運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
66件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

武田良介君 雪下ろし体制なんということも今触れていただきましたけれども、国交省克雪体制支援調査という事業があるんですね。これ見ましたけれども、予算は二〇一八年二千百万円、一九年も二千百万円、二〇二〇年一千八百万円、活動地域は二〇一八年十か所、二〇一九年十か所、二〇二〇年七か所と。支援上限額は一か所五十万円なんですね。

武田良介

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

確保していくという観点から、農業林業等地域産業振興による雇用機会確保医療施設教育施設整備による生活環境の充実などを図ることで持続可能な地域づくりを行って現役世代の定着を図っていくことは有効と考える一方で、豪雪地帯においては現実に人口減少高齢化除雪担い手が不足していることから、広域から除雪ボランティア等雪処理担い手を円滑に受け入れる仕組みの構築や、公助による道路除雪あるいは雪下ろし

小此木八郎

2021-03-18 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

また、高齢者等雪下ろしについて自治体財政支援を行う場合、その経費に対しては特別交付税措置が講じられているものと承知をしていますし、こういったことから、先ほど申し上げたような感触も受けながら、総務大臣国交大臣と連携をいたしまして、この冬の大雪被害について、史上で初めてになりますけれども、一月中に特別交付税措置の繰上げ交付を実施するなど、政府として迅速な対応にできるだけ努力をしてまいりました。  

小此木八郎

2021-03-18 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

そして、雪下ろしも、例えば十二月いっぱいというのは、最初の雪というのは降りますけれども、普通は雪下ろしするまでの雪というのにはならないわけです。ところが、今年は、十二月中に雪下ろしをしておかないと、恐らくその後、家が潰れるだろうというような状況地域というのが本当に多数ありました。降り方も変わってきているなということも感じます。  

鈴木憲和

2021-03-10 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

ただ、工夫というのは、今国交省でできることは、この雪処理担い手不足という課題に対して、除雪ボランティアセンターなどの組織づくりですとか、ボランティア地域をつなぐコーディネーター育成による担い手確保、また、雪下ろし安全対策等を促進するためのそうした取組に対して支援を行うという、こうしたことはやっているんですけれども、今ちょっと防安交付金ということは、多分その程度のことは、総務省特別交付税での措置

赤羽一嘉

2021-03-10 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

雪下ろし中の死亡事故や雪の重みに潰されての建物倒壊なども起こっております。  秋田県は今回、雪で災害救助法適用になった。雪で適用になったのは、実は秋田県としては初めてのことでありました。菅総理の地元である県南地方が一番多かったんですが、自衛隊に出動を要請しました。  人口二千五百一人の東成瀬村では、村長さんいわく、年越し前に雪下ろしを二回もやったのはまずなかったことであるとおっしゃっていました。

高橋千鶴子

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

近年は、道路除雪のみならず、独り暮らしの御高齢の御自宅、これは、雪下ろしがままならない、雪片づけもままならぬということで、行政に救援を求めてくるわけですね。だから、行政職員を出して、雪かき隊をつくって雪かきに行く、そういうことまでやっている。そういう中で、当然、雪に備えて当初予算をちゃんと組んでいるわけですけれども、足らなくなるということで、補正予算を組んで対応している。  

津島淳

2021-02-05 第204回国会 衆議院 予算委員会 第5号

これまで、政府としては、被災地自衛隊や警察官を派遣をし、高速道路車両誘導だとか、あるいは高齢者世帯屋根雪下ろし活動、また災害対応に迅速に当たってきたところです。さらに、今般、自治体除排雪事業等への支援や、農林漁業中小企業者に対する雪害への支援、立ち往生への対応策、こういうものについて取りまとめてきました。  

菅義偉

2021-02-04 第204回国会 衆議院 予算委員会 第4号

それを受けて、特別交付税の繰上げ交付や、除排雪雪下ろしそれから除雪費の補助なども決定していただきまして、高く評価したいと思っております。  農業被害につきましても、農林漁業被害早期全容把握や、それから被災した農業用ハウスなどの施設や畜舎、漁業施設などの改修、農作物の被害に伴い収入が途絶える期間の支援など、万全にしていただきたいと思うわけでございます。  

竹内譲

2021-01-25 第204回国会 衆議院 予算委員会 第2号

これまで、政府としては、自衛隊や警察を派遣し、高速道路車両誘導だとか、あるいは高齢者世帯屋根雪下ろし活動など、災害対応に当たってまいりました。  農家を始め被災された皆さんが、この大雪被害を乗り越え、経営をできるように、被害状況把握と併せ、被災施設の再建など必要な支援策を、ここは速やかに検討したいと思います。

