運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1037件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-27 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

農林中金は、これらの、この目的を達成するために、農協等会員預金の受入れ、農協等会員に対する資金の貸付け会員外であります農林水産業を営む者や関連産業に対する資金の貸付け農協等会員預金等資金活用いたしました有価証券運用などを主な業務といたしておりまして、これらの業務により得られた収益を農協等に還元しているものと承知をしております。

光吉一

2021-04-09 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第3号

その際、休眠預金等活用制度活用などによりまして、社会的課題に取り組むNPO等も支援してまいりたいというふうに思います。  様々なツールが地方の方にはかなりいろいろな形でありますので、そういった方々と連携を取りながら、これから地域課題一つとして、地域創生一つとしてソーシャルビジネスを育成していきたいというふうに思っております。

坂本哲志

2021-03-05 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

二〇二〇年九月まで、ちょっと前ですけれども、一年間でどれだけアメリカの預金等が増加したかというと、二・八兆ドル、つまりは二百九十兆円増加しているということであります。  そしてまた、さらには、向こう四年間でありますけれども、二兆ドルの環境インフラ対策というものをやると言っていて、今年中にもそれが一部動き出すということであります。  

前原誠司

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

            篠原 栄作君    政府参考人    (内閣官房まちひと・しごと創生本部事務局次長) 武井佐代里君    政府参考人    (内閣官房まちひと・しごと創生本部事務局次長) 鎌田  篤君    政府参考人    (内閣官房内閣人事局内閣審議官)         山本 麻里君    政府参考人    (内閣大臣官房審議官) 難波 健太君    政府参考人    (内閣休眠預金等活用担当室長

会議録情報

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

   政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  松本 裕之君    政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  河村 直樹君    政府参考人    (内閣官房成長戦略会議事務局次長)        野原  諭君    政府参考人    (内閣官房国際博覧会推進本部事務局次長)     高科  淳君    政府参考人    (内閣府政策統括官)   柳   孝君    政府参考人    (内閣休眠預金等活用担当室長

会議録情報

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

休眠預金等活用制度、二〇一九年から具体的に資金の配分も始まり、今まさに、関係の皆さんが御尽力をして組み立ててこられ、それが動き出しているということだというふうに認識をしております。  その中で、コロナの感染ということもあった中で、柔軟にコロナ対応枠的なものも設けて取り組んでいらっしゃるということであろうかというふうに思います。  

田畑裕明

2020-07-09 第201回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

御質問にもありましたけれども、休眠預金等活用制度につきましては、一年間で最大五十億円の助成を可能にする緊急対応枠をつくっておりまして、現在手続が動いております。  また、一定の寄附をした認定NPO法人に対する税制優遇でありますが、こちらも、指定寄附金につきまして先般財務大臣指定をいただいたところでございます。  あとは、残りのお尋ねの持続化給付金でございます。

海老原諭

2020-05-27 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

   政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  藤井 敏彦君    政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  二宮 清治君    政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  安居  徹君    政府参考人    (人事院事務総局職員福祉局長)          合田 秀樹君    政府参考人    (国家公務員倫理審査会事務局長)         佐々木雅之君    政府参考人    (内閣休眠預金等活用担当室長

会議録情報

2020-05-27 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

五月二十一日に、内閣府で休眠預金等交付金活用推進基本計画の一部改正をして、五月二十五日、おとといからですね、指定活用団体JANPIA新型コロナウイルス対策緊急支援助成を発表して、資金分配団体の公募が始まったというところです。  今大臣がおっしゃったように、いろいろな民間公益団体がいます。大きいところから小さいところまでありますけれども、このコロナのことで活動を自粛しなければならない。  

大河原雅子

2020-04-06 第201回国会 参議院 決算委員会 第2号

       内閣官房内閣審        議官       伊吹 英明君        内閣官房内閣審        議官       森  源二君        内閣官房内閣審        議官       能登  靖君        内閣法制局第二        部長       木村 陽一君        人事院事務総局        人材局長     柴崎 澄哉君        内閣休眠預金        等

会議録情報

2019-11-27 第200回国会 衆議院 法務委員会 第12号

太刀川政府参考人 警察としてはということではございませんけれども、あくまで事業者取組としてということでございますが、例えば、証券業界におきましては、証券取引における暴力団排除として取引約款への暴力団排除条項の導入を、それから銀行業界におきましては、普通預金等の規定に暴力団排除条項を導入するなどしているものと承知しております。

太刀川浩一