運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-03-18 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

サバクトビバッタは、西アフリカのモーリタニアからインドにかけて広範囲にわたって生息しておると言われておりまして、降雨量等気候条件により大発生することがございます。委員指摘のとおり、昨年十二月に東アフリカ地域にサイクロンが上陸したこと等が原因となって、サバクトビバッタが現在大繁殖しているという状況にございます。  

赤松秀一

2016-05-26 第190回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第5号

最終的な建屋への地下水流入量は、降雨量等にもよるところがございますが、現在の日量約二百トンから日量百トン未満にまで低減できるというふうに考えているところでございますが、日々のデータをしっかりと収集、分析いたしまして、安全を最優先に着実に凍結作業を進め、陸側遮水壁効果早期に発揮されるよう、引き続き東京電力等を指導してまいりたいというところでございます。

平井裕秀

2016-04-22 第190回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

最終的な建屋への地下水流入量は、降雨量等にもよりますけれども、現在の日量約二百トンから日量百トン未満にまで低減することができるのではないかと考えているところでございます。  日々のデータをしっかりと収集いたしまして分析を行い、これを踏まえて安全を最優先に着実に凍結作業を進めて、陸側遮水壁効果早期に発揮できるよう、引き続き東京電力を指導してまいる所存でございます。

平井裕秀

2016-04-13 第190回国会 参議院 東日本大震災復興及び原子力問題特別委員会 第5号

降雨量等にもよりますけれども、最終的な建屋への地下水流入量日量百トン未満にまで低減できるものと考えております。  凍土壁につきましては、これまで技術的な実証を繰り返してまいりまして、念には念を入れての対応をしてまいりました。先週、私も現地の状況を視察してきましたけれども、プラントは順調に稼働しておりまして、凍結を開始した箇所地中温度も低下し始めていることが確認できたところでございます。  

林幹雄

2016-04-01 第190回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

第一段階につきましては、山側に未凍結箇所を設置することで山側からの地下水の供給を確保しているため、地下水流入抑制効果はある程度限定的になるものの、二カ月程度効果が発揮されることを期待しておるところでございまして、降雨量等にもよるところでございますが、汚染水発生量は現状の一日当たり五百トン程度から一日当たり二百五十トン程度まで低減できると考えているところでございます。  

平井裕秀

2004-11-29 第161回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

その中で、市町村長による迅速で的確な意思決定を支援するということから、降雨量等気象情報や河川の水位などを組み合わせました避難勧告等判断基準作成方法、こういうもの、あるいはそれに関連したいろいろなこれから整備すべき事項について今検討が進められているわけでございます。  それから、今度は受け手の方でございますが、受け手の方も、勧告とか指示とか、今先生がおっしゃるようにわかりにくいと。

村田吉隆

2004-08-06 第160回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

そういうことを考えますと、特に今回のような災害の場合は、降雨量等につきましての情報と、これに基づく情勢の的確な判断ができるような体制を作ることが重要であると考えているところでございます。具体的には、例えば各市町村災害対策マニュアル等を見てみますと、避難勧告を出す際の判断基準が非常にあいまいであったり漠然としていたりしているものが多いということを私どもも把握をいたしました。  

林省吾

2000-04-17 第147回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

それで、お話しのそれらの情報を適切に活用できるようないわば警戒態勢あるいは避難勧告などを実施する場合の基準につきましては、例えば降雨量等に応じて発動するというように具体的なものにする、あるいは地域の特性、地形とか地質とか土地利用条件の変化とかというものに応じて実践的なものにするということで、地域防災計画の中にぴしっと書くということにつきましては、地方団体の方に十分お伝えし、また要請をし、御相談に乗ってまいりたいと

鈴木正明

1999-10-21 第145回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第8号

ただ、残念ながら、この点につきましての市町村の受けとめ方には差がございまして、地域防災計画の中で潮位でございますとか、降雨量等を盛り込んだ具体的な基準を定めている市町村がある一方で、災害が発生し、または発生する場合において必要と認めるときに行うというように抽象的な基準にとどまっている市町村もございます。

細野光弘

1994-04-27 第129回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

井上吉夫君 これまで保安林整備計画に基づきまして保安林整備が行われ、今塚本長官の説明のように相当の成果をおさめてまいったと見ることができると思うんですが、一方では異常な降雨量等気象の大変な激変等もありまして、昨年発生した鹿児島県等における災害に見るように、依然として山地災害が発生する状況がなかなかに改善されておりません。  

井上吉夫

1982-07-28 第96回国会 衆議院 建設委員会 第14号

大橋委員 それじゃ降雨量等実態を正しく掌握することが先決だと思います。  いまの答弁で、実態に即応した改修をやっていくんだということですから一応安心をいたしました。今回のような大水害が起こるような降雨量はめったにないことだとは思いますけれども、そういうものも念頭に置きながら全国的な対策を施していただきたい。  

大橋敏雄

1977-11-18 第82回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

政府委員堀川春彦君) いまフランスの例との対比でおっしゃられたわけですが、フランス日本とは麦作の基礎条件が、降雨量等ががらっと違いますので全く違うと。日本の場合にはむしろ雨害に強い、湿害に強い、それから水田における裏作ということを考えますと、米作との関係一貫栽培ということをやる必要がありますので、なるべく収穫を落とさないで作期を早めて収穫期を早めるというところに改良の重点がある。

堀川春彦

1974-09-10 第73回国会 衆議院 建設委員会 第3号

それでいろいろ天気予報等を、また建設省からの、特に奥多摩地区降雨量等も聞いておりました。そこで、これはさっそく都の水道局のほうにも連絡をして、とにかくダム操作の慎重を期していくべきであるという連絡をいたしております。  さらに、いま仰せのとおり、小河内ダム利水ダムでございますためにいつも満ぱいを目標にいたして貯水をいたしておるわけでございます。

亀岡高夫

1974-05-30 第72回国会 参議院 商工委員会 第19号

この問題はさっきも私申し上げましたけれども日本の今日までのこの状態を見ますときに、非常に有力なエネルギー資源に転化をすることができるわけでありまして、この点についてはすでに建設省等におきましてもかなりの調査が進んでおるようでありますが、もちろん経企庁もこの水資源の問題については所管でもありますし、特に発電という関係からいたしますと通産の所管にもなりますし、われわれとして現在日本で考えられている降雨量等

工藤良平

  • 1
  • 2