菅義偉

2020-11-30 第203回国会 参議院 本会議 第6号

地方では、除雪雪下ろしもままならない御年配の方の独り暮らしが増えています。これまで雪国では、みんなが助け合って暮らしてきました。ところが、高齢化が進み、地域の助け合い、共助だけではやっていけない地区が多くなっています。  菅総理、今や共助では立ち行かず、公助こそが重要な時代になったという認識はないのでしょうか。総理の答弁を求めます。  

芳賀道也

2020-11-30 第203回国会 参議院 本会議 第6号

まさに、除雪雪下ろしも家族、地域みんなで助け合いながら暮らしていました。  お尋ねの高齢化社会にあっては、高齢者方々社会地域から孤立することがないよう、市町村を始めとして地域介護事業者ボランティア団体民生委員など、市町村全体で高齢者御本人や世帯が抱えている複合化した課題を包括的に受け止める体制構築を進めることなどにより、確実に支援を届けております。  

菅義偉

2019-03-13 第198回国会 参議院 予算委員会 第8号

内閣総理大臣安倍晋三君) 豪雪地帯では、毎年の恒常的な降雪により、生活の利便や産業振興が阻害され、特に近年は、集中的な降雪による交通阻害高齢者雪下ろし時の事故など、人的、物的な被害が頻繁に発生をしています。こうした雪による被害を最小限に抑えることは、雪国に暮らす方々生活を守るための重要な課題であると認識をしております。  

安倍晋三

2016-03-22 第190回国会 参議院 総務委員会 第5号

私もこれ、二十年以上前から、何というんですか、市長時代から、雪寄せだとか屋根雪下ろしできなくなったうちがあるよとか、そういうのがあったりして、町内会だとか何かそういう互助会みたいなことで暮らしを支えてきたんですが、二〇二五年になれば十人に二人は後期高齢者になる、今私、後期高齢者なんですけれども、そうなんですが、そのとき勉強になったのは、消防署職員の方からでした。

寺田典城

2015-08-24 第189回国会 参議院 予算委員会 第20号

雪下ろしですとか雪寄せですとか、買物機能確保ですとか、デマンドバス・タクシーの運行などですね。  それから次に、人口五万人程度以上の都市を中心とする定住自立圏では、圏域全体で必要な生活機能確保していきます。これは、やはり中心市によって夜間の診療所、これを続けていくですとか、それからまた圏域バス運行などができるかと思います。

高市早苗

2015-03-24 第189回国会 参議院 総務委員会 第3号

だから、ふだんは雪下ろしの方法はどうなのかとか、安全面教育をもう少し、何というんですか、地域住民消防署の範囲というのは決まっていますから、時間をつくって、安全積極主義と言ったんですが、あえてそういう時間を取って、住民の安全について意識をより一層持っていただくように、そういうふうな流れに考え方をしていただきたいと思うんですが、もっと、よりですね。

寺田典城

2015-03-24 第189回国会 参議院 総務委員会 第3号

こういったものがその地域全体で活用されるということは非常に重要であるというふうに思っておりまして、例えば高齢者雪下ろしの中の事故防止などの雪害対策には効果があると。消防機関を含めまして、市町村を挙げて雪害対策に総合的に取り組むことが必要と考えておりまして、そのような指導をしてまいりたいと考えております。

坂本森男

2015-03-23 第189回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

例えば具体例でいいますと、私の実家は青森市にあるんですが、やはり雪で、年老いた母が一人いるんですが、なかなか雪下ろしができない、もうそういうことで非常に困っておるというふうな、やっぱり住んでいるその感覚で見ていただくとそこの部分が浮き上がってくるのかなと。ですから、やはり市町村が大事なそのポイントであるというのはまさにそこだと思います。  

山谷清志

2015-03-19 第189回国会 参議院 総務委員会 第2号

この冬は、積雪が平年より多く、高齢者雪下ろし中の痛ましい事故が多発しております。このため、豪雪地帯の実情を踏まえて、支援策を充実してまいります。  ICTの活用が進み、ICTの安心、安全な利用環境確保はますます重要となっております。消費者利益安全性信頼性確保に努めるとともに、情報セキュリティー上の脅威への対応などに取り組んでまいります。  

高市早苗

2014-11-28 第187回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

政府参考人日原洋文君) 委員指摘のとおり、今回の震災で住家被害を受けた方が、本格的なシーズン前に応急的な住宅修理を行って、春になってから本格的な修理を行うということは想定されますので、地震で被害を受けた住家が倒壊しないように雪下ろしというものは大変重要であるというふうに考えております。  

日原洋文