運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1987-08-27 第109回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

ペトリオットは必ずしも高空用と言わず、低いところから高いところまでカバーできるミサイルでありますから高空用ミサイルと言うのが果たして適切かどうかということは、ペトリオットを導入した段階で議論をいたしまして、当時の国防会議事務局等とも論議をして、ホークというものがまだ現存し、それと比べて高空まで用いられるものということで、そのままでよかろうということで名前は変えませんでした。

西廣整輝

1971-02-19 第65回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

軍事力を増強するだけで、複雑な世界情勢に対処していけるだろうか」とこの国防計画問題点を指摘されておりますが、さらに「ナイキJのような高空用、ミサイルは、発射ミスがあると、弾体周辺に舞落ちる危険がある。国土が狭く、地形の複雑な日本では、安全な距離をとる余裕がない」このようにおっしゃっておるわけですね。

近江巳記夫

  • 1