運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
337件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-23 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

あと、できた後に、丁寧に耳をつけたりしてきれいに製本して、何かそれを私の頃は五十とか七十ぐらいコピーして関係部署に全部配るみたいな、そういうことをするから時間がかかるのであって、もうちょっと、幾つかの省庁は、質問が多く当たる省庁なんかは結構簡素化してやっていたりしましたので、私はそこの部分も。  

高井崇志

2021-04-15 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

災害時には、対策本部を運営する、避難指示の発令の判断、それから被害情報収集関係部署との調整。平時の仕事は、防災計画マニュアルの見直しや、防災知識普及啓発、備蓄の管理。経験と知識を要する仕事がたくさんあります。今、担当職員ゼロの自治体でこうした状況を放置しておくことはやはり駄目だと思います。大臣、この対策についてどうされますか。

田村貴昭

2021-04-14 第204回国会 参議院 本会議 第15号

今回の一連の法改正をめぐりましては、さらに、新たに設置されるデジタル庁所掌事務に関して、菅総理総裁選の過程で発言していたような政府デジタル関係部署の一元化にふさわしいものとなっているかや、デジタル庁で採用される民間のIT人材に関する秘密保持義務徹底の方法、さらには、誰一人取り残されない、人に優しいデジタル化という耳当たりのいい宣伝文句の裏で、高齢者障害がある人、外国人、それに離島や地方の居住者

杉尾秀哉

2021-04-14 第204回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第4号

「要保護児童対策地域協議会におけるヤングケアラーへの対応について」を発出し、市町村等に対して、ヤングケアラーの概念や実態について周知するとともに、要保護児童対策地域協議会高齢者福祉障害者福祉部局等関係部署連携を図りながら適切に対応するよう求めているところとされています。  

牧山ひろえ

2021-03-16 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

開示請求が来たときには、情報公開請求に対する事務マニュアルというものを総務省が出していて、財務省はそれに準じて事務処理を行っているというふうに聞いておりますけれども、その事務マニュアルには、しっかりと探索をかけること、関係部署を含めて探索をかけることというふうに書いてございます。  

川内博史

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

こういう接待を受けたときの、御本人はおっしゃらなかったけれども、じゃ、メールなど、関係部署が持っているものがないのか、書類含めて、紙類含めて。そういうのがあると思うんです。そういうのをきちっとつまびらかにして、国会にも提出していただくということが必要になってくる。  それから、今回明らかになった日時だけでなく、もっとほかのものを遡って調べる必要も出てくると思うんです。

畑野君枝

2020-12-01 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

さらに、PMDAにおける副反応疑い報告収集分析能力を強化するため、関係部署における体制強化等を図ること。  五、新型コロナウイルスワクチンには、新しい技術を活用したワクチンが含まれ得ることを踏まえ、接種に伴って健康被害が生じた場合の健康被害救済制度について、広く周知を図るとともに、迅速・円滑な運用に努めるなど的確に対応すること。  

自見はなこ

2020-11-13 第203回国会 衆議院 法務委員会 第2号

関係部署の皆さんにもおいでいただきました。  次は、生殖補助医療の問題ですが、とりわけ親子関係についてなんですけれども。  平成十五年の九月十六日に生殖補助医療関連親子法制部会で、私の認識するところでは記録がとまっているんです。なので、今の現状といいますか、お聞かせいただけますでしょうか。参考人、お願いします。

池田真紀

2020-06-04 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

ただ、いずれにしましても、この新たな事業実施に当たりましては、市町村におきまして、事業実施計画などの策定などを通じまして関係部署地域関係機関との丁寧な議論を行っていただく必要がありますので、そういった、厚生労働省といたしましては、事業実施を希望する市町村の求めに応じまして、二十九年度から進めておりますモデル事業における取組内容や、また各自治体における事業実施の工夫、人員配置状況等につきまして

谷内繁

2020-06-04 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

また、今局長から答弁させていただきましたように、モデル事業取組状況、あるいは実施自治体からの要望を基に共通で強化すべき機能として位置付けを図ったものを今回の事業にしているわけでありますけれども、その事業実施に当たっては市町村において事業実施計画策定がこれ努力義務とされているわけでありますけれども、その策定に当たって関係部署地域関係者とも丁寧な議論を行っていただいて、地域支援ニーズあるいは

加藤勝信

2020-06-02 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

また、新たな事業実施に当たりましては、市町村におきまして、まず、事業実施計画策定などを通じまして関係部署地域関係機関等と丁寧な議論を行って考え方の共有を行う、さらに、事業開始後も各分野の支援実施状況を確認するとともに、地域住民関係機関議論を継続して支援体制の改善を行うこととしておりまして、このプロセスなども通じまして、各市町村におきまして、関係者の納得の下、柔軟で相互の連携を図りやすい

谷内繁

2020-02-21 第201回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

これは、私どもが情報公開訴訟もしまして、争った結果わかったことであったんですけれども、財政史編さんのためには、関係行政部局から関連する行政文書を集めて、一旦編さんをし、それを用いて財政史を書いた後に、編さん終了後、また関係部署返却をしているということでございました。返却後に保存期間満了ということで廃棄をしたので、現在はないということでございました。  

三木由希子