運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1055件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2013-11-11 第185回国会 衆議院 国家安全保障に関する特別委員会 第10号

そして、それを第三者にしゃべった場合は有線電気通信法という法律に触れるんですが、携帯電話がこれだけ普及している中でここには携帯電話が出てこないんですが、一般論で言うと、携帯電話の傍受、携帯電話の盗聴、これはいかなる罪に問われるのか。  これを得た人間が第三者に他言しなかった場合、他言した場合は電波法に問われるということはわかっておりますが、その場合は罪に問われるんでしょうか。

渡辺周

2013-03-15 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

これは、一九八五年に、公衆電気通信法というふうなものが当時あったんですけれども、これが電気通信事業法改正されたというふうに聞き及んでおります。そのときに、これによって、いわゆる電電公社民営化というのと同時に、電気通信事業への新規参入及び電話機や回線利用制度自由化が認められるに至りました。

木下智彦

2009-06-18 第171回国会 衆議院 総務委員会 第22号

お金がついたんですけれども、この助成の対象となる条件として、受信障害対策施設有線テレビジョン放送法あるいは有線電気通信法規定による届け出がなされていないといけない、こういう条件がついています。この条件なんですけれども、今年度の予算の算出の基礎として、受信障害対策施設、全部で約五万施設ということがあるんですね、基礎数として。

伊藤渉

2009-06-18 第171回国会 衆議院 総務委員会 第22号

山川政府参考人 先生の御指摘の点でございますけれども、私どもの方で有線電気通信法により届け出が行われている受信障害対策共聴施設としてつかんでおりますのは約五万施設でございます。  御指摘の、届け出等の行われていない施設数の全体像につきましては、現在のところ把握できているわけではございません。  

山川鉄郎

2006-12-12 第165回国会 衆議院 総務委員会 第10号

しかし、残念ながら、現在の電気通信法の中においては現実的な利用者保護というものに限られておりましたので、そうした国民の皆さんの声というものも私ども考慮する中で、この電気通信事業法の中でどれぐらいのことができるかという、ぎりぎりのことについて、法改正をし、こうした事例にできるだけ迅速に機動的に対応できるように、今検討し、次の国会に何としても出したい、そういう思いであります。

菅義偉

2006-11-16 第165回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第3号

そして、番号も、できれば、今は僕らは個別ばらばら番号ですが、電気通信法改正されて、例えば一一五五と、イイゴゴというのが全国共通フリーダイヤル番号になって、近くのチャイルドライン回線上自動的に入っていくというイギリス型のシステムは、そんなに難しいことではないんですね、今、科学技術の進歩で。

清川輝基

2006-11-02 第165回国会 衆議院 総務委員会 第4号

さらに、第十一条でございますが、欠格事由といたしまして、第十一条第一号、旧法でございますが、電気通信事業法または有線電気通信法もしくは電波法規定により罰金以上の刑に処せられ、その執行を終わり、またはその執行を受けることがなくなった日から二年を経過しない者、それから第二号といたしまして、許可取り消しを受け、その取り消しの日から二年を経過しない者に対しては許可をしてはならないというふうに規定されております

森清

2004-05-12 第159回国会 参議院 本会議 第20号

国際条約   の二千三年の議定書締結について承認を求   めるの件  第三 千九百七十三年の船舶による汚染防止   のための国際条約に関する千九百七十八年の   議定書によって修正された同条約改正する   千九百九十七年の議定書締結について承認   を求めるの件  第四 海洋汚染等及び海上災害防止に関する   法律の一部を改正する法律案内閣提出、衆   議院送付)  第五 電波法及び有線電気通信法

会議録情報

2004-05-12 第159回国会 参議院 本会議 第20号

○副議長本岡昭次君) 日程第五 電波法及び有線電気通信法の一部を改正する法律案内閣提出衆議院送付)を議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。総務委員長景山俊太郎君。     ─────────────    〔審査報告書及び議案は本号末尾掲載〕     ─────────────    〔景山俊太郎君登壇、拍手〕

