運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1586件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

菅総理設置を表明されてから僅か一年足らずで関連法を整え発足させるという至上命題に、政府、与党、共に全力を挙げて取り組んだ結果、実現に至りました。この成果は大変画期的であり、私も党側責任者の一人として感慨深いものがあります。  コロナ禍では、日本デジタル分野が脆弱であるということが露呈しました。  

甘利明

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

たちは、IR関連法廃止法案提出いたしております。総理カジノ解禁は今ここで明確に撤回され、新自由主義からの脱却というその態度を示していただきたいと思うんですが、皆さん、いかがでしょうか。地方に預けないでいただきたいと思います。国としての方針をしっかりお示しいただかなければなりません。  小泉政権以来、勝ち組負け組という言葉が生まれました。皆さんも覚えていらっしゃると思います。

辻元清美

2021-07-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第34号

今回の教訓を踏まえて、この承認審査迅速化を見据え、薬機法改正して、国内データがそろわなくても欧米並みのスピードで承認審査を行えるよう、関連法改正案通常国会提出予定と聞きます。  我が国でも、パンデミックなどの緊急事態には、条件付早期承認制度日本版EUAの創設が私は極めて必要と考えます。一方で、我が国承認制度の信頼が損なわれないように、丁寧な制度設計が必要とも考えます。  

江田康幸

2021-06-16 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

号外三件) ○本土からの辺野古埋立用土砂搬出計画をやめ  ることに関する請願(第一〇八二号外二件) ○日本でのウイグル人権法成立に関する請願(  第一一五一号) ○女性差別撤廃条約選択議定書の速やかな批准に  関する請願(第一四八四号外四二件) ○経済連携協定見直しに関する請願(第一五六  九号) ○ILOハラスメント条約批准に関する請願(  第一九八七号外一二件) ○戦争法である平和安全保障関連法

会議録情報

2021-06-15 第204回国会 参議院 本会議 第31号

内閣委員会運営そのものを見ても、新型インフルエンザ特措法デジタル関連法を始め十数本の閣法を、与野党会派意見に耳を傾けながら審議を進めてこられたと聞いています。法案の中身の是非や、審議時間、審議内容が十分であったかどうかはさておき、委員会の円滑な運営に汗をかいてこられたことは事実だと思います。  

斎藤嘉隆

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

国会最大の仕事のもう一つは、デジタル改革関連法でありました。  日本維新の会は、結党以来、マイナンバーフル活用を通じた透明で公正公平な経済社会の構築を目指してきたところであり、今般のデジタル改革関連法提出と可決、成立は、遅きに失した面があるとはいえ、日本経済社会をアップデートしていくための不可欠の法律であり、私たちもその成立に力を尽くしました。  

足立康史

2021-06-03 第204回国会 参議院 総務委員会 第15号

総務省が発出した二月三日の通知には、平成三十年に制定された、いわゆる働き方改革関連法による時間外勤務上限規制制度導入及び長時間労働者に対する健康確保措置の強化並びにこれらに関連した国家公務員制度対応は、地方公共団体も当然その改革趣旨に沿って対応すべきものと書かれているだけでありまして、新型コロナ対応による時間外勤務を縮減するとの観点は全く抜け落ちていると思います。  

伊藤岳

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

まず、平井大臣には、内閣委員会デジタル関連法をかなり議論させていただきました。その中で、当時から私も質疑で申し上げてきたことを、今回、国民民主党として法案にまとめて提出しようということで、ちょっと皆さんにはまだ未定稿なので配れていないんですけれども、大臣にはお渡ししてあって。  ちょっと概略を説明しますと、まず、データ基本権についてしっかり規定をするということ。

高井崇志

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

様々な方策が考えられますが、例えば、今国会成立したデジタル関連法で、マイナンバー預貯金口座ひも付けが一部可能となりました。こうした新たな仕組みも活用し、必要性相当性が担保される要件の下で義務者金融資産把握を後押しするといったことも検討すべきではないでしょうか。法務大臣の御所見を伺います。

下野六太

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

今回、今国会でいわゆるデジタル改革関連法成立したところでございますが、その中で、預貯金者の意思に基づくマイナンバー利用による預貯金口座の管理に関する制度等導入されることになるところでございまして、この制度を活用することによりまして養育に関する民事執行手続、これにおきまして義務者の財産を把握するための権利者の負担を軽減すること、これを検討すべきであるとの意見があるということは承知をしているところでございます

