運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
31件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

菅原一秀元経産大臣辞職届を出され、今日、離党届も出されたということで聞きましたけれども、そういった状況を受けて、二階幹事長が、随分政治と金の問題はきれいになっている、マスコミも一般国民も評価してしかるべきだと。私、ちょっと本当に耳を疑ったんですけれども、官房長官幹事長と同じように思われますか。

柚木道義

2019-02-25 第198回国会 衆議院 予算委員会 第13号

これを、自民党は、何と離党届受理するという、考えられないような甘い対応をしています。これはもう自民党の体質だと私は思わざるを得ませんが、先日も菅長官にもちょっとお伺いしましたけれども、女性活躍をやはり推進する立場として、あれだけおっしゃっているんですから、総理、こういう問題には本当に、もっと毅然と立ち向かう。これは一政党国会議員の問題じゃありません。国会議員とて一国民です。

今井雅人

2019-02-22 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

今井委員 きのうも申し上げましたが、中日新聞報道を見ると、この方は、弁護士を通じて、大変重く受けとめている、道義的には重く受けとめている、ついては示談をしたいということを申し入れているということですから、基本的に自分のやられていることは認めた上で示談をしているということでございますので、きのう離党届受理されたということらしいですけれども、本当に受理でいいのか。

今井雅人

2015-08-21 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第11号

内閣総理大臣安倍晋三君) 武藤議員は個人の判断として離党届提出をし、党として既に受理したとの報告を受けております。  国会議員は、自らの行動責任を持つべきであり、国民信頼を損なうことのないよう常に襟を正さなければなりません。自身行動に関しては、政治家本人がしっかりと説明責任を果たすべきであると、このように考えております。

安倍晋三

2013-11-06 第185回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

しかし、命を守りたいから始まった政権の中で、まさにそこの根幹である診療報酬マイナス改定などであったら、私は、当時の党の実務責任者として、胸に離党届を秘めて政調会長とも議論して、その後、私、財務省の政務官になりましたが、財務とも、皆さんが今PTでやっているように、我々、百人以上国会議員が集まって、そして、マイナス改定などということがあったら予算案に反対するぞと、それぐらいやって〇・〇〇四だったんですよ

柚木道義

2012-08-03 第180回国会 衆議院 財務金融委員会 第18号

四月二日に民主党離党届を出すまではあちらに座っておりまして、五月八日にそれが受理され、先般七月十九日に新しい会派、改革無所属の会というものを立ち上げました。その後一人ふえまして、現在四名で活動をしております。  四月二日に離党届を出した直接的なきっかけは、消費増税閣議決定に反対をして私は離党いたしました。

木内孝胤

2012-07-09 第180回国会 衆議院 予算委員会 第26号

今私は、ここではっきり、仲間の三十七名を代表して、そもそもこれは造反ではない、手続上の瑕疵からスタートした話であるということも申し上げさせていただきましたが、ただ、その後、離党届も出させていただいて、我々が新たな歩みを始めることになりましたので、そのことの正当性についても、もう一言つけ加えさせていただきたいと思います。  

牧義夫

2010-03-08 第174回国会 参議院 予算委員会 第7号

常任幹事会倫理規則の一番重い辞職勧告除籍処分離党届受理しないと。あるいは、当時の前原代表は、毅然とした対応を取ることが国民への信頼回復には必要だと、こういうふうに述べているわけでありますけれども。さらに、横峯参議院議員。かけゴルフが報道されたわけでありますけれども、党倫理規則に基づかないが、当時の鳩山幹事長厳重注意処分と。

加藤修一

2010-03-04 第174回国会 参議院 予算委員会 第5号

そのことに関して、彼自身もやはり自分責任の果たすべき道は何かと、自ら自問自答をして離党届を出し、そして離党をいたしたという、それが常任幹事会受理をされたということでございました。  私は、まずそのことが一番大事なことであって、それから後のことに関しては、今公判を控えているということでございますので、どのような陳述がなされるかということも冷静に見極める必要があるんではないか。

鳩山由紀夫

2010-03-02 第174回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

民主党議員処分の主な前例は次のようなものでございまして、例えば、過去、古賀潤一郎氏、学歴詐称容疑で、離党届受理せず除籍。それから、西村真悟氏は、弁護士法違反容疑で、離党届受理せず除籍、また辞職勧告決議案もされている。山本譲司氏は、詐欺容疑離党届、撤回し除籍永田寿康氏は、にせメール事件党員資格停止議員辞職。それから、小林憲司氏は覚せい剤使用除籍

竹内譲

2010-02-12 第174回国会 衆議院 予算委員会 第10号

小沢幹事長あるいは石川議員に関して、石川議員は、これは離党届は出したということで、党の方でそれをどのように扱うかということは残っていると思っておりますので、離党したという過去形ではまだない、そのようには考えておりますが、当然、みずから律しながら、説明をそれぞれ果たすべきだと思っております。  

鳩山由紀夫

2010-02-12 第174回国会 衆議院 予算委員会 第10号

それでは、今回、石川議員離党届を昨日出された、こういうことでありますが、これまで民主党は、議員不祥事に対しては非常に厳しい対応でしたね。山本譲司さんにつきましては、これは除名処分。そして古賀潤一郎さんについても、これは離党届受理しないで除籍処分。そして西村真悟さんについても、これは除籍処分。  こういうことで、民主党倫理規則というのがありますね。

大口善徳

2001-02-08 第151回国会 衆議院 予算委員会 第2号

最近離党届を出された人は非自由非民主政党だと言われていましたけれども、自由主義という言葉にふさわしい経済政策自民党がとっているだろうか。まさに、財政に依存して、公共事業でお金をばらまいて景気をよくする。あるいは金融についても、相変わらず護送船団的なもののしっぽを握り締めている。結局は、官僚中心の、いわば官僚管理型経済というところから相変わらず変わっていないのじゃないか。  

菅直人

  • 1
  • 2