運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1983-11-17 第100回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

による外国特殊機関  として指定に関する請願江藤隆美紹介)(  第九八七号)  同(砂田重民紹介)(第九八八号)  同(染谷誠紹介)(第九八九号)  同(細田吉藏紹介)(第九九〇号)  同(山崎拓紹介)(第九九一号)  同(相沢英之紹介)(第一〇九八号)  同(亀井善之紹介)(第一〇九九号)  同(木下敬之助紹介)(第一一〇〇号)  人事院勧告完全実施に関する請願外二件(飛  鳥田一雄紹介

会議録情報

1982-08-20 第96回国会 衆議院 文教委員会 第20号

六号)  四五一 同外四件(井岡大治紹介)(第四三      二六号)  四五二 同(久保等紹介)(第四三二七号)  四五三 同(森中守義紹介)(第四三二八      号)  四五四 同(小林進紹介)(第四三七二号)  四五五 同外一件(井岡大治紹介)(第四三      八八号)  同五六 同(池端清一紹介)(第四四〇一      号)  四五七 民主教育推進に関する請願(飛鳥田      一雄

会議録情報

1982-08-18 第96回国会 衆議院 社会労働委員会 第13号

東中光雄紹介)(第五三一七号)  同(不破哲三紹介)(第五三一八号)  同(藤原ひろ子紹介)(第五三一九号)  同(松本善明紹介)(第五三二〇号)  同(蓑輪幸代紹介)(第五三二一号)  同(村上弘紹介)(第五三二二号)  同(米沢隆紹介)(第五三二三号)  同(和田耕作紹介)(第五三二四号)  同(渡辺貢紹介)(第五三二五号)  雇用における男女の平等実現に関する請願(飛  鳥田一雄紹介

会議録情報

1982-03-18 第96回国会 衆議院 社会労働委員会 第3号

 同(部谷孝之紹介)(第一〇七五号)  労災年金最低給付基礎日額引き上げに関する  請願神田厚紹介)(第一〇七六号)  同(部谷孝之紹介)(第一〇七七号) 同月十日  国立腎センター設立に関する請願河野洋平君  紹介)(第一一二三号)  福祉の向上、充実に関する請願上坂昇君紹  介)(第一一七四号)  同(渡部行雄紹介)(第一一七五号)  社会保障福祉改善等に関する請願(飛鳥田  一雄

会議録情報

1982-02-24 第96回国会 衆議院 文教委員会 第2号

教科書検定適正化等に関する請願土井たか  子君紹介)(第六八号)  教科書検定民主化に関する請願串原義直君  紹介)(第一一六号)  公立幼稚園増設等に関する請願栗田翠君紹  介)(第一四二号)  同(山原健二郎紹介)(第一四三号)  教育充実に関する請願)(中路雅弘紹介)  (第一四四号)  同(蓑輪幸代紹介)(第一四五号) 二月四日  高校増設費国庫補助増額等に関する請願(飛  鳥田一雄紹介

会議録情報

1981-06-03 第94回国会 衆議院 文教委員会 第19号

山下徳夫君紹介)(第五七九七号)  同(山本幸雄紹介)(第五七九八号)  同(綿貫民輔紹介)(第五七九九号)  同(田中伊三次君紹介)(第六一四三号)  私学の学費値上げ抑制等に関する請願大橋敏  雄君紹介)(第五八〇〇号)  養護教諭全校必置及び国立養成機関設置に関す  る請願部谷孝之紹介)(第五八〇一号)  同(嶋崎譲紹介)(第六一三九号)  高校増設費国庫補助増額等に関する請願(飛  鳥田一雄紹介

会議録情報

1980-04-22 第91回国会 衆議院 運輸委員会 第12号

第四二四〇号)  同(寺前巖紹介)(第四二四一号)  同(中路雅弘紹介)(第四二四二号)  同(中林佳子紹介)(第四二四三号)  同(野間友一紹介)(第四二四四号)  同(東中光雄紹介)(第四二四五号)  同(不破哲三紹介)(第四二四六号)  同(三谷秀治紹介)(第四二四七号)  同(山原健二郎紹介)(第四二四八号) 同月二十一日  総合交通政策確立等に関する請願外二件(飛  鳥田一雄紹介

会議録情報

1980-03-25 第91回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

青少年健全育成のための社会環境浄化に関する  請願赤城宗徳紹介)(第二〇四一号)  同(清水勇紹介)(第二〇四二号)  同(葉梨信行紹介)(第二〇四三号)  同(中村正三郎紹介)(第二〇四四号)  同(丹羽雄哉紹介)(第二〇四五号)  遺族年金扶助料改善に関する請願東家嘉  幸君紹介)(第二〇四六号)  同(馬場昇紹介)(第二〇四七号)  行政改革推進等に関する請願外一件(飛鳥田  一雄

会議録情報

1963-03-05 第43回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

小山長規紹介)(第一七九七号)  隔遠地手当引上げ等に関する請願有馬輝武  君紹介)(第一八九七号)  元満州国等政府職員恩給に関する請願(生田  宏一君紹介)(第一八九八号)  同(八木徹雄紹介)(第一九七一号)  旧金鵄(し)勲章年金及び賜金復活に関する請  願(松永東紹介)(第一九一九号)  元満州電信電話株式会社職員期間のある公務員  について恩給法等特例制定に関する請願(飛  鳥田一雄紹介

会議録情報

1962-10-10 第41回国会 衆議院 大蔵委員会 第9号

        大蔵事務官         (国税庁間税部         長)      谷川  宏君         食糧庁長官   大澤  融君         農林事務官         (食糧庁総務部         企画課長)   松元 威雄君         専  門  員 抜井 光三君     ————————————— 九月三日  委員武藤山治辞任につき、その補欠として飛  鳥田一雄

