運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
392件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-09-15 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号

あともう一つは、これはアメリカのあれでございますが、今年の六月ぐらいから、十二歳以下のワクチンについても、生後六か月から十二歳未満ということで、アメリカファイザー治験が行われ、FDAからは、今年末、年内ぐらいには十二歳未満の子供のワクチン使用許可動き出すとの見解も示されておりますので、そろそろ日本でも検討を始めたらいかがかと思いますが、この二点について、大臣、よろしくお願いいたします。

山崎摩耶

2021-08-26 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第3号

現在のワクチン国内生産体制構築に向けてということですが、実は私の問題意識は、ノババックス製ワクチンが、FDAにいわゆる特例承認申請を行うに当たって、原料が調達できないことで申請が遅れに遅れている状況が今生じております。そうした状況日本でも当然今後考えられるわけであります。  この実はワクチンの原材料については、安価な部材が多いものですから国内で生産しておりません。

川合孝典

2021-08-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第30号

FDAがインフュージョンリアクションのフォローを一時間としているのに、入院させてなぜ一日も診るのかということも、しっかりと検討していただきたいと思います。入院しか駄目だというこの理屈は通らないと思います。  また、レムデシビルの適用中等症1は重なりますけれども、どちらを使うのか、併用でいいのか、簡潔な答弁を求めます、健康局長

高木美智代

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

ファイザー新型コロナワクチンですが、EUFDAの改訂を受けて、先週金曜日の厚生労働省薬食審におきましても、冷蔵保管できる期間を五日間から一か月まで延長することを、そういう方針を出していただきました。  恐らくは、会社での添付文書の書換えというものがもう間もなく整うタイミングかと思いますが、その運用が今週からでも実行可能になるというふうにも聞いております。

自見はなこ

2021-05-26 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

もう一問、確認を込めてちょっとお聞きをしたいと思いますが、報道によりますと、ファイザー社ワクチンに関しまして、アメリカFDAですとか欧州EMAについては、保存温度、管理の温度について、アメリカ等では二度から八度の冷蔵庫で最大一か月間の保存ということを許可しているというふうに報道がございます。  

田畑裕明

2021-05-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

田村国務大臣 今言われたとおり、EU欧州医薬品規制当局の方、EMAの方が、二度から八度、常温と言っていいんでありましょうか、これで約一か月というようなことを新しい方針として出されたということで、添付文書改定手続等が行われる予定ということでありますが、FDAでも同じようにそういう発表をしております、五月の十八日だったというふうに思いますけれども。  

田村憲久

2021-05-18 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

大臣にまずお伺いをしたいんですが、先日、官房長官が会見をされた折におっしゃっていたことが、ファイザー製ワクチン、このFDAから十二歳から十五歳の方に対する使用というものも緊急許可が出たと。これを受けて、国内においても枠組み接種枠組み対象を十二歳以上に拡大することについて言及をされていらっしゃいました。  

矢倉克夫

2021-05-13 第204回国会 参議院 内閣委員会 第18号

ちなみに、五月の十日には、米ファイザー製コロナワクチンは現在十六歳以上の接種対象でしたが、FDAは五月十日に米ファイザーワクチン適用年齢を十二歳から十五歳へ拡大すると発表しております。我が国におきましても、現在十六歳以上が接種対象ですが、十二歳から十五歳にも拡大するようファイザー社と国の審査機関が協議をしていることが、五月十一日、政府より発表がありました。  

高野光二郎

2021-04-14 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

やはり有事のとき、これは資料にもお示ししてありますが、四枚目、これは米国動きということで、FDA承認プロセスを加速し、連邦政府の資金を増額することで新たな医療の導入、これも検討されています。  加えて、三枚目の資料、時間がありませんから言いますが、これは理化学研究所奥野先生データ、富岳による二千百二十八種の薬剤候補ランキングということであります。  

中島克仁

2021-03-30 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

世界見ましても、例えば、米国FDAでもそのようなことが言われておるわけでありますし、英国イングランド公衆衛生庁においても、冷凍されて二度から、あっ、解凍されて二度から八度の冷蔵で届け得るでありますとか、カナダにおいては、これファイザー自体が冷凍した未希釈のバイアルを二度から八度で最大十二時間輸送するための安定性データも提供しているというような、そういう記載もあるわけであります。

田村憲久

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

例えば、フィンランドからは、FDAを通ったものとか、HEPAフィルターは使っていないんですが、いろいろありますので、いろいろ調べていただいて、一番いいものを教えてほしいというのを結構、飲食店なんか、又は賃貸住宅さんとか学校、小学校なんかも聞いておりますので、環境省の方からもコメントしていただければ幸いと思います。よろしくお願いいたします。  

畦元将吾

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

その上で、今のお話でありますけれども、確かに、ファイザーの今までの保管体制というもの、マイナス六十度からマイナス九十度ぐらいで保管をいただきたいという話であったわけでありますが、一時的にそれを保管するのであるならば、言われるとおり、マイナス十五度からマイナス二十五度、高い保管温度マイナスですから高くはないんですけれども、それで一定程度、二週間という話、これが確認できたということで、FDAの方にその

田村憲久

2021-02-24 第204回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

米国FDAをイメージしていたのかもしれませんが、英語名はナショナル・インスティテュート・オブ・ヘルス、NIHになりました。白金台から上大崎に移転した後、一九九二年に戸山キャンパスに移転しました。この頃には、グローバルに新興感染症が問題となって、米国CDCのような研究所へ進化する目的で、一九九七年に感染研へと改名されました。  

岩本愛吉

2021-02-15 第204回国会 衆議院 予算委員会 第10号

それをFDA申請したら、一月六日、今年の一月に、オーケー、六回でいいですよということになったんです。その動きは分かっていたはずなんです。それはもう報道されていましたから。イギリスもそうなんです。イギリスも最初は五回だったんです。途中から、六回でいいですよと。  日本政府は知っていたはずです。

岸本周平

2021-01-25 第204回国会 衆議院 予算委員会 第2号

公明新聞でインタビューを受けました、アメリカ国立研究機関で働いておられるウイルス免疫学専門家峰宗太郎氏によりますと、アメリカFDAによるワクチン緊急使用許可を決める審議は、誰でも見られるよう、動画投稿サイト、ユーチューブで公開をされ、資料も事前公開された、こうした徹底した情報公開が、ワクチンへの信頼の醸成につながっているという指摘をされているわけでございます。  

遠山清彦

2021-01-25 第204回国会 衆議院 予算委員会 第2号

併せて申し上げれば、アメリカFDAここで、緊急使用許可ワクチンの有効の最低の率というのは大体五〇%水準で、上回るというのが、FDAがそういうふうに言っておりますので、そういう意味では九五%、上回っているということでありますが、ただ、我が国では、まだこれは安全性有効性、今検証中、今ファイザーの方を検証中というか審査中でございますので、この九五%という公表論文をもってして私が九五%ありますと言いますと

田村憲久

2020-12-01 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

加えまして、このワクチン、今回たまたまメッセンジャーRNAワクチン二つアメリカFDAに対して緊急使用許可申請が出ているわけですが、もしもこの二つがある同時期に認可をされるとなった、そして市場に出るとすると、御案内のとおり、保存保管条件がかなり違います。そして、そのお薬について言うと、片っ方はたしか三週間間隔で二度目のショットを打つ、もう一つは四週間間隔ショットを打たなきゃいけない。

藤井基之

2020-11-26 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

このBNT162b2というのはワクチン記号で、この記号FDAの三相治験の結果を皆さんの手でも調べることができます。ネット上に公開されています。主成分は、S1―RBDというレセプターにくっつく領域のメッセンジャーRNARNAワクチンです。接種回数は二回、ゼロと二十一日の間隔を置いて二回目を接種します。第三相試験では四万四千人に接種がされまして、ほぼ終了しています。

片山和彦

2020-11-24 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

政府参考人正林督章君) 薬機法承認の段階では、日米欧薬事当局薬事規制当局間で意見交換を行ったり、あるいはFDAのガイダンスの内容も踏まえてPMDA考え方を示していて、そこが発症予防効果とか重症度評価を行うというふうにされていますが、その御指摘感染予防効果、これについては、ワクチンの特性に加えて、ワクチン接種率とか、それからコロナ感染症流行状況等に影響されるので、事前に評価するというのは

正林督章

2020-11-24 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

案内のとおり、感染予防発症予防重症化予防とございますけれども、新型コロナウイルスワクチン評価に関する考え方というものをPMDAが各国の規制当局との意見交換あるいはFDAのガイドラインを踏まえてまとめて公表しておりますが、そこにおきましては、新型コロナウイルスワクチン有効性につきましては原則として発症予防効果主要評価項目として評価し、副次評価項目として重症度に関する項目等評価を行うということと

鎌田光明

2020-11-24 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

政府参考人鎌田光明君) 今委員指摘のとおり、米国ファイザー社が十一月二十日に、米国規制当局でございますFDAに対しまして新型コロナワクチン緊急使用許可、いわゆるEUAを申請いたしました。それからまた、その米国FDAが十二月の十日に諮問委員会を開催すると公表したことは承知しているところでございます。

鎌田光明