運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
325件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-02-27 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

その税金はということを考えると、その分に補助が出た方が、その人が養老院に入って、国の金がそっちに行くことを考えたら、トータルで考えたらこちらのがよっぽど国の支出としては安く済むんじゃないかなとか、いろいろなことを自分の実体験としてそう思いますものですから、いろいろな意味で、今後、住まいのことについて、個人間の中古住宅の売買というものに関して、消費税対象とされていないんですけれども。  

麻生太郎

2018-06-12 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第22号

仲卸さん、例えば実際の例で市場法の中で第三者販売している例を具体的に見ますと、仲卸さんが品目別仲卸さんで、そのものについてはプロですけれども、要望があるのは例えば給食業者給食業者でも学校とそれから養老院等のところは、仮にお魚でも骨があるなし、こういうような形で違ったり、いろいろ違ってきます。業態ごと仲卸に変わらなければならない。そうすると、中でのプロセスというのも変わってくる。

磯村信夫

2014-04-16 第186回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

簡単に言えば、今、三木先生言われましたように、働かずに自分の子供の面倒を見ているから保育園には預けない、両親の面倒を見ているから養老院にもやらない、私は頑張っていますと。この人たちが、保育園に行ったり養老院なりに預けている税金は私が納めているみたいなものじゃないか、それで何で私がこんなに悪く言われないかぬのかと。

麻生太郎

2003-06-06 第156回国会 衆議院 環境委員会 第13号

イギリスでは、九九年二月、自治体協議会が、学校、庁舎、養老院での給食遺伝子組み換え食品を禁止しております。また、九九年三月、すべての遺伝子組み換え食品表示義務を法制化しましたけれども、これはレストラン、カフェのメニューも表示対象にしております。  フランスでは、九七年二月、遺伝子組み換え食品表示を義務化し、九八年九月にBtコーン種子販売、栽培を一時凍結いたしました。

藤木洋子

2002-11-20 第155回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

みずから得た金銭を例えば養老院経営のために投入する、これは株式会社でも可能であって、そして、現実にそれをしている株式会社もおる。これは、営利法人ではなくて、やっていることは公益ではないのか。  こういうことを見ますれば、出発点においては公益営利もないんだ。それが、現実法人格を取得して活動しているこの活動の内容が公益であるか営利であるかはある。

西村眞悟

2000-11-10 第150回国会 衆議院 文教委員会 第2号

体力モナク   イツモブツブツ不満ヲイツテイル   毎日塾ニワレ   テレビニ吸イツイテ遊バズ   朝カラアクビヲシ   集会ガアレバ貧血起コシ   アラユルコトヲ   自分ノタメダケ考エテ   カエリミズ   作業ハグズグズ   注意散漫スグニアキ   ソシテスグ忘レ   リツパナ家ノ   自分部屋ニ閉ジコモツテイテ   東ニ病人アレバ   医者ガイトイイ   西ニツカレタ母アレバ   養老院

松浪健四郎

2000-11-09 第150回国会 参議院 法務委員会 第5号

サニモアテズ ブヨブヨノ体ニ タクサン着コミ 意欲モナク 体力モナク イツモブツブツ 不満ヲイツテイル  毎日 塾ニワレ テレビニ 吸イツイテ遊バズ 朝カラ アクビヲシ 集会ガアレバ 貧血起コシ アラユルコトヲ 自分ノタメダケ考エテカエリミズ 作業ハグズグズ 注意散漫スグニアキ ソシテスグ忘レ リツパナ家ノ 自分部屋ニ閉ジコモツテイテ  東ニ病人アレバ 医者ガイトイイ 西ニツカレタ母アレバ 養老院

麻生太郎

1999-05-20 第145回国会 参議院 日米防衛協力のための指針に関する特別委員会 第9号

それを詳細に見てみますと、いわゆる沖縄の施設養老院とか孤児院とか、肢体不自由者方々のそういった収容施設に対していわゆるボランティアというものを非常に募っている。これはまさにおっしゃるように、日米友好という関係、あるいは彼らがよき隣人でありたいという一つの大きなあらわれだと思うんです。  

伊佐真一郎

1998-10-08 第143回国会 参議院 金融問題及び経済活性化に関する特別委員会 第7号

それから、ついでですけれども、いずれも特別顧問で敬称は略します、東京三菱銀行堀江九十五歳、中村八十八歳、山田八十二歳、柏木八十歳、伊夫伎七十七歳、これは何か養老院、老人ホームかなんか、そんな感じすらするわけでありまして、リストラといっても下級職員の月給を多少削ると、そんなことは国民は全然わかりません。やっぱりこういう方々に思い切って、役に立っているかどうか知りませんけれども退いてもらう。