会議録情報

1962-05-07 第40回国会 衆議院 社会労働委員会 第36号

福田赳夫紹介)(第三四九二号) 三八五 同(田邊誠紹介)(第三五九三号) 三八六 引揚者給付金等支給法改正に関する請  願(広瀬秀吉紹介)(第三二〇〇号) 三八七 同(山田長司紹介)(第三二六〇号) 三八八 同(尾関義一紹介)(第三四七〇号) 三八九 同外五件(松本俊一紹介)(第三四九  四号) 三九〇 同(神田博紹介)(第三五二五号) 三九一 看護人名称改正に関する請願(飛鳥田  一雄

会議録情報

1960-12-09 第37回国会 衆議院 本会議 第4号

   佐々木 良作君  内閣委員    伊能 繁次郎君  今松 治郎君    内海  安吉君  江崎 真澄君    小笠  公韶君  大森 玉木君    菅野 和太郎君  久野 忠治君    草野 一郎平君 佐々木 義武君    島村  一郎君   高橋 等君    辻   寛一君  服部 安司君    福田   一君  藤原 節夫君    保科 善四郎君  牧野 寛索君    宮澤  胤勇君 飛鳥田 一雄

清瀬一郎

1960-07-12 第34回国会 衆議院 運輸委員会 第26号

請願永山忠則紹介)(第八八〇    号) 三〇 常磐線平以北輸送力強化促進に関する請    願(齋藤邦吉紹介)(第九五一号) 三一 同(八百板正紹介)(第一一二三号) 三二 野岩羽線建設促進に関する請願八百板正    君紹介)(第一一二四号) 三三 特急はやぶさ号等の川内駅停車に関する請    願(中馬辰猪紹介)(第一一七二号) 三四 東海道新幹線変更に関する請願外一件(飛    鳥田一雄紹介

会議録情報

1960-07-12 第34回国会 衆議院 法務委員会 第26号

     事         (刑事局参事         官)      高橋 勝好君         最高裁判所事務         総局事務次長  内藤 頼博君         判     事         (最高裁判所事         務総局総務局総         務課長)    長井  澄君     ————————————— 五月十七日  委員井伊誠一辞任につき、その補欠として飛  鳥田一雄

会議録情報

1960-05-17 第34回国会 衆議院 運輸委員会 第23号

大島藤太郎君         参  考  人         (毎日新聞論説         委員)     渡辺三樹男君         参  考  人         (日本生活協同         組合連合会専務         理事)     中林 貞男君         専  門  員 志鎌 一之君     ————————————— 五月十六日  委員兒玉末男辞任につき、その補欠として飛  鳥田一雄

会議録情報

1960-03-29 第34回国会 衆議院 運輸委員会 第10号

    島口重次郎君       下平 正一君    館  俊三君       正木  清君    内海  清君  出席政府委員         運輸政務次官  前田  郁君         運輸事務官         (海運局長)  朝田 静夫君  委員外出席者         専  門  員 志鎌 一之君     ————————————— 三月十九日  東海道新幹線変更に関する請願外一件(飛鳥田  一雄

会議録情報

1959-12-27 第33回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

横路節雄紹介)(第一九九    七号) 二六九 川上村の寒冷地手当増額等に関する請願    (楯兼次郎君紹介)(第二〇四七号) 二七〇 金鵄勲章年金復活に関する請願保科善    四郎君紹介)(第二〇四八号) 二七一 建設省定員外職員定員化に関する請願    (赤澤正道紹介)(第二〇七五号) 二七二 建設省北海道開発局及び運輸省港湾建    設局定員外職員定員化に関する請願(飛    鳥田一雄紹介

会議録情報

1958-11-01 第30回国会 衆議院 本会議 第16号

—————————————  井手以誠君外十七名提出の動議を可とする議員の氏名   阿部 五郎君   赤路 友藏君   茜ケ久保 重光君 淺沼 稻次郎君   飛鳥田 一雄君  淡谷 悠藏君   井伊 誠一君   井岡 大治君   井手 以誠君   伊藤 よし子君   池田 顧治君   石川 次夫君   石田 宥全君   石野 久男君   石橋 政嗣君   石村 英雄君   石山 權作君   板川 正吾君

星島二郎

1958-04-24 第28回国会 衆議院 農林水産委員会 第31号

舩清十郎紹介)(第一五二六号) 二二四 狩猟法の一部改正に関する請願田中伊    三次君紹介)(第一八〇六号) 二二五 同(五十嵐吉藏紹介)(第一八八八    号) 二二六 藤田農協種子麦保管倉庫建設に関する    請願荒舩清十郎紹介)(第一八八六    号) 二二七 農協役職員年金制度実現に関する請願(    江崎真澄君外二名紹介)(第一八八七号) 二二八 狩猟法の一部改正に関する請願(飛鳥田    一雄

会議録情報

1958-04-09 第28回国会 衆議院 文教委員会 第17号

————————————— 四月四日  学校教育法等の一部を改正する法律案松永忠  二君外二名提出参法第七号)(予)  公立高等学校夜間課程の教職員に対する夜  間勤務手当支給に関する法律案吉田法晴君  外二名提出参法第八号)(予) 同月七日  養護教諭必置に関する請願外六十一件(飛鳥田  一雄紹介)(第二七二七号)  同(菊地養輔君紹介)(第二七二八号)  同外九十五件(飛鳥田一雄紹介

会議録情報

  • 1
  • 2