本岡昭次

2004-05-11 第159回国会 参議院 総務委員会 第16号

電波法及び有線電気通信法の一部を改正する法律案審査のため、本日の委員会内閣経済社会総合研究所景気統計部長小島愛之助君、総務省情報通信政策局長武智健二君、総務省総合通信基盤局長有冨寛一郎君、総務省政策統括官鈴木康雄君、経済産業省商務情報政策局長豊田正和君及び国土交通省自動車交通局長峰久幸義君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。    

景山俊太郎

2004-04-27 第159回国会 参議院 総務委員会 第15号

                吉川 春子君    国務大臣        総務大臣     麻生 太郎君    副大臣        総務大臣    田端 正広君        総務大臣    山口 俊一君    事務局側        常任委員会専門        員        藤澤  進君     ─────────────   本日の会議に付した案件理事補欠選任の件 ○電波法及び有線電気通信法

会議録情報

2004-04-22 第159回国会 衆議院 憲法調査会最高法規としての憲法のあり方に関する調査小委員会 第4号

また、今国会でも、電波法改正有線電気通信法改正など関連法案の諸整備が、一挙にそれぞれの委員会同時並行で行われております。  そういった中で、条約の中で、条約は署名をしてきて国会にそれを付議をするわけですが、何を留保するか、何を留保しないかというのは政府の方に決定権がある。

武正公一

2004-04-16 第159回国会 衆議院 議院運営委員会 第24号

—————————————  議事日程 第十五号   平成十六年四月十六日     午後一時開議  第一 電波法及び有線電気通信法の一部を改正する法律案(武正公一君外四名提出)  第二 通信放送委員会設置法案(武正公一君外四名提出)  第三 電波法及び有線電気通信法の一部を改正する法律案(内閣提出)  第四 商品取引所法の一部を改正する法律案(内閣提出)  第五 特定商取引に関する法律及び割賦販売法

駒崎義弘

2004-04-16 第159回国会 衆議院 本会議 第24号

平成十六年四月十六日(金曜日)     —————————————  議事日程 第十五号   平成十六年四月十六日     午後一時開議  第一 電波法及び有線電気通信法の一部を改正する法律案武正公一君外四名提出)  第二 通信放送委員会設置法案武正公一君外四名提出)  第三 電波法及び有線電気通信法の一部を改正する法律案内閣提出)  第四 商品取引所法の一部を改正する法律案内閣提出)  

会議録情報

2004-04-16 第159回国会 衆議院 本会議 第24号

議長河野洋平君) 日程第一、武正公一君外四名提出電波法及び有線電気通信法の一部を改正する法律案日程第二、武正公一君外四名提出通信放送委員会設置法案日程第三、内閣提出電波法及び有線電気通信法の一部を改正する法律案、右三案を一括して議題といたします。  委員長報告を求めます。総務委員長佐田玄一郎君。     

河野洋平

2004-04-13 第159回国会 衆議院 総務委員会 第13号

佐田委員長 内閣提出電波法及び有線電気通信法の一部を改正する法律案並び武正公一君外四名提出電波法及び有線電気通信法の一部を改正する法律案及び通信放送委員会設置法案の各案を一括して議題といたします。  この際、麻生総務大臣から発言を求められておりますので、これを許します。麻生総務大臣

佐田玄一郎

2004-04-06 第159回国会 衆議院 総務委員会 第12号

————————————— 本日の会議に付した案件  政府参考人出頭要求に関する件  電波法及び有線電気通信法の一部を改正する法律案内閣提出第四四号)  電波法及び有線電気通信法の一部を改正する法律案武正公一君外四名提出衆法第二一号)  通信放送委員会設置法案武正公一君外四名提出衆法第二二号)      ————◇—————

会議録情報

2004-04-01 第159回国会 衆議院 総務委員会 第11号

山際志郎君   平沢 勝栄君     井上 信治君   稲見 哲男君     中川  治君   山花 郁夫君     長安  豊君 同日  辞任         補欠選任   井上 信治君     平沢 勝栄君   山際志郎君     萩生田光一君   中川  治君     稲見 哲男君   長安  豊君     山花 郁夫君     ————————————— 三月三十一日  電波法及び有線電気通信法

会議録情報