運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-06-15 第204回国会 参議院 本会議 第31号

国会でも、内閣提出法案六十三本のうち十三本が付託され、委員会開会回数は既に二十七回、連合審査も三回実施しております。参考人質疑連合審査等、与野党の話合いにより、審議をできる限り充実させるべく、よって立つ立場は異なりつつも、お互いに知恵を絞り、一丸となって国民の負託に応えるべく進めてきたと承知しております。

森本真治

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

まず一番目の質問でございますが、前国会、第二百三回臨時国会の会期中、議院運営委員会を除く対政府質疑を行った委員会開会回数は四十六回であります。そのうち、理事会等において前々日の正午までに委員会開会日時が確定されたのは三十四回、割合で申し上げますと、委員会開会日時が前々日の正午までに確定された割合は七三・九%ということになります。  

岡田憲治

1988-11-16 第113回国会 衆議院 本会議 第16号

特別委員会が設置されて以来、開会回数は二十一回に、その総審査時間は約九十六時間半に達しております。  その主な質疑内容を申しますと、税制改革に当たっての基本理念、改正の手順、方法。現行税制における各種不公平の是正。消費税の税率の歯どめ、逆進性課税ベース簡易課税制度帳簿方式採用についての是非、円滑、適正な転嫁の実現など消費税に関する諸問題。石油関係諸税単純併課の問題。

海部俊樹

1980-10-02 第93回国会 衆議院 議院運営委員会 第2号

国会決議では、御承知のように徹底的に真相を解明し云々ということが、真相国民の前に明らかにする、こういうことがうたわれておるわけでございまして、そういう立場から見るならば、これは主として与党白自民党の妨害によって、最近の国会において開会回数がきわめて少なかった、これはまさにそのとおりでありますが、ほとんどわれわれの要求に従わない。

広瀬秀吉

1976-05-20 第77回国会 衆議院 決算委員会 第8号

○原(茂)委員 多分長官も、周りの委員の人もお持ちになっていると思うのですが、なぜこういうことを言うかといいますと、四十八年度、四十九年度、五十年度に至るほど開会回数が激減しているんですよ。社会情勢の非常に大きな激変の中で非行青少年と言われる犯罪に類するものは激増しているのですね、現在は。そういう状況の中で、これはお持ちだったら、四十九年と五十年を比べてごらんなさい。

原茂

1947-11-22 第1回国会 衆議院 本会議 第63号

鉱工業委員会は、九月の二十五日に付託されまして、委員会開会回数は二十五回開いております。また公聽会を四日開いております。委員長が殊に審議にご熱心になりましたのは、この月の半ばから特に顯著になつております。この間、西尾官房長官委員会審議を威圧するがごとき談話も紙上に見えておるのであります。

神田博

  • 1