運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
76件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1990-10-26 第119回国会 衆議院 国際連合平和協力に関する特別委員会 第4号

これは社会党を代表して黒田壽男さんという方が演説をぶっているんです。当時の議長は清瀬一郎先生でした。そこでこう言っているのですね。  簡単に言いますと、「新安保条約によりまして、駐留米軍のために戦闘行為に入らなければなりません。わが国は、戦争の巻き添えを食うというだけではなくて、新安保条約のもとでは、当然に戦争当事国とならなければならないのであります。」云々、こううたっているのです。

鈴木宗男

1968-05-24 第58回国会 衆議院 文教委員会 第22号

同外一件(河上民雄紹介)(第五       六三七号)   六六〇 同(木原実紹介)(第五六三八       号)   六六一 同外一件(木原津與志君紹介)(第       五六三九号)   六六二 同(久保三郎紹介)(第五六四〇       号)   六六三 同(工藤良平紹介)(第五六四一       号)   六六四 同(栗林三郎紹介)(第五六四二       号)   六六五 同(黒田壽男紹介

会議録情報

1967-12-20 第57回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

第一一三三号)  同外五十件(小川新一郎紹介)(第一一三四号)  同(小川三男紹介)(第一一三五号)  同外四十八件(大橋敏雄紹介)(第一一三六号)  同外五十二件(岡本富夫紹介)(第一一三七号)  同外五十件(沖本泰幸紹介)(第一一三八号)  同外五十件(唐橋東紹介)(第一一三九号)  同(木原津與志君紹介)(第一一四〇号)  同外四十九件(北側義一紹介)(第一一四一号)  同(黒田壽男紹介

会議録情報

1967-03-18 第55回国会 衆議院 大蔵委員会 第2号

淡谷悠藏君紹介)(第七六号)  同(井手以誠君紹介)(第七七号)  同(猪俣浩三紹介)(第七八号)  同(石川次夫紹介)(第七九号)  同(石田宥全君紹介)(第八〇号)  同(石野久男紹介)(第八一号)  同(岡田春夫紹介)(第八二号)  同(神近市子紹介)(第八三号)  同外二件(川村継義紹介)(第八四号)  同(木原津與志君紹介)(第八五号)  同(北山愛郎紹介)(第八六号)  同(黒田壽男紹介

会議録情報

1966-12-20 第53回国会 衆議院 逓信委員会 第1号

有線放送電話制度に関する請願井出一太郎君  紹介)(第四三二号)  同(中澤茂一紹介)(第四三三号)  同(松平忠久紹介)(第四三四号)  郵便物完全配達に関する請願井出一太郎君  紹介)(第四三五号)  同(中澤茂一紹介)(第四三六号)  同(松平忠久紹介)(第四三七号) 同月十五日  集団住宅電話単独加入電話への切換えに関す  る請願赤松勇紹介)(第五七〇号)  同外一件(黒田壽男紹介

会議録情報

1966-12-19 第53回国会 衆議院 大蔵委員会 第1号

(第五一五号)  同(松浦周太郎紹介)(第五一六号)  同(森清紹介)(第五一七号)  同外二件(山手滿男紹介)(第五一八号)  同(山本幸雄紹介)(第五一九号)  同外十四件(早稻田柳右エ門紹介)(第五二  〇号)  同外六件(渡辺栄一紹介)(第五二一号)  同外三件(安宅常彦紹介)(第五二二号)  同(石橋政嗣君紹介)(第五二三号)  同(岡田春夫紹介)(第五二四号)  同(黒田壽男紹介

会議録情報

1966-12-19 第53回国会 衆議院 社会労働委員会 第1号

田中正巳君紹介)(第一二四五号)  同外四件(岡崎英城紹介)(第一三〇三号)  同外二十件(中野四郎紹介)(第一三〇四  号)  衛生検査技師法の一部改正に関する請願(大石  八治君紹介)(第一二四六号)  同(勝澤芳雄紹介)(第一二四七号)  同(木部佳昭紹介)(第一二四八号)  同(竹山祐太郎紹介)(第一二四九号)  同(赤城宗徳紹介)(第一三一三号)  医療保険改悪反対等に関する請願黒田壽男

会議録情報

1966-07-26 第52回国会 衆議院 法務委員会 第5号

――――――――――――― 七月二十二日  ベトナム中央歌舞団日本公演実現に関する請  願外四件(赤松勇紹介)(第四九号)  同外十七件(岡田春夫紹介)(第五〇号)  同外五件(原彪紹介)(第五一号)  同外十三件(黒田壽男紹介)(第五二号)  同(山口シヅエ紹介)(第五三号) 同月二十三日  交通事犯者刑務所設置に関する請願原健三  郎君外六名紹介)(第一一六号) は本委員会に付託

会議録情報

1966-06-27 第51回国会 衆議院 運輸委員会 第45号

備讃瀬戸航路しゅんせつ等による香川県     下の漁業被害補償に関する請願福田繁     芳君紹介)(第二三〇七号)  七四 嬉野新線建設に関する請願外九件(大坪     保雄君紹介)(第二四〇八号)  七五 同外九件(舘林三喜男紹介)(第二四〇     九号)  七六 同外九件(三池信紹介)(第二四一〇号)  七七 備作線建設に関する請願亀山孝一君紹     介)(第二四一一号)  七八 同(黒田壽男紹介