佐藤道夫

1997-11-27 第141回国会 参議院 厚生委員会公聴会 第1号

おっしゃった問題は、要するに貧困対策としてあった養老院の延長線上に今特別養護老人ホームができてしまったというところにあると。やっぱり参考になるのは北欧の例であって、デンマークなんかでもナーシングホームという施設はやめて、ホームを壊してケアセンターにして、個別の老人住宅をその周りにずっとつくって、元ナーシングホームケアセンターからホームヘルプをそこへ派遣していくと。

岡本祐三

1997-10-14 第141回国会 参議院 予算委員会 第2号

これはデンマークでも同じでありまして、九十六歳ぐらいになっても養老院、プライエムに入ったくても入れないという人が山ほどいます。入った人に聞いてみますと大体二年ぐらいは待ったということであります。今、総理の方から新ゴールドプランというお話が出たんですけれども、新ゴールドプランは二〇〇〇年の三月なんですね、その最後が。

上野公成

1996-05-30 第136回国会 衆議院 決算委員会第四分科会 第1号

例えば、昨年、平成七年には、災害弱者施設保全対象に含む箇所——災害弱者施設と申しておりますのは、高齢者のための養老院とか病院、あるいは逆に保育園とか、いろいろなお子様とか高齢者の方が多く集まる設備というのが案外がけの近くにあるというケースもあるものですから、そういった災害弱者施設保全対象に含む箇所については採択基準を下げるとか、平成八年度からは、ここに逃げなさいという避難地の指定がございますが、

松田芳夫

1996-05-23 第136回国会 参議院 建設委員会 第14号

それで、デンマーク先進国でありますけれども、一番最初に養老院の起源ができたのは一七一〇年。一七一〇年にもう、これ江戸時代ですから、江戸時代でも相当前の方ですね。それで、一八九一年、ですから明治二十四年には救貧法という法律ができまして、年金をもらえるか老人ホームにはいれるかどっちかを選択できるというようなことが明治二十四年にもうあったんです。

上野公成

1995-05-25 第132回国会 参議院 労働委員会 第10号

もう遠い昔のことになりますけれども、養老院というのがありました。そういう意味では、この六三年の老人福祉法が成立をしたときがやはり一つの大きな介護サービスの転換だったろうというふうに思います。  これは、主として社会保障制度審議会の答申であるとか勧告であるとかをずっと洗ってみますと、こういうふうになっています。つまり、老人福祉法以前については差し迫った窮乏対策という表現が出ています。

庄司中

1994-12-01 第131回国会 衆議院 厚生委員会 第10号

次に、ホーム養老院をつくっていただきたいと思うのです。私は四月に広島に行ってきましたけれども、広島ホームが非常に立派にできております。あの倉掛のホームなどはベルサイユ宮殿みたいなものができております。それに比べて長崎は非常にお粗末です。それは財源の関係もあろうと思いますけれども、そういう高齢化する被爆者対策、これが今一番望まれておるわけです。  

深堀勝一

1994-11-09 第131回国会 参議院 国民生活に関する調査会 第4号

それから、驚きました四つ目ぐらいになりますでしょうか、日本では脳卒中の後遺症でおむつをしているということになると、一日じゅう寝巻きを着ている、頭は養老院カットと申しますざんぎり頭に女でもされてしまうのに、髪をきれいにセットして、イヤリングをして、爪にはマニキュアをして、そしてきょう着たい洋服を着ているということに驚いたわけでございます。

大熊由紀子

1994-06-20 第129回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

私は、ウラジオストクにおいて孤児院であるとか養老院であるとか貧困家庭であるとかいう家を一軒一軒回って、毛布であるとか小麦粉であるとか洗濯粉であるとかを配って歩いたものでございますが、一言で申し上げまして、ウラジオストクはヨーロッパ、ロシアから最も遠い僻地にある軍事拠点であったということで最も経済的に困窮していると思われた地帯でございますが、実際は全く困っておりません。

伊藤憲一

1994-06-01 第129回国会 衆議院 予算委員会 第14号

水野委員 ちょっとお話が、馬の養老院の話にウエートがあれしましたけれども、どうもリゾート開発の方にこの事業は大変力が入っているように思いますが、もっと承ることがありますから、申し上げます。  実は、ここへあなたもおいでになったのは一度ではない、何か二度にわたって視察をしたとおっしゃっておられますね。今おっしゃった。

水野清

1994-06-01 第129回国会 衆議院 予算委員会 第14号

羽田内閣総理大臣 役員に就任していたかどうか知りませんけれども、この道白観光という会社といいますか、あそこに、北海道に、いわゆる競馬に出場していた馬、これの養老院といいますか、そういったあれをわずかなえさ代等をあれしながらやっている方がおりまして、こういった方々を今度新しい牧場の中で応援するという話を承知いたしております。

羽田孜