運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
53件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1985-03-16 第102回国会 参議院 予算委員会 第8号

○国務大臣(木部佳昭君) 道路整備緊急措置法及び道路整備特別会計の一部改正を国会にお願いいたしておるわけでございますが、この法案は、まず道路整備緊急性措置法の一部を改正し、第九次の道路の五カ年計画計画あるバランスのとれたものに推進するために、地方公共団体に対して昭和六十年から三カ年間、県道並びに市町村道というものに対して三年間に地方道路整備していただく、そういう意味で、揮発油税の収入の一部

木部佳昭

1965-02-10 第48回国会 衆議院 建設委員会 第1号

───────────── 一月二十七日  下甑、鹿島間県道予算増額に関する請願池田  清志君紹介)(第九七号)  九州縦貫高速自動車道建設に関する請願池田  清志君紹介)(第九八号)  県道蒲生大口線改良工事促進に関する請願  (池田清志紹介)(第九九号)  県道宮之城牧園線改良に関する請願池田  清志君紹介)(第一〇〇号)  北薩管内県道改修に関する請願池田清志君  紹介)(

会議録情報

1961-02-22 第38回国会 衆議院 建設委員会 第7号

        (鉄道監督局民         営鉄道部長)  石井  健君         専  門  員 山口 乾治君     ————————————— 二月二十日  建設業法の一部を改正する法律案内閣提出第  五七号)  公共施設整備に関連する市街地の改造に関す  る法律案内閣提出第五九号)(予) 同月二十一日  雪害対策に関する請願田中彰治紹介)(第  六八六号)  鹿児島県吾平町、佐多間県道

会議録情報

1960-12-21 第37回国会 衆議院 建設委員会 第3号

 技 官         (道路局長)  高野  務君         建 設 技 官         (住宅局長)  稗田  治君         専  門  員 山口 乾治君     ――――――――――――― 十二月十九日  街燈整備促進法案川村継義君外十八名提出、  衆法第四号) 同月十六日  亀岡市の水害防止対策に関する請願前尾繁三  郎君紹介)(第三二号)  熊谷市吉岡地区、小川町間県道

会議録情報

1960-07-12 第34回国会 衆議院 建設委員会 第24号

公義紹介)(第六一〇号) 二八 特殊土じよう対策事業推進に関する請願    (瀬戸山三男紹介)(第六五四号) 二九 五反田駅前明治道路横断用歩行地下道建    設に関する請願宇都宮徳馬紹介)(第    六六〇号) 三〇 東海道第二国道建設に関する請願外一件(    辻寛一紹介)(第六六一号) 三一 肝付川の改修工事促進に関する請願(二階    堂進紹介)(第六八〇号) 三二 都城市、指宿間県道

会議録情報

1960-02-26 第34回国会 衆議院 建設委員会 第6号

綾瀬川等水防対策強化に関する請願天野公義  君紹介)(第六一〇号)  特殊土じよう対策事業推進に関する請願(瀬  戸山三男紹介)(第六五四号)  五反田駅前明治道路横断用歩行地下道建設に  関する請願宇都宮徳馬紹介)(第六六〇  号)  東海道第二国道建設に関する請願外一件(辻寛  一君紹介)(第六六一号)  肝付川の改修工事促進に関する請願二階堂進  君紹介)(第六八〇号)  都城市、指宿間県道

会議録情報

1959-12-26 第33回国会 衆議院 建設委員会 第9号

瀬戸山    三男紹介)(第一四五号) 一四 治水治山事業促進に関する請願吉川    久衛紹介)(第一五〇号) 一五 同(中澤茂一紹介)(第一五一号) 一六 治水事業五箇年計画完全実施に関する請    願(羽田武嗣郎紹介)(第二二九号) 一七 同(松平忠久紹介)(第二三〇号) 一八 治水治山事業促進に関す    る請願松平忠久紹介)(第二三一号) 一九 水戸市、宇都宮間県道

会議録情報

1959-12-26 第33回国会 衆議院 本会議 第27号

第一四四号)  牛の峠線道路開削等に関する請願瀬戸山三男  君紹介)(第一四五号)  治水治山事業促進に関する請願吉川久衛  君紹介)(第一五〇号)  同(中澤茂一紹介)(第一五一号)  治水事業五箇年計画完全実施に関する請願(  羽田武嗣郎紹介)(第二二九号)  同(松平忠久紹介)(第二三〇号)  治水治山事業促進に関する請願松平忠久  君紹介)(第二三一号)  水戸市、宇都宮間県道

天野公義

1959-12-23 第33回国会 参議院 本会議 第18号

復旧工事早期施行に関する請願  第四八 大阪府寝屋川水系改修事業促進に関する請願(九件)  第四九 京都府宇治川宇治、観月両橋間右岸築堤工事等促進に関する請願  第五〇 福島伊南川上流に多目的ダム建設促進請願  第五一 治水事業促進に関する請願  第五二 一級国道八号線中一部改良工事促進に関する請願  第五三 県道熊本南関線中内藤橋永久橋架替に関する請願  第五四 宮崎県都城市、鹿児島指宿間県道

