運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
111件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第24号

また、東京大会については、昨年のIOC総会において、競技スケジュール会場決定されており、本年夏からの大会成功に向けて、大会関係者も、そして政府も一体となって取組をさせていただいており、何よりも、国民皆さんに安心して東京大会を迎えられると思っていただける、こうした環境をつくっていきたいと思っております。  

加藤勝信

2021-05-07 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第33号

先日のIOC総会三月十一日の総会では、組織委員会コロナ対策を中心とした準備状況報告を行い、今年の夏に大会開催することが改めて確認をされております。  いずれにしても、感染対策が重要なことは、これはもう論をまたないところでありますので、今回の緊急事態宣言の延長も含めて、とにかく、この感染を徹底して抑えていく、このことに全力を挙げていきたいというふうに考えております。

西村康稔

2021-04-19 第204回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

同時に、オリンピックに関しては、委員承知のように、IOCがまさに主導されるわけでありまして、IOC総会において競技スケジュール会場決定されて、本年夏からの大会成功に向けて、今まさに関係者一丸となって取り組んでいるところであります。  もちろん、委員御指摘のように、国民皆さんに安心して東京大会を迎えられると思っていただけるようにすること、これは極めて重要であります。  

加藤勝信

2021-04-19 第204回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

加藤国務大臣 先ほども申し上げましたように、まさにオリンピックパラリンピックについては、IOC総会等において決められる、また、どういう形で進めていくかについては、IOC、IPC、大会組織委員会東京都において決定されるものでありまして、政府としては、水際対策等を含めて、あるいは国内でのイベント規制をどうしていくのか、そういったことをもちろん決定する立場でありますから、それといかに整合性が取れた中

加藤勝信

2021-03-16 第204回国会 参議院 内閣委員会 第4号

国務大臣丸川珠代君) 先週開催されましたIOC総会では、まず組織委員会橋本会長から、コロナ対策、ジェンダー平等の推進、そして東京モデルの構築と、この三点について報告が行われまして、出席者から改めて東京大会が確実に開催されるということの確信を持てたというコメントがあったと承知をしております。  

丸川珠代

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

それから、オリンピックについては、これまでも再三御答弁させていただいておりますように、昨年七月のIOC総会において、今年七月二十三日のオリンピック大会開会式を皮切りに、競技スケジュールとその会場が既にもう決定されておりまして、今、大会成功に向けて関係者一丸となって準備に取り組んでいるところであります。  

加藤勝信

2021-02-17 第204回国会 衆議院 予算委員会 第12号

菅内閣総理大臣 まず、東京大会については、昨年七月のIOC総会において、本年七月二十三日から、競技スケジュール会場決定をされています。  IOCバッハ会長とも、東京オリンピックは必ず実現することで一致しており、先日、バッハ会長は、世界各国の団体に確認した上で、東京五輪の七月の開催に完全に集中し、コミットする旨を表明しています。  

菅義偉

2021-02-12 第204回国会 衆議院 予算委員会 第9号

例えば、二〇一三年から始めたIOC総会での、二〇一六年にもやりましたけれども、プレゼンテーションしたおもてなしも実は含まれるということであります。それを総称して立候補の誓約と規定されているようであります。ですから、立候補するに当たって言ったこと、約束したことは全部果たすべき義務があると言っています。  それから、第九条、IOCに対する請求の補償と権利放棄

福田昭夫

2021-02-12 第204回国会 衆議院 予算委員会 第9号

加藤国務大臣 今、橋本大臣から答弁をさせていただきましたけれども、東京大会に関する政府の考え方、これは一貫しておりまして、昨年七月のIOC総会において、競技スケジュール会場決定をされております。本年夏からの大会成功に向けて、大会関係者一丸となって準備に取り組んでおる中であります。  

加藤勝信

2021-01-20 第204回国会 衆議院 本会議 第2号

東京大会については、昨年のIOC総会において競技スケジュール会場決定されており、現在、夏の大会に向けて関係者一丸となって準備を進めているところであります。  東京大会新型コロナウイルス感染症対策については、各省庁、東京都、大会組織委員会による会議において議論を進めてきたところであります。

橋本聖子

2021-01-07 第203回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第2号

国務大臣西村康稔君) オリンピックパラリンピック東京大会につきましてでありますが、昨年七月のIOC総会においてスケジュール会場決定されておりまして、現在、本年夏からの大会成功に向けて大会関係者一丸となって準備に取り組んでいるところというふうに承知をしております。  

西村康稔

2019-03-20 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

平成十三年の七月十三日にIOC総会で、北京、トロント、イスタンブール、パリ、大阪、これが競争したわけです。最終的には北京オリンピックが実現をしたわけでありますが、そのときは大阪府市がばらばらで、いや、本当にばらばらなんですよ。もう、イベントをやるたびに、知事と市長がどっちが先に立つか、けんかをするんですから。  

足立康史

2018-06-05 第196回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

真山勇一君 汚染水の問題でもう一つ伺いたいんですけれども、安倍総理が、二〇一三年の九月、IOC総会、国際オリンピック委員会総会の席で発言した言葉があります。汚染水は完全にブロックされている、アンダーコントロールにあるというような言葉を使って説明。これが結構決定打になったと思うんですが、東京五輪が決まったと。まあこれだけじゃないですけれどもね。  

真山勇一

2018-02-02 第196回国会 衆議院 予算委員会 第4号

しかし、二〇一三年、IOC総会の場へ総理が直接乗り込んで、そして東京大会をかち取ったとき、国民思い一つになったな、そんな思いをいたしましたし、また、一昨年のリオデジャネイロの大会では、マリオの衣装をまとい、東京大会世界にアピールされました。世界じゅうの人たちがどぎもを抜かれ、次は東京だと強烈に印象づけていただいたのも安倍総理であります。  

遠藤利明

2016-12-12 第192回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

史上最高額五輪と言われたソチ、五兆円という額がかかりまして、大変な危機感を持って、今大臣がお触れになったオリンピック・アジェンダ二〇二〇というものが二〇一四年十二月の第百二十七次IOC総会決定される。このままではもう開催都市がなくなるんじゃないかという危機感がやはりあるわけですね。ですから、既存施設を最大限に活用する、仮設施設を奨励する、あるいは分散開催ということも言われてまいりました。  

宮本岳志