運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-21 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

二〇一八年十月の韓国主催国際観艦式における海自の自衛艦旗をめぐる韓国側対応、同年十二月の韓国海軍駆逐艦による自衛隊機への火器管制レーダー照射事案韓国海軍による竹島を含む周辺海域における軍事訓練日韓GSOMIA終了通告、それからこれに対する対応韓国防衛当局側によるこうした否定的な対応が継続しているということから、日韓日米韓の連携が損なわれることのないように、引き続き韓国側の適切な対応を強

中山泰秀

2018-11-01 第197回国会 衆議院 予算委員会 第2号

安倍内閣総理大臣 日韓関係については、九月の国連総会の際の文在寅大統領との会談を始めさまざまな機会に、未来志向日韓関係構築に向けて協力していくことを累次確認してきたにもかかわらず、御指摘韓国主催国際観艦式における自衛艦旗掲揚の問題や韓国国会議員竹島上陸、あるいは韓国大法院の判決など、それに逆行するような動きが続いていることは大変遺憾であります。  

安倍晋三

2018-10-29 第197回国会 衆議院 本会議 第2号

日韓関係については、九月の国連総会の際の文在寅大統領との会談を始めさまざまな機会に、本年が日韓パートナーシップ宣言二十周年であることを踏まえ、未来志向日韓関係構築に向けて協力していくことを累次確認してきているにもかかわらず、御指摘韓国主催国際観艦式における自衛艦旗掲揚の問題、そして韓国国会議員竹島上陸等、それに逆行するような動きが続いていることは遺憾です。  

安倍晋三

2012-03-26 第180回国会 参議院 予算委員会 第14号

藤井孝男君 そうですね、時間的にはタイトなスケジュールですから、とてもゆったりとした会談は不可能だと思いますけれども、しかし、せっかく五十何か国の首脳が来られるわけですから、韓国主催でありますけれども、日本のいわゆる外交力を発揮できる、そういった絶好のチャンスだと思っているからこそ私は申し上げているわけであります。  

藤井孝男

1966-04-19 第51回国会 参議院 外務委員会 第7号

むしろ、ただいま、昨日から始まっておる韓国主催アジア外相会議等、これは日本の立場はいろいろ言われましても、むしろわれわれが要請しておる問題とは逆行するような方向に進みつつある。ですから問題は、今後数年間を目ざして日本外務省あるいは政府が全力をあげて国際情勢緊張緩和のために努力することが当面日本外交に課せられた任務で、いまからその長期固定化をPRするなんていうことは論外だと私は思うんです。

羽生三七

  • 1