運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
104件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2006-05-30 第164回国会 衆議院 環境委員会 第16号

それから、今回の法改正に際しまして、幾つかの川、漁場を見に行きまして、淡水養魚場でいかに漁師の方が苦労してカワウを追っ払っておられるかということも拝見をいたしております。  したがいまして、先ほど申しましたように、広域ベースで対応する。カワウは、すむところとふんをするところと随分違います。

南川秀樹

2005-06-13 第162回国会 参議院 行政監視委員会 第7号

境界から二百メートル以内のところには、幼稚園あすなろ幼稚園遠州浜幼稚園百二十メートル、浜松こども園診療所百四十メートル、授産施設のもくせい会授産所三十メートル、ホテル十メートル、養魚場十メートル、畑九十メートル、住宅、バス停八十五から百七十メートル、道路ゼロから十メートル、公園、これ遠州浜第二公園ですが、百メートル。これ全部二百メートル以内のところにあるんですね。

岡崎トミ子

2000-03-09 第147回国会 参議院 国民福祉委員会 第8号

居住者施設として、健康増進センター理学療法施設、サナトリウム、リハビリテーション施設)、牧場・酪農工場、農園・盆栽園果樹園養魚場あるいは医療管理センター、屋外・屋内体育施設、四季の森、湖畔公園多目的広場。非居住者施設として、ホテル別荘マンション、コテージ、キャンプ場、そして老人の生きがいというような大構想だったわけでございます。  

佐藤泰介

1998-03-11 第142回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

特に私が思っているのは、長年港湾局で研究してこられた静穏化海域なんかをうまく規制緩和して、民間に、例えばヨッテイングエリアだとか養魚場そういうものに使うPFIプロジェクトが何かあってもいいのではないかなという感じがしていて、本当はその辺についても港湾局長にもいろいろお伺いしようと思っていたのですけれども、残念ながら時間がなくなりましたので、港湾局長にはまたの機会にお伺いさせていただきたいというふうに

渡辺具能

1990-12-18 第120回国会 参議院 建設委員会 第1号

そのために従来農作をしておった田んぼ等も宅地に転換する、あるいは養鰻場養魚場等に生活設計を変える等によって住民の忍耐の中で今この塩害の対策をとっているというのが現状でございます。  さて、この十五キロ地点まで遡上している塩分が、仮に大規模しゅんせつによりますと三十キロ地点ぐらいまで遡上することが予想されております。

近藤徹

1990-06-13 第118回国会 参議院 環境特別委員会 第6号

全国的にゴルフ場建設反対市民運動が盛り上がりまして何らかの農薬規制をしなければならないという状況になってきたこと、あるいは環境白書の五十四ページにも出ておりますけれども、平成元年の十一月に北海道養魚場ヤマメなどが上流にありますゴルフ場で不適正に散布された農薬下流に流れてまいりまして何万匹かが一遍に死んでしまったという被害を受けたというようなことがありました。

篠崎年子

1990-04-10 第118回国会 衆議院 予算委員会 第7号

したがって上でまいて養魚場に入って魚が全部死んだというのは、これはもう当たり前の話なのでございます。  また、CAT、シマジンというのがございますけれども、これは有名な発がん物質でございまして、発がん性がございまして、適切ではない。  また、オキサジアゾンという除草剤がございますが、これも発がん性がある。  

渡部一郎

1989-11-28 第116回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

政府委員松山光治君) 去る十一月十九日に、御指摘がございましたように、北海道広島町の養魚場におきまして、ヤマメあるいはドナルドソンの大量死があったわけでございます。北海道庁からの報告を受けておるわけでございますが、北海道庁からの報告によりますれば、即刻道の保健環境部その他関係部局現地調査をいたしております。

松山光治

1989-11-22 第116回国会 参議院 決算委員会 第5号

最近の新聞を見ますと、北海道石狩管内広島町の養魚場におきまして大量の養魚が死亡したということが記事となっております。この養魚場が水を取っておった川の上流にちょうどゴルフ場がある。そのゴルフ場で事故が発生する前に農薬を散布しておったという客観的な事実がありまして、非常に地元では大きな問題になっておるようでございますけれども、これにつきまして環境庁の方では御調査をなさったでしょうか。

一井淳治

1989-11-22 第116回国会 参議院 決算委員会 第5号

説明員宇井勝昭君) ただいま環境庁の方から御説明がございましたとおりでございますが、北海道石狩管内広島町の養魚場におきまして養殖魚大量死があったということにつきまして道庁に問い合わせましたところ、当該養魚場上流に位置しますゴルフ場におきまして、魚の大量死のありました前日の十一月十八日にゴルフ場の芝の雪腐れ病の防除のために農薬散布を行ったということを聞いております。  

宇井勝昭

1988-04-20 第112回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

それから択捉島には、これはソ連最大のサケ・マスの養魚場があるということで、ふ化事業を行っているということでして、そういういろいろなことが行われております。色丹島は、これは魚の加工場がありまして、カニの加工というものが行われております。  それで人口に関しましては、ソ連サハリン州ということでサハリン全部を含めた人口を出しておりますけれども、この四島周辺ということで分けて統計を出しておりません。

茂田宏

1988-03-28 第112回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

本人は負担しないけれども、国が莫大な金をつぎ込んで養魚場をつくってやる。これは部落対策事業ですね。ところがその半数がつぶれてしまっている。つぶれていないところもつぶれる寸前だ。こういうことをやっていたら、部落差別がなくなるどころか部落差別がかえって助長されるではないかというのが地対協の意見具申だと思いますけれども、その点はそのとおりですか。

諫山博

1985-04-05 第102回国会 参議院 予算委員会 第21号

障害防止工事と申しますのは、米軍あるいは自衛隊の特定の行為によりまして生ずる障害防止または軽減に必要な工事を行う地方自治体に対しまして、原則として一〇〇%の国庫補助を行う、こういうものでございまして、どんなことができるかと申しますと、ため池等農業用施設林道等林業用施設養魚場であるとか漁礁等漁業用施設道路、河川、海岸、上下水道等、防風、砂防施設等もできます。  

佐々淳行

1984-08-02 第101回国会 衆議院 科学技術委員会 第22号

工学センターの機能としていろいろな暖房を提供する、例えば園芸施設お湯を送る、養魚場に送る。あるいは雪なんかを解かす融雪の暖房を送るとかいうことがずっと書いてあった。それが最初は七千本であったのが、後から出たパンフレットを見ると二千本だから二九%です。したがって、お湯の量も大幅に減った。最初は八千四百キロワットが二千四百六十キロワットになった。

五十嵐広三

1984-05-15 第101回国会 衆議院 環境委員会 第9号

これに加えまして、若干細かい技術的な点でございますけれども、これも従来それぞれの県でやっていたことであると言えばそのとおりでございますが、畜舎あるいは養魚場に対する規制措置というものも一応今回の湖沼法で用意したわけでございます。それからまた、水濁法では適用にならない小規模なし尿浄化槽あるいは病院というような施設に対しての規制も一応できるように措置したということがございます。

佐竹五六

1984-03-27 第101回国会 衆議院 環境委員会 第3号

佐竹政府委員 まず、この湖沼法水質保全計画策定に当たるわけでございますが、モデル湖沼水質保全計画策定調査費約千四百万、もう一つは、この湖沼法に基づきまして畜舎養魚場等の負荷削減対策を講じていかなければならないわけでございますが、このための経費として湖沼水質改善対策検討調査費八百万、両方で二千二百万ということでございます。

佐竹五六