会議録情報

1959-12-23 第33回国会 衆議院 建設委員会 第8号

――――――――――――― 十二月十八日  水戸市、宇都宮間県道首都圏における重要  幹線道路整備計画加入等に関する請願久保  三郎紹介)(第二三三号) は去る十一月十日内閣委員会に付託されたが、こ れを変更して本委員会に付託された。 十二月二十二日  高尾野町の防災ため池建設に関する請願池田  清志君紹介)(第一五四三号) は農林水産委員会に付託替された。     

会議録情報

1959-12-22 第33回国会 参議院 建設委員会 第6号

) ○埼玉県道浦和調布線中一部道路改  修工事等施行に関する請願(第三三  六号) ○宮城県道閖上線補修工事促進に  関する請願(第五六五号) ○秋田県県道大曲角館線等の二級国道  編入に関する請願(第六四四号) ○昭和三十五年度道路交通確保五箇年  計画予算に関する請願(第七二〇  号) ○東海道第二国道建設に関する請願  (第八三五号)(第八七一号)(第  九四二号) ○鹿児島鹿屋佐多間県道

会議録情報

1959-11-20 第33回国会 衆議院 建設委員会 第2号

柳田秀一紹介)(第三六三号)  県道羽街道舗装に関する請願山本猛夫君紹  介)(第三六四号) 同月十八日  牛の峠線道路開削等に関する請願瀬戸山三男  君紹介)(第四一七号)  増田川改修に関する請願愛知揆一君紹介)(  第四一八号)  一級国道二十八号線改修促進に関する請願(永  田亮一紹介)(第四一九号)  大光寺橋永久橋に架替の請願山口好一君紹  介)(第四二〇号)  都城市、指宿間県道

会議録情報

1959-11-13 第33回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

――――――――――――― 十一月十日  旧軍人恩給加算制復元に関する請願池田清  志君紹介)(第一六四号)  同外一件(平井義一紹介)(第一六五号)  同(船田中君紹介)(第二六〇号)  水戸市、宇都宮間県道首都圏における重要  幹線道路整備計画加入等に関する請願久保  三郎紹介)(第二三三号)  恩給法の一部改正に関する請願亀山孝一君紹  介)(第二五八号)  寒冷地手当増額

会議録情報

1959-03-31 第31回国会 参議院 建設委員会 第21号

建設省河川局長 山本 三郎君    建設省道路局長 佐藤 寛政君    建設省住宅局長 稗田  治君   事務局側    常任委員会専門    員       武井  篤君   —————————————  本日の会議に付した案件 ○本委員会の運営に関する件 ○公営住宅法の一部を改正する法律案  (内閣提出) ○神奈川県鶴見川等改修工事促進に関  する請願(第三八号) ○兵庫県姫路市、鳥取県米子間県道

会議録情報

1958-10-31 第30回国会 衆議院 建設委員会 第9号

十月三十日  備前町、岡山市間県道国道編入等に関する陳  情書外一件(第  二六三号)  宅地建物取引業法の一部改正に関する陳情書  (第二六四  号)  河川法監督規定改正に関する陳情書  (第二六五号)  吉井川下流地域水害復旧工事促進に関する陳  情書(第二六六  号)  嶺北一帯災害復旧促進に関する陳情書  (第二六七号)  石川県下の災害復旧促進に関する陳情書  (第二六八号)  

会議録情報

1958-10-14 第30回国会 衆議院 建設委員会 第3号

 願(中澤茂一紹介)(第二四七号)  同(松平忠久紹介)(第二四八号)  豊富温泉本流間道路改修に関する請願(松浦  周太郎君紹介)(第二五〇号)  県道水口近江八幡線舗装に関する請願西村関  一君紹介)(第二五一号)  宅地建物取引業法の一部改正に関する請願(宇  都宮徳馬紹介)(第三一八号)  同(岡崎英城紹介)(第三一九号)  同(中村梅吉紹介)(第三二〇号)  姫路市、米子間県道

会議録情報

1958-07-07 第29回国会 参議院 本会議 第11号

関東地方水源地帯の  改善等に関する請願           (委員長報告) 第三七 福島県西郷村開拓地水田  用ダム建設に関する請願(二件)           (委員長報告) 第三八 県道鹿屋都城線の二級国  道編入等に関する請願           (委員長報告) 第三九 岩手県花巻市、釜石港間  道路主要産業道路指定等に関  する請願     (委員長報告) 第四〇 静岡県浜松市、岐阜県恵  那市間県道

会議録情報

1958-07-04 第29回国会 衆議院 建設委員会 第5号

————————————— 七月二日  浜松市、恵那市間県道国道編入に関する請願  (足立篤郎紹介)(第三六二号)  二級国道札幌留萠線改修工事促進に関する  請願薄田美朝君紹介)(第三六三号)  一級国道二十八号線改良舗装促進に関する請願  (原健三郎紹介)(第三六五号)  海岸保全施設事業費増額に関する請願石山權  作君紹介)(第三八七号) 同月三日  仙台、八戸間二級国道整備に関

会議録情報