運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2001-03-01 第151回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

大谷平和観音のすぐ近くの旅館の経営者の方にお聞きしましたところ、この場所そのものは穴を掘っていないから安全で、大いに来てもらいたいんだけれども、しかし、陥没やずれ込みがあるたびに、テレビの取材で、ヘリコプターでこの陥没場所を映す、そのときに、必ずパンして、カメラで大谷平和観音を映していくというわけですね。

塩川鉄也

1993-08-31 第127回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

そこで次に、甲突川上流の問題でありますが、甲突川上流の鹿児島市の何頭地区から小山田地区にかけての災害現場、特に小山田地区国道三号線の道路の決壊、陥没場所この箇所を見ますと、全く手がつけられない状態であります。これはやむを得ないところもあると思います。道路が狭い。道路自身が狭いんです。しかも、国道三号線という名前をちょうだいしながら、あの辺は片側一車線しか行けないところです。

鎌田要人

  • 1