上川陽子

2021-05-21 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第26号

かつて、安保関連法審議がございました。これは十本の法律一つに束ねた法案だったんですけれども、その中にPKO法改正案があったんです。当時、集団的自衛権憲法違反かどうかというところに議論が集中してしまったんですけれども、実はこのPKO法改正も非常に重要な私は論点だったというふうに思います。  

広田一

2021-05-20 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

長年にわたり住み続け、あるいはその住宅を継承していく上でも、災害リスクがある地域という観点から新たな基準が設けられることは大変好ましいと考えますが、その上で、先月の流域治水関連法質疑の際、都市計画という観点から安全なまちづくり推進する必要性について取り上げましたが、都市計画における長期優良住宅位置付けについても災害に強いまちづくりという視点から考えていく必要があるのではないかと思います。  

杉久武

2021-05-19 第204回国会 参議院 憲法審査会 第2号

したがって、本審査会では、国会法にあるように、憲法に限らず関連法も含め、国民にとって真に必要な改定を積極的に議論、検討してまいりたいと考えております。  さき審査会小西議員から指摘のあった、既に施行されている集団的自衛権の一部の行使を容認した閣議決定及び安全保障法制のように、論理的整合性法的安定性に欠ける恣意的、便宜的な憲法解釈の変更は絶対に認められません。  

那谷屋正義

2021-05-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

特に、デジタル改革関連法成立をいたしましたので、デジタル庁設置に向けましても、秋に向けて急ピッチで進むこととなると思っております。  ただ、そこで解決すべき課題が多く残っております。そこで、私は、先日、IT業界を代表する方と意見交換をさせていただきました。本法案では、デジタル化推進につきまして、DX促進税制が盛り込まれておりまして、非常に重要であると思っております。

高木美智代

2021-05-14 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第10号

○国務大臣坂本哲志君) 提案募集方式につきましては、平成二十六年の導入以来、地方創生、そして、子ども・子育て支援関連法を始めといたしまして、地方の現場における様々な分野の幅広い問題を解決してきたというふうに考えております。  また、提案募集方式は、地方の具体の意見を反映させる仕組みとして、地方側から、これは地方団体からもですけれども、評価をされているところであります。

坂本哲志

2021-05-11 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

自動車運転者は他業種の労働者と比較して長時間労働の実態にあるため、過労死防止観点から、働き方改革関連法施行後五年、すなわち令和六年四月の特例適用までの間、速やかに改善基準告示見直しを検討するよう求められております。このため、御指摘ございましたように、令和元年十二月より、労働政策審議会において専門委員会設置し、公労使議論を行っているところであります。  

小林高明

2021-05-11 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

この国会でも、既に流域治水関連法成立をしております。  こうした意識が高まる中で、日々の生活の中で住民がいかに災害リスクを認識するかが重要であるということから、国交省では、まるごとまちごとハザードマップ、いわゆるまるまちハザードマップと称して、居住地域を丸ごとハザードマップと見立てて、町中に水防災に関わる各種の情報、例えば想定浸水深あるいは避難所情報などを標示されております。  

西田実仁

2021-04-28 第204回国会 参議院 憲法審査会 第1号

この立憲主義の深化のため、昨年十一月に憲法論議指針を取りまとめ、そこでは、論議基本姿勢として、立憲主義に基づき権力を制約し、国民権利の拡大に寄与するのであれば、憲法に限らず、関連法も含め、国民にとって真に必要な改定を積極的に議論、検討する、検討に際しては、立法事実の有無を基本的視座とする等と定めています。

小西洋之

2021-04-28 第204回国会 参議院 憲法審査会 第1号

二〇一五年、戦争法安保関連法そして現在、教育予算よりも防衛予算が上回る、五兆三千億円以上あります。敵基地攻撃能力保有議論、そして日本の武器が海外輸出することを認めることなど、憲法九条破壊が進んでいます。辺野古の新基地建設地方自治の本旨を踏みにじっています。  そういう中で、また差別も横行しています。女性差別外国人差別障害者差別LGBT差別部落差別アイヌ差別などなどの差別です。

福島みずほ