運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1948-11-30 第3回国会 衆議院 本会議 第25号

 信越線澁海川鉄橋改修工事施行請願(第九二号)  長崎、諫早間鉄道電化請願(第一〇八号)  関東海運局東京支局昇格請願(第一一五号)  鹿兒島古江間國営航路開設請願外四件(第一二〇号)  大杉駅、地藏寺村間國営自動車運輸開始請願(第一二一号)  窪川宿毛間及び中村清水間國営自動車運輸開始請願(第一二二号)  備中高松稻荷山間鉄道復活に関する請願(第一二四号)  池川高知間國営自動車運輸開始

松岡駒吉

1948-11-28 第3回国会 衆議院 運輸委員会 第13号

)(第一二〇号) 二五、大杉駅、地藏寺村間國営自動車運輸開始の    請願長野長廣紹介)(第一二一号) 二六、窪川宿毛間及び中村清水間國営自動車    運輸開始請願長野長廣紹介)(第一    二二号) 二七、高知宇佐間鉄道敷設請願長野長廣君    紹介)(第一二三号) 二八、備中高松稻荷山間鉄道復活に関する請願    (西山冨佐太紹介)(第一二四号) 二九、池川高知間國営自動車運輸開始

会議録情報

1948-11-28 第3回国会 衆議院 運輸委員会 第13号

次に池川高知間國営自動車運輸開始請願でありますが、これは高知駅から伊野町を経て仁淀川東岸を北上し、小川村を経て池川町に抜けて行くものでありまして、さらにこの池川町から久万町につけるという案であります。現在久万町と池川町の間には愛媛、高知両縣の共同でトンネルが抜けまして、これは完成しておるのであります。

長野長廣

1948-11-28 第3回国会 衆議院 運輸委員会 第13号

日程第二六、窪川宿毛間及び中村清水間國営自動車運輸開始請願長野長廣紹介日程第二七、高知宇佐間鉄道敷設請願長野長廣紹介日程第二九、池川高知間國営自動車運輸開始請願長野長廣紹介日程第三一、佐賀港を避難港に指定の請願長野長廣紹介日程第七五、川口、用居間國営自動車運輸開始請願長野長廣紹介日程第七六、四國循環鉄道完成促進請願長野長廣紹介、以上一括議題として、

有田二郎

1948-11-17 第3回国会 衆議院 運輸委員会 第7号

古江間國営航路開設請願外四件(前  田郁紹介)(第一二〇号)  大杉駅、地藏寺村間國営自動車運輸開始請願  (長野長廣紹介)(第一二一号)  窪川宿毛間及び中村清水間國営自動車運輸  開始請願長野長廣紹介)(第一二二号)  高知宇佐間鉄道敷設請願長野長廣君紹  介)(第一二三号)  備中高松稻荷山間鉄道復活に関する請願(西  山冨佐太紹介)(第一二四号)  池川高知間國営自動車運輸開始

会議録情報

  • 1