運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-02-19 第204回国会 衆議院 予算委員会 第14号

これが残念ながらゆがめられたのではないかというのが、西川元大臣始め、養鶏業者からの闇献金を受け取っていたことが明らかになり、在宅起訴事件とつながっていくことでもあります。  経済的な優等生と言われる卵ではありますけれども、これが本当に優等生なんでしょうか。栄養としての優等生ではあると思いますが、経済の中で値段が上がらないのは優等生なんでしょうか。

小宮山泰子

2018-07-11 第196回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第8号

伊波洋一君 二〇〇一年の七月の参議院選挙から現在の非拘束名簿式比例代表制が導入されているわけでございますが、拘束名簿式比例代表制で、自民、比例、先ほど申し上げたように、上位に登載されて当選した議員が、党費企業が立て替えたという大型闇献金事件が起こって、そういったことを契機として、自民党自身平成二年の第八次選挙制度審議答申国会議員以外の二十七名の有識者が行ったわけですけれども、そこで非拘束名簿式

伊波洋一

2018-07-09 第196回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第6号

拘束名簿式比例代表制の導入は、拘束制名簿式比例代表制自民党比例名簿上位に登載されて当選した議員党費企業に立替払させていたという大型闇献金事件がきっかけでした。与党は、平成二年の有識者による第八次選挙制度審議答申で非拘束名簿式が提起されていたことを根拠に審議を進め、現行制度を可決、成立したという経緯があります。

伊波洋一

2015-02-05 第189回国会 参議院 予算委員会 第4号

この上限は、実は約十年前、日本歯科医師連盟からある党のある派閥への一億円闇献金事件を機に設けられた規定でございます。  それにもかかわらず、日本歯科医師連盟は、本年一月二十七日付けの日歯連盟発第百九十二号という団体内文書でこういうふうに言っております。  この団体の中には与党内の組織内議員中央後援会と野党内の組織内議員中央後援会が、二つあると。

金子洋一

  • 1