運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-04-13 第190回国会 参議院 決算委員会 第5号

御指摘のGPS機能付き防犯ブザーの配付については、防犯対策上の一つのアイデアであるというふうに考えております。同時に、地域での見守り体制の整備状況関係機関との連携、具体的には警察や市町村との連携ですね、この構築状況、また限られた予算状況など様々な要素を勘案する必要がありまして、地域の実情に応じた適切な取組を促してまいりたいと思っております。  

義家弘介

2014-06-10 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

だけれども、外から見ていると分からないので、分かるように何かした方がいいのではないかと言う人もいますし、極端な話、GPSを付けてもらう、今車はほとんどカーナビ、GPS、付いていますから、もうGPS付けてもらった方がいいんじゃないかとか、GPS機能付きの何か持ってもらった方がいいんじゃないかとか、いろんなことがあるんですけれども、認知症方々と直接関わっていらっしゃる方として、こういう徘回による不慮の

長沢広明

2014-05-13 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

また、御提案ございましたGPS機能付きのそうした専門の機器でございますけれども、これにつきましては、一つは、そうした機器を徘回している高齢者の方が常に身に付けていただけるかというような問題、あるいは、そういう方を仮にGPS機能所在を確認したときに、誰がそれを確認して、どういうふうな形でその安全を確保していくか、保護していくかというようなシステムというものがやっぱり併せてないとうまくいかないんじゃないかとか

原勝則

2011-05-12 第177回国会 参議院 法務委員会 第9号

お尋ねの事件についてでございますけれども、被告人である男性が、かつての婚約者である女性に対する恋愛感情を充足させる目的で、女性父親が使用していた自動車の底部GPS機能付き携帯電話機をひそかに張り付け、車の位置を測定して父親立ち回り先から女性所在を推測する等の方法により、平成二十二年六月ころから同年十一月ころまでの間、五回にわたり女性を待ち伏せしストーカー行為をしたと、こういう事件でございます

鎌田聡

2011-05-12 第177回国会 参議院 法務委員会 第9号

有田芳生君 私の周りでも知人がそういうGPS機能付きのものを付けられて、探してみたらごろごろ出てくるというようなことになってくると、私の身の回りでもそういうことだというと、日本全国だと様々な問題がこれから発生する可能性があると思いますので、せっかく実現した政権交代ですから、新しい課題にチャレンジすると、そういうことを大臣もあるいは私たちもやらなければいけないということを強調しまして、質問を終わらせていただきます

有田芳生

2007-11-29 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

それから、もう少し具体的なのは十一月十三日の大臣会見概要ということで、主要幹部用GPS機能付き公務用携帯電話システム導入につきまして具体的な検討を更に進めてまいりたいと考えているところでありますと、十一月十三日にはおっしゃっているけれども、そこから少しGPSということからは変わっているというふうに理解してよろしいですか。

浅尾慶一郎

2007-11-29 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

私が伺っているのは、十一月十三日の記者会見で、これ大臣の発言ですが、主要幹部用GPS機能付き公務用携帯電話システム導入につきまして具体的な検討を更に進めてまいりたいと考えているところでありますとおっしゃっているのに対して、今の話ですと、GPSでなくてもできるものがあればそっちの方がいいんではないかというふうに取れたものですから。

浅尾慶一郎

  • 1