運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

また、資料一のとおり、女子挺身隊慰安婦にしたという全くの虚偽の解説や報道を八年間、二十件以上も続けており、これら真実にもとる情報によって国内世論がつくられ、韓国世論に飛び火し、さらには国際世論反日感情を広げ、在外邦人が蔑まれ、その子女たちがいじめられ、どれだけか日本の信用と国益が減じられたことか、計り知れません。  

有村治子

2021-03-22 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

何年もの間虚偽を喧伝し、放置してきた報道の大失態によって、また、千田夏光氏が著書で示した根拠のない慰安婦の数が検証もされずに学者や研究者に引用をされ、孫引きをされ、韓国世論に火を付け、国連や国際社会にばらまかれるなど、史実に基づかない偽情報によって日本が不当に非難し続けられたこの国際政治の損失をもう一度再現させるようなことは許されないと考えます。  

有村治子

2019-03-25 第198回国会 参議院 予算委員会 第13号

我が国と今韓国との関係が余り良くないという状況の中で、この行動や発言韓国世論へ少なからずとも影響があるというふうに私は思います。  個人の問題ということではなくて、もっとこれが大きな問題になるのではないかと大変に懸念をいたしておりますが、根本大臣厚労省のトップ、責任者としてどう受け止めておられますでしょうか。

徳永エリ

2011-05-25 第177回国会 衆議院 外務委員会 第13号

これは、今私が言ったように、北方領土ではなくて、まず、むしろ竹島についての韓国世論それから、今回の韓国の三人の国会議員がこういうことをしたということに対する韓国世論というものはどういうふうな動きを示しているか。現時点、わずかな期間でありますけれども、間でどういうふうな世論が起きているかということは、調査、掌握をしておられるでしょうか。     〔委員長退席、長島(昭)委員長代理着席

赤松正雄

2005-03-29 第162回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

問題は、歴史教科書問題でいうと、この韓国、四月上旬に、中学歴史教科書検定結果が四月上旬に出るというふうに言われておりますが、これ四年前の検定結果公表のときには、いわゆる扶桑社版中学歴史教科書で大変韓国世論が沸騰した経過があります。確かに政府は、私たち自身政府は、韓国がいわゆる国定教科書制度である、しかし日本検定制度であると、制度が違うと。

齋藤勁

1995-11-01 第134回国会 衆議院 外務委員会 第3号

米追加支援を決定した場合にさらなる日韓関係悪化が予想されるところでありますけれども、今、日韓関係はいわゆる日韓併合条約に関する首相発言等々でかなり厳しい状態にあるとも伝えられておりますし、今後米の追加支援韓国頭越しに行うというのは韓国世論悪化を招くことになるのではないかと心配するところでございます。  

赤羽一嘉

1982-08-27 第96回国会 衆議院 文教委員会 第21号

韓国につきましては、いち早く本日の正午に韓国政府のスポークスマンの談話が発表されまして、私どもこれをすでに入手いたしておりますが、ポイントは、是正していただくという言葉、そういう態度が表明されたことは非常に韓国政府あるいは韓国世論の要求を日本側で考慮されたものとして評価するという反応でございます。  

木内昭胤

  • 1