会議録情報

1966-06-27 第51回国会 衆議院 文教委員会 第31号

江田三郎君紹介)(第二一      号)   一八 同(小川三男紹介)(第二二号)   一九 同(大原亨紹介)(第二三号)   二〇 同外一件(大村邦夫紹介)(第二四      号)   二一 同外二件(岡田春夫紹介)(第二五      号)   二二 同(勝澤芳雄紹介)(第二六号)   二三 同(勝間田清一紹介)(第二七号)   二四 同(川村継義紹介)(第二八号)   二五 同(黒田壽男紹介

会議録情報

1966-06-27 第51回国会 衆議院 農林水産委員会 第55号

田村良平君紹介)(第一七五四      号)   三九 同外三百八件(中村寅太紹介)(第      一七五五号)   四〇 同(原茂紹介)(第一七五六号)   四一 同(森本靖紹介)(第一七五七号)   四二 同(上村千一郎紹介)(第一七七八      号)   四三 同(小金義照紹介)(第一七七九      号)   四四 同(小島徹三紹介)(第一七八〇      号)   四五 同(黒田壽男紹介

会議録情報

1966-06-24 第51回国会 衆議院 外務委員会 第22号

昭和四十一年六月二十四日(金曜日)     午前十時二十五分開議  出席委員    委員長 高瀬  傳君    理事 鯨岡 兵輔君 理事 永田 亮一君    理事 三原 朝雄君 理事 毛利 松平君    理事 戸叶 里子君 理事 西村 関一君    理事 穗積 七郎君       愛知 揆一君    内海 安吉君       菊池 義郎君    森下 國雄君       黒田 壽男君    山田 耻目君

会議録情報

1966-06-24 第51回国会 衆議院 法務委員会 第50号

秋山徳雄紹介)(第四九六一号)  一七 同(井谷正吉紹介)(第四九六二号)  一八 同(大出俊紹介)(第四九六三号)  一九 同(大柴滋夫紹介)(第四九六四号)  二〇 同(岡良一紹介)(第四九六五号)  二一 同(岡田春夫紹介)(第四九六六号)  二二 同(岡本隆一紹介)(第四九六七号)  二三 同(加賀田進紹介)(第四九六八号)  二四 同(勝澤芳雄紹介)(第四九六九号)  二五 同(黒田壽男紹介

会議録情報

1966-06-22 第51回国会 衆議院 外務委員会 第21号

理事 三原 朝雄君 理事 毛利 松平君    理事 戸叶 里子君 理事 西村 関一君    理事 穗積 七郎君       愛知 揆一君    稻葉  修君       宇都宮徳馬君    内海 安吉君       菊池 義郎君    小坂善太郎君       野田 武夫君    野見山清造君       濱野 清吾君    増田甲子七君       森下 國雄君    岡  良一君       黒田 壽男

会議録情報

1966-06-21 第51回国会 衆議院 法務委員会 第47号

————————————— 六月二十日  ベトナム中央歌舞団日本公演実現に関する請  願外二件(赤松勇紹介)(第五五一六号)  同外五件(岡田春夫紹介)(第五五一七号)  同外五件(黒田壽男紹介)(第五五一八号)  同外二件(河野密紹介)(第五五一九号)  同外三件(鈴木茂三郎紹介)(第五五二〇  号)  同外三件(戸叶里子紹介)(第五五二一号)  同外四件(原彪紹介)(第五五二二号

会議録情報

1966-06-02 第51回国会 衆議院 法務委員会 第41号

――――――――――――― 六月一日  ベトナム中央歌舞団日本公演実現に関する請  願外十九件(岡田春夫紹介)(第五一八三号)  同外一件(川俣清音紹介)(第五一八四号)  同外一件(黒田壽男紹介)(第五一八五号)  同(河野密紹介)(第五一八六号)  同(戸叶里子紹介)(第五一八七号)  同外一件(中村高一君紹介)(第五一八八号)  同外一件(原彪紹介)(第五一八九号)  同外一件(

会議録情報

1966-06-01 第51回国会 衆議院 外務委員会 第19号

昭和四十一年六月一日(水曜日)     午前十時三十三分開議  出席委員    委員長 高瀬  傳君    理事 鯨岡 兵輔君 理事 永田 亮一君    理事 三原 朝雄君 理事 毛利 松平君    理事 戸叶 里子君 理事 西村 関一君    理事 穗積 七郎君       稻葉  修君    内海 安吉君       小坂善太郎君    濱野 清吾君       増田甲子七君    岡  良一君       黒田 壽男

会議録情報

1966-04-27 第51回国会 衆議院 文教委員会 第21号

編物を正課として採用に関する請願赤路友藏  君紹介)(第三四〇五号)  同(赤松勇紹介)(第三四〇六号)  同(秋山徳雄紹介)(第三四〇七号)  同(荒木萬壽夫紹介)(第三四〇八号)  同(今松治郎紹介)(第三四〇九号)  同(内田常雄紹介)(第三四一〇号)  同(川崎寛治紹介)(第三四一一号)  同(木村武雄紹介)(第三四一二号)  同(久保田円次紹介)(第三四一三号)  同(黒田壽男紹介

会議録情報

1966-04-22 第51回国会 衆議院 外務委員会 第11号

午前十時二十三分開議  出席委員    委員長 高瀬  傳君    理事 安藤  覺君 理事 鯨岡 兵輔君    理事 永田 亮一君 理事 三原 朝雄君    理事 毛利 松平君 理事 戸叶 里子君    理事 西村 関一君 理事 穗積 七郎君       内海 安吉君    菊池 義郎君       小坂善太郎君    野見山清造君       長谷川 峻君    濱野 清吾君       岡  良一君    黒田 壽男

会議録情報