を進めているところでございます。  

森まさこ

2018-05-24 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

また、外務省等関係府省やJICA等関係公的機関とも一体となって取り組むことも不可欠であります。このような、政府一体官民一体となった対応を実現していくためには、国土交通大臣が強いリーダーシップを発揮をしまして、関係者共通方針の下で情報共有を図りながら取組を進めていくことが必要となります。  

石井啓一

2018-05-16 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

また、外務省等関係府省やJICA等関係公的機関とも一体となって取り組むことも不可欠であります。  このような政府一体官民一体となった対応を実現していくためには、国土交通大臣が強いリーダーシップを発揮いたしまして、関係者共通方針のもとで、情報共有を図りながら取組を進めていくことが必要となります。  

石井啓一

2018-05-11 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

例えば鉄道建設運輸施設整備支援機構は、現在の海外業務といたしましては、JICA等の依頼に基づく海外鉄道に関する技術協力等実施をいたしております。高速道路会社も、海外道路事業に対する技術アドバイザリー業務コンサルタント業務研修員受入れなどを行っているところでございます。これらの既存の海外業務に加えまして、新法によりどのような業務が可能となるのか。  

広田一

2018-05-11 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

現在、独立行政法人等職員JICA等を通じて海外に派遣される場合におきましては、独立行政法人等に在籍したままJICA専門家として派遣されるケースが多いとは聞いておりますので、そのようなケースは不明確になるということはないと思いますけれども、今後もよく目配りをしていきたいというふうに考えてございます。

篠原康弘

2017-06-08 第193回国会 参議院 環境委員会 第18号

政府参考人中井徳太郎君) アジアにおける廃棄物処理を含めました3R展開ということは、日本の先進的な技術を生かしてアジア、世界に貢献するという視点で大変重要であり、また我が国静脈産業活性化に資するというのは大変重要な課題であると感じておりまして、その文脈で、アジア国々からの研修員受入れ等も環境省又はJICA等連携しながら進めておるところでございます。  

中井徳太郎

2016-05-12 第190回国会 参議院 環境委員会 第9号

その計画では、高効率火力発電原子力発電などを海外移転するためJICA等支援を行うと、これ明記されているんです。だからさっき確認したんですよ。私が勝手に言っているんじゃなくて、事実としてお認めになりました。対策計画案の二国間クレジット制度の位置付けも全く同じなんですよね。高効率火力発電原子力発電が含まれていることはもう明らかで、これは私、到底容認できないと。  

市田忠義

2016-05-10 第190回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

したがいまして、このADBとの連携を更に強化していくという方針を出しておりますけれども、具体的には、質の高いインフラパートナーシップというものを目指しておりまして、民間セクターにおきますインフラ投資というものを推進をしていくために、ADBの中に新たに信託基金というものを創設して、その基金を通じてJICA等から五年間で最大十五億ドルを目標に投融資をしていくことにいたしておりまして、本年三月に既に信託基金

麻生太郎

2015-09-10 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第25号

そして、こうしたウクライナに対して我が国としてどのような支援を行うかということですが、この安定化国内改革を後押しするということから、経済状況改善民主主義の回復及び国内の対話と統合の促進、こうしたものが重要との観点から、支援国の中では最大規模となります約十八・四億ドルの支援を表明し、JICA等を通じて着実に実施をしているところであります。  

岸田文雄

2015-07-30 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第5号

我が国自衛隊国連PKOに派遣された際には、NGO、大使館自衛隊JICA等情報交換に努めておりまして、実際に自衛隊部隊援助関係者連携して案件を実施した実績もあるわけでありまして、外務省においては、我が国平和構築分野において積極的に貢献するに当たって、現場で活躍する文民の専門家の育成が重要であると認識しています。  

安倍晋三

2015-06-11 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第21号

もちろん、これまで日本JICA等を通じて中国土壌改良ですとか水質の改善に取り組んでいることは承知していますが、今、日本にとって中国とどういう形で向き合うかという外交的なことを考えた場合に、環境外交、あるいは環境技術を使った中国との関係改善ということがやはり大きな可能性を秘めていると思うので、まずその点について外務大臣のお考え、そして、具体的に中国がどのような技術日本に求めていて、今現在、日中間

浜田和幸

2015-04-17 第189回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

久保政府参考人 今先生御指摘の、広い意味での選手交流あるいは研究者交流につきましては、オリンピック・パラリンピック招致に当たりまして総理が国際約束いたしましたスポーツ・フォー・トゥモローという事業を、オリンピズムの、オリンピックムーブメントの一つのあかしとして進展するために、文部科学省外務省連携して、あるいはJICA等関係機関も入りまして、必要な援助アジアのあるいは発展途上国国々にする、そしていろいろな